RODE University へようこそ! 今回より2回に渡り、マイクの基本的な知識について紹介していきます。 第1回目(前編)は、ダイアフラムや指向性について。どうぞお楽しみください!
RODE Universityへようこそ!マイクの基本的な知識についての後編です。ハイパスフィルター、PADコントロール、近接効果について紹介します。どうぞお楽しみください!
RODE presents LIVE at CLEVELAND'S。The Morrisonsのライブレコーディングで使用したマイクを紹介しています。
RODE presents Live at CLEVELAND'S。The Mountains「Felt Like Tomorrow」をRODE S1、M2、M3で収録しています。
RODE presents Night Chapters。Lawlakesのセッションで使用したマイク・セットアップを解説しています。
RODE presents Night Chapters。Lawlakesのミュージックビデオ撮影で使用したマイク、レンズなどを紹介しています。各カメラのシンクはRed Giant「PluralEyes」を使用、クリアな音声が必要となるためRODEのマイクを使用しています。
¥1,600(税抜)
In Stock
¥5,500(税抜)
Low Stock
¥11,000(税抜)
In Stock
¥8,500(税抜)
Back Order
RODEだけにしっかりした音を聴けることは想像していましたが、良い意味で期待を大きく裏切る音。程良い感度でサウンド全体を広く集音します。良いマイクに共通するエアー感もあり、実音よりヘッドフォンで聴く音に魅力を感じるほどです。声だけでなく、アコギの収録をして見たところ、本格的な定番マイクに引けを取らないサウンドで集音できました。ミキサーで少しだけローをカットするだけで、本番に使えそうな音です。
「M2」は、コンデンサーマイクには珍しく、ON/OFFスイッチが搭載されており、カラオケ等、マイクの持ちかえが多いシチュエーションで便利に使えます。コンデンサーマイクを導入したいがスイッチが必要、という方も多いかと思いますが、まさに「M2」がベストマッチ。RODEには傑作とも言えるンドヘルド・コンデンサーマイクS1がありますが、1/3のほどの価格でこれだけのバリューを手に入れられるとは、さすがRODE!
2014/04/30
良いです
投稿者名Reviewed by:Jaraci 【岩手県】
ステージ用に購入しました。
今までダイナミックを使用していて、コンデンサマイク入門に一本買って気に入ったのでもう一本買いました。
他のコンデンサマイクとの比較は出来ないですが、素直に音を拾って抜けも良いです。
値段も手頃なので、ワンランク上のダイナミックよりは(ファンタム電源があれば)こちらをお勧めします。
レビューIDReview ID:48824
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2017/10/19
コスパがいい
投稿者名Reviewed by:カプ 【群馬県】
耐久性はまだ分かりませんが。
小さいライブのアコギ用にと思って買いました、また ボーカルに使って見た所、破裂音にも強くとても使いやすいマイクです、AT2010と比べてLoが少し強調されます。
弾き語りのVoで使うといいかな。
レビューIDReview ID:76589
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2017/02/22
買い換えた。
投稿者名Reviewed by:鶏ガラスープ 【島根県】
M2。
変換ネジは入ってました。
下のレビューのようなことは稀なようですね
肝心な音質に関しては
前使ってたAT-VD6よりは
まあ。良いです。カーディオガイドかな?
と思った。指向性が少々広いかな.
音質は良いです。囁き声等の
細かい音まで綺麗に拾います。
追記、オワタ。
いきなりボタンきかなくなった、offにできない
ダメだこりゃ。音には何ら変化は無いけど
使いずれえよ。こりゃ
再び追記。
思いっきり本気の録音してみました。
っとねえ。僕の声がすごく低いからなのか
このマイクの特徴なのか。何か音圧がすごい。
凄い迫力のあるマイクですね。EQしだいっすね
これは、まあ でも
気に入りました。スイッチ壊れてますが(泣)
保管環境ちゃんとしとかないと
スイッチ壊れますよw僕みたいに
レビューIDReview ID:69400
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2017/02/12
製品不具合によりご迷惑をおかけしております。弊社サポートより直接ご連絡の上、早急にご対応いたします。
2015/02/05
変換ネジが未同梱の場合あり
投稿者名Reviewed by:No Name 【大阪府】
箱自体がシールでしっかり封印されてることから、出荷時検査は製造元のRODEでのみと思われます。なので変換ネジ等が未同梱でもサウンドハウスさんではわからないようです。私は地元の楽器店で別途マイクホルダーを購入し、それに付属の変換ネジで代用しました。
レビューIDReview ID:54175
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
Item ID:129580
19,800 yen(excl. tax)
(21,780 yen incl. tax)
1,088PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る