¥13,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm Center minus
¥680(incl. tax)
In Stock
¥7,580(incl. tax)
In Stock
¥14,800(incl. tax)
Back Order
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥382(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥394(incl. tax)
In Stock
2014/11/23
オリジナリティの高いドライブエフェクター
投稿者名Reviewed by:秋刀魚の味 【東京都】
クリーントーンをミックスできるのが特徴のオーバードライブです。本体前面に5つのツマミと内部にある3つのツマミで緻密な音作りができます。本体のサイドから電池交換ができますのでエフェクトボードに設置した状態でも電池交換ができるのはとてもいいアイディアだと思います。スイッチはとても感触がいいですし、ツマミのトルク感も問題ありません。
肝心のサウンドですが、クリーントーンを混ぜないドライブサウンドは「トーンの重心が低いダークなTS系」といった感じです。音の輪郭が不明瞭で正直扱いに困るような印象ですが、クリーントーンを混ぜることで解消できます。むしろクリーントーンのブーストサウンドに歪みを混ぜるような発想で音作りしたほうが具合が良さそうです。いずれにせよそのサウンドは個性的なものですのでユーザーの側で使い所を工夫する必要がありますね。
ベースでの使用がオススメです。重心の低い歪みがベースにマッチしています。クリーンミックスによって芯を残しながら暖かく甘い歪みが得られます。
レビューIDReview ID:52525
2013/06/29
おお!
投稿者名Reviewed by:たろう 【宮城県】
エフェクターの名前豚ロースによらずなかなかのブリティッシュな音でした。笑
といってもトレブリーなドライな歪からファットな歪まで出せるので汎用性は高そうです。
ツマミの数が多いので好みのセッティングにするまではまだまだ時間を掛けて勉強する必要がありそうです。
ちなみに躯体の中にも3つツマミがあります。
低音域もぐいぐい前に出て来るのでセッティング次第ではいろいろな質感になりそうです。
テレキャスターとジャズマスターで使用したのですがシングルコイルとは相性が良いと思います。
素敵なエフェクターを購入することができて満足です。サウンドハウスさんありがとうございます!
レビューIDReview ID:42074
2012/02/01
もひひ
投稿者名Reviewed by:ももひげ 【奈良県】
ベースでの使用になりますがクリーンを混ぜれるので
太い低音をたもったままブーストすることができます。
ニュアンスなどもだしやすいので
ベースでの使用も問題りません。
内部にクリーンmix時の低音調整がありますが
maxまでまわしますとさすがにぼやけるので加減を
miniでも十分低音でますし
ギター、ベースどちらでもこれでもかってぐらい
ナチュラルにブーストorひずましてくれますので
かなり重宝するかと
ペダルスイッチのふみ心地もたまりませんし。
レビューIDReview ID:29860
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:133461
16,665 yen(incl. tax)
2,331Pt(14%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る