2023/08/10
最悪
投稿者名Reviewed by:テケデ 【東京都】
どうやって使うかも書いてなければニンジャベアリングがどこでニンジャベアリングのどこに使うかも書いてない
このオイルの使い方がネット中どこ調べても使い方が出てこない
まず開け方が分からず強く押したら容器が破裂して半分以上が床に爛れ落ちた
仕方なくニンジャベアリングであろう部分の周辺に垂らすも片方に足らず
一度で終了、というか足りてない
返金して欲しいくらい
Pearl史上最悪の商品
不満しか残らなかった
レビューIDReview ID:142280
2023/08/12
「NiNjAベアリング」を搭載したPEARL製品専用の商品です。使用方法につきましては、「NiNjAベアリング」を搭載した製品本体のマニュアルに記載されておりますので、使用される際はご確認ください。
2022/06/10
愛用しているエリミネーターのご飯です
投稿者名Reviewed by:鴇羽 【熊本県】
1,2ヶ月置きに、エリミネーターのベアリング部分に差し込んで使っています。
ペダル自体は、購入してから4・5年ほど経ちますが、お陰様で未だにビーターの振れがずっと続く健康な状態です。
レビューIDReview ID:130497
2018/04/28
Z-LINKには不要
投稿者名Reviewed by:コシヒカリ 【新潟県】
Z-LINK(DS-300A)のベアリングはメンテナンス不要です。ニンジャベアリングでは
ないそうです。メーカーに確認済み。お間違いのないように。
レビューIDReview ID:61816
2016/02/02
小さくてびっくり
投稿者名Reviewed by:のだこば 【岐阜県】
念願のZ LINK購入に伴い必需品と思い注文しました。レビューにあるように複数注文しようかと思ったんですが今回はとりあえず2個頼みました。そこそこの大きさだと思いきや単3の乾電池よりも小さくてびっくりしました。これだったらもっとまとめて買っても良かったかな?
まだ使ってませんが良い状態をキープするための必需品ですな。
レビューIDReview ID:61501
2015/04/15
Ninjaベアリングには欠かせないオイル
投稿者名Reviewed by:ゴミドラマー 【静岡県】
ninjaベアリングを良い状態に保つのには欠かせないオイルです
オイル自体は良いのですが、容器のせいか
オイルが自然に上がってきて?漏れ出ることがよくあります
それのせいか減りが地味に早いのがネックです。
デーモンドライブなどを所有しているひとなら買って損はないですね
レビューIDReview ID:55620
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:139923
420 yen(incl. tax)
41Pt(9%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る