ここから本文です

さうんどはうしゅ

BSM / RPA Major

BSM / RPA Major

  • BSM / RPA Major画像1
  • BSM / RPA Major画像2
  • BSM / RPA Major画像3
  • BSM / RPA Major画像4
  • BSM / RPA Major画像5
  • メーカーサイトManufacturer Site
著名なハードロック/ヘヴィメタル・ギタリストのトーンを目指したブースターペダルRPAを、さらにゲインアップしたモデル。AIWAのテープレコーダーとハイパスフィルターを装備し、改造マーシャルの組み合わせを再現します。強力なブーストによるアグレッシブなサウンドが魅力。GainとEQコントロールを搭載し、様々なギター・アンプ・環境に合わせた柔軟な音作りが可能です。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■スペシャルブースター
~メーカーサイトの解説より~
■RPA Majorは、リッチー・ブラックモアの74年以降のサウンドをスタンダードなアンプで再現するために特別にデザインしたスペシャルブースターRPAを、更にゲインアップしたアグレッシブなブースターです。8Vものレベルを出力し強力にアンプをドライブさせます。
※エレクトロニカルCMOSスイッチを搭載したエフェクトを破壊してしまう恐れがあります。そのため、RPA Majorは真空管アンプの直前に接続しての使用をお勧めします。他のエフェクトペダルをRPA Majorの後に接続する場合には、レベルコントロールを50%以下にセットしてください。
■リッチーファンには有名ですが、その当時リッチー・ブラックモアはAIWAのテープレコーダーをプリアンプ/ブースターとしてMarshall Majorアンプのフロントに接続していました。そのMarshall Majorアンプも改造が施されハイパスフィルターを搭載していました。RPAは、そのAIWAテープレコーダーとハイパスフィルターのコンビネーションによるエフェクトを再現します。


関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/09/30

11111いいよ

投稿者名Reviewed byGuitarBass 【東京都】

良く分からないままに購入したんだけど。
エフェクターレベルとアンプゲインを色々回したら良い感じになった
真空管アンプにダイレクトなので、ライブのバッキングの音量調節が難しい。
ので、RPAとギターの間にフットボリュームを置いてみた

レビューIDReview ID:96326

BSM
RPA Major

Item ID:138544

49,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

498Pt(1%)Detail

  • 498Pts

    通常ポイント

  • 498Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok