ここから本文です

さうんどはうしゅ

ARIA / AH-1020 G

ARIA / AH-1020 G

  • ARIA / AH-1020 G 画像1
  • ARIA / AH-1020 G 画像2
  • ARIA / AH-1020 G 画像3
  • ARIA / AH-1020 G 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
とにかくリーズナブルなハーモニカがほしい!!というあなたにお勧め。低価格ながらベンドもきれいに決まります。ブルース入門編として手軽にブロウしてください。
■10ホールズハーモニカ
■Key:G
■プラスチックケース付
※各Keyの音階一覧は下記リンクご参照ください。http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/0107mi/AH1020_key_pitch_list.pdf

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.4)
  • レビュー数Reviews7

2018/09/03

111ハープ

投稿者名Reviewed byヒサ 【宮崎県】

キーがC,B♭,F,Gのハープをまとめて購入しました。
C,B♭,Fは問題なく、快適だったのですが残念ながらGのハープが吸音で2から5番がスースーいって鳴らない状態で、交換をと思ったのですが、値段が安いこともあって仕方ないかということもあり、やりとりで時間費やすより、ハープは消耗品ということで、また買えばいいやと思ってます。Gが他のと同様に問題なければ、ビギナーには最高にいいです。

レビューIDReview ID:85059

2018/03/24

11111VERY GOOD!!

投稿者名Reviewed byT.Shiryu 【鹿児島県】

B’zの「Don’t Leave Me」や、稲葉浩志さんの「正面衝突」のハーモニカ部分を吹きたくて検索したところ、キーが”G”で、このブルースハープを見つけ購入しました。

安く・早いのですぐに練習ができます。友達に吹いている姿を見せたらものすごく驚かれました。やっぱり吹ける人はいいですね。

レビューIDReview ID:80963

2017/11/02

111ブルースよりもフォーク寄りサウンドです。

投稿者名Reviewed byaaa 【山梨県】

12本セットというのを安いので買ってみましたが、ブルースの音ではなく、70年代のフォークサウンド的な音色です。ブルースイメージは湧いてきませんね!コストパフォーマンスは最高に良いです。ブローも出来ません。初心者がアコギでフォークソング的に使うならこれは最適です。もろに昔のフォークソングを思い出させてくれます。Keyによってはブルースでも使えると思いますが、期待はしない方が良いです。せいぜいC,D,Gぐらいがなんとなくブルースで少しだけ使えるかな?と思わせるぐらいです。

レビューIDReview ID:77041

2016/07/19

11111コスパ最高、考え方次第では初心者にも向いてるのでは?

投稿者名Reviewed byuz 【東京都】

当方初心者です。Dのレビューと同じ内容になります。練習曲がマイナーキー(Em)で、曲の知名度もマイナーな為、前情報が全くない上に、音から使用しているハーモニカのキーを知る技量もありませんので、この曲に適したキーがサードポジションなのかナチュラルマイナーなのか判らず、DとGの二つを購入することとなりました。二つ買っても1000円ちょっとなので、こういった場合助かります。
これを買う前に、HOHNER・Special20を買ったのですが、見た目は本当にそっくりです。おそらく、Special20から型を取ったコピー品なのだろうと思われます。しかし、実際に吹いてみると、初心者の私でも違いがわかります。HOHNERは、音がスムーズというか、軽く吹いただけで音がでますが、こちらは少し詰まった感じがします。特に両端のホールが著しい感じですが、これは単にキーの違いによるものかもしれません…。
ただ、それが功を奏して(?)なのか、あまり意識しなくても短音を簡単に出せるように感じました。それによって、どの穴がどの音階か、というポジションの感覚がつかみやすい気がします。
また、私は練習時にタオルに巻いて吹いているのですが、こちらは前述の理由から生音自体が気持ち小さく、大きな音を出せない環境に適しているようにも思えます。
上級者の方のように「ピッチがずれている」といった違いは、初心者の私には判別できません…。
ちなみにHOHONERは、ハードケースの中に無造作に本体が入っていただけですが、こちらはハードケースの中に、傷防止のマスキングシートを張った本体、めがね拭きのようなクロス、各キーごとの音階表が付属しており、この音階表だけでも価値があると感じました。どのサイトを見てもCの音階しか掲載されていなかったりしますので・・・。
吹きやすさ、音の綺麗さではHOHNERの方が上なのでしょうが、それも吹きこなせての事ですから、養成ギブスじゃないですが、あえてこれで練習して、ある程度拭けるようになったらHOHNERなりの高いものに買い換えれば、格段に上達したように感じることができるかも?

レビューIDReview ID:65186

2013/07/01

11個体差という態を超える

投稿者名Reviewed by蔵の助 【兵庫県】

先に上がっている評価は2分。
これだと消費者が迷うだろう。
いや、迷うというか勘の良い人なら「個体差」の激しいものだと感じるはず。
ここに3番目の評価として負の値を加えることで「個体差」から若干「駄目」な方へ流れるかもしれないが、事実は事実として評価しなくてはいけない。
結構な数を買った。
どれも音程のマズさと音量の無さは隠しがたい。
音程のマズさは音痴だということで解釈できるだろうが、音量の無さとはどういうものか経験の無い人には想像できないだろうか。
音が抜けているというよりも、送り込んだ空気が出口を失っているような詰まった感覚と、吸い込んだ空気が自分の吸う力が衰えたのかと思うほど来てくれない感覚。わかるかな?
扱いのない商品名を出すのはどうかとも思うが、中国製の安価ハープでS.yairiというのがあるが、あっちのほうが数段ちゃんとしているので、それを扱って欲しいところ。

レビューIDReview ID:42122

  • 商品レビューをもっと見るSee More

ARIA
AH-1020 G

Item ID:12995

495 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

23Pt(4%)Detail

  • 4Pts

    通常ポイント

  • 19Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 23Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11100

Reviews:7

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok