In Stock
コーテッド アンバサダー JP仕様
In Stock
コーテッド アンバサダー OO仕様
In Stock
コーテッド アンバサダーX
In Stock
ビンテージA コーテッド
In Stock
コーテッド エンペラー JP仕様
In Stock
コーテッド エンペラー OO仕様
In Stock
ストライプ コーテッド
In Stock
コーテッド ディプロマット
In Stock
ビンテージエンペラー コーテッド
In Stock
CSコーテッド
In Stock
CSクリアー
In Stock
CSピンストライプ
Low Stock
CSコーテッド エンペラー
Expected to arrive 4/16
CSクリアー ホワイトドット
In Stock
コントロールサウンドX
In Stock
エンペラーX
In Stock
パワーストローク77 コーテッド
In Stock
POWERSTROKE 77 クリアー ドット
In Stock
パワーストローク3 コーテッド
In Stock
パワーストローク3 コーテッド クリアドット
In Stock
Power Stroke 3 クリアー
In Stock
パワーストローク4 コーテッド
In Stock
パワーストロークX
Approx. 6 month
パワーストローク4 コーテッド クリアドット
2017/10/29
暫定No.1
投稿者名Reviewed by:mazda9708 【神奈川県】
今のところ、クラシックのスネアに張るヘッドとしてこれ以上のものを知りません。もちろん、少量生産の本皮ヘッドまで含めれば、全く評価も変わるのでしょうが、「REMO」という、この価格や入手難易度も含めて考慮すれば、間違いなく「ダントツNo.1」だと思っています。
この手のヘッドのツボ…と言いますか、何が他と違うのか?は、ズバリ「不均一性」だと思います。シンバルでもハンマリングが織り成す倍音がジャズやクラシックで好まれますが、スネアのヘッドでも同じだと思うんですよね。発音部(打楽器であれば打面)が均一であればあるほど、そこから生まれる空気の振動も均一です。ですが、打面が不均一であるほど、そこから生まれる振動も不均一になり、その結果、複雑な空気の振動が発せられます。その複雑な空気の振動が俗に言う「ふくよかな音」に繋がるんじゃないかと。ただその分、様々な周波数帯にエネルギーが分散するので、聴覚上の音量も下がってしまうわけです。この辺り、善し悪しというよりも好みの問題なんですがね。ただ「無い」周波数はコントロールできませんが、「有る」周波数は(ミュートやチューニングで)ある程度コントロールできますからね。コントロールする腕さえあれば、材料は多い方がいいと思います。
このヘッドは、その辺りの「不均一性」の処理がホント絶妙で、「美味しいなぁ〜」と思ってしまうわけです。もちろん好みの問題はあるとは思いますが、奏者自身の歴としたコンセプトを持って、積極的に選ぶべき「攻めた」ヘッドだと思います。
残念ながら、数ヶ月も経つとすぐ音が変わるので、寿命…というか「旬」は短いヘッドです。ですので、その短い美味しい時期に最大限の煌めきを放つ「本番用」ヘッドでしょう。
レビューIDReview ID:71965
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2011/01/05
素晴らしい。
投稿者名Reviewed by:mo 【宮城県】
アコースティックなセッティングのスネア用に購入しました。
音量は落ちるものの、とても柔らかく、倍音も適度に抑えられます。
今まで、ファイバースキン、ルネッサンス、スエードと本革系のものを試してきましたが、打感があまり好きではなく
音色も悪くはないのですが、やや人工的な感じが好みではありませんでした。
それに比べ、スキントーンはREMOの本革系の良い所取りといった感じで、音色、打感共に素晴らしいです。
但し、薄いので耐久性は高くなく、ハードヒッターには向いていないと思います。
アコースティックな場面で使う分には耐久性も問題ないと思います。
レビューIDReview ID:20895
参考になった人数:13人
13 people found this helpful
2020/09/08
いつかまた使いたい
投稿者名Reviewed by:葛西 厚志 【青森県】
これはクラシックのスネアにはかなりいいです。
粒立ちもよく、かつ落ち着いた音を出してくれます。
このヘッドを張ってソロコンテストに出場しました。
ただ、1つ難点をあげるとすれば耐久性にかけるところですかね。ただし難点はそれだけです。それ以外は、もう非の打ち所がないくらいには素晴らしいです。
レビューIDReview ID:108621
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2015/04/16
もう少しもってくれれば。。。
投稿者名Reviewed by:高砂 【秋田県】
爆音スネア用に購入してみました。
結果は大当たり!
ダルダルチューニングでぶっ叩いてみるともちもちした叩き心地とそれに見合った低音で、大音量なのに優しい音を奏ででくれていました。
ルネッサンスと比べて皮の伸びがいい印象です。
しかし、耐久性は皆無です。三回くらいのライブで伸びきってしまい、バチバチという耳に刺さる音になってきました。
自分の好みの音が出ただけにクラシック用と割り切ってしまうのは惜しい!いや実に惜しい、、、再購入を検討しています。
レビューIDReview ID:55653
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2019/08/16
革っぽいですが、反応が好きになれません。
投稿者名Reviewed by:まつげはぜ 【奈良県】
本革のヘッドを昔叩いた時の記憶がよみがえりました。こんな感じだったなあ。
しかしプラスチックフィルムに慣れすぎてしまったのでしょうか、反応が気に入りません。感触は結構自然ですし、ファイバースキンほど反応が悪いこともないのですが、ほんの少し遅れる感じがします。かなり張り気味にしてもピッチは低めで反応はそう変わりありません。
アクエリアンに慣れすぎてしまったのかなあ…。
レビューIDReview ID:94901
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
Item ID:150116
1,618 yen(excl. tax)
(1,779 yen incl. tax)
177PtDetail
通常ポイント
春の楽器スタート応援キャンペーン!
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る