ここから本文です

さうんどはうしゅ

K&M / 18813-016-55

K&M / 18813-016-55

  • K&M / 18813-016-55 画像1
  • K&M / 18813-016-55 画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
■二段積オプションキット
■18810用
■高さ:200-300mm
■奥行き:330mm
■アーム角度:0°-20°(5段階)
■耐荷重:25kg
■重量:3.94kg

※仕様は予告なく変更となる場合がございます。
CLASSIC PRO スタンド各種

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.5)
  • レビュー数Reviews4

2017/11/14

11111コスパ高いです。

投稿者名Reviewed byあおぷ 【兵庫県】

三段済みを構築するべく、改造目的で購入しました。
もの自体は問題なく、品質は高いです。ネジ類も軽く締めるだけで十分な固定感があります。
自分は少々底面バーが長過ぎたので5cmほど先を切りました。角度の調整や前後調整も言うことなし!
たったひとつだけ言うと、もう少し低くなればベストです。
その改造は簡単には出来ないので・・・
良い買い物をしました。m(__)m

レビューIDReview ID:77338

2018/08/27

11118821を使う場合は18811を購入すること

投稿者名Reviewed byまらっしー 【島根県】

18813を買って三段積みスタッカーの18821を繋げてみようとしたら、、、18821の説明書の準備(英語だとPreparation、ドイツ語だとVorbereitung)の図に18813だとバッドハンドサインの絵が描いてありました。
18811ではグッドハンドサインで描いてあるので三段積みを考えている人はなんとか18813を改造するか、18811を購入しないと組み立てられないようです。
18813,18811は似ているので購入する際は型番に注意しましょう。
18813自体はしっかりしてていいと思います。

レビューIDReview ID:84903

2017/04/25

111尋常じゃない固さ

投稿者名Reviewed byカピー 【千葉県】

高さを調整するツマミが回らない。
力ずくで回すとプラスチックのツマミの中のナットをナメてカラ回りする。
出荷時になんでこんなに強く締め付けてあるのかと思いながら、ツマミを引っ張りながら中のナットを薄いスパナで緩めた。
角度と高さを調節できるのは良い点だが、口径の合う薄いスパナがなかったらそれが使えずデフォルトのままだった。

レビューIDReview ID:72250

2015/01/24

111前に少しはみ出ます

投稿者名Reviewed byJinさん 【大阪府】

88鍵盤用にK&M / 18810と同時に購入しました。
マニュアルは、ドイツ語だけでしたので、図で読み取るだけでした。
せめて英語のマニュアルもあると良かったと思います。18810は、ドイツ語と英語でした。
パーツが余りましたが、予備か何かよくわかりません笑
18810用とは言うものの取り付けると、18810のステーより6cmもはみ出ます。重量バランスの関係なのかも知れませんが、「18810用」と詠っているだけに残念。作り自体はしっかりしています。

レビューIDReview ID:53972

K&M
18813-016-55

Item ID:152247

6,380 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

318Pt(5%)Detail

  • 63Pts

    通常ポイント

  • 255Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 318Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating1110.50

Reviews:4

同等品のオススメはこちら!

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok