ここから本文です

さうんどはうしゅ

ART / PROVLAII

ART / PROVLAII

  • ART / PROVLAII画像1
  • ART / PROVLAII画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The Pro-VLA II is a vacuum tube compressor/leveling amplifier that delivers exceptional performance in applications requiring advanced dynamics control, including tracking, mixing, mastering, live sound, and broadcasting.

[直輸入品][Direct Import]

■Type: Stereo Optical Compressor
■Input Connectors: XLR x 2, Phone x 2
■Output Connectors: XLR x 2, Phone x 2
■Dynamic Range: 100dB
■Frequency Response: 10Hz to 100kHz
■THD + Noise: 0.1%
■Dimensions: 48.3 x 8.9 x 23.3cm
■Weight: 4.8kg
■Input/Output Level Switchable: +4dB or -10dB
■VU Meter Display Switchable between INPUT and OUTPUT
■Bypass Switch
■Stereo Linkable
■Attack Time (0.25mSec to 50mSec)
■Release Time (0.15Sec to 3Sec)
■Threshold: -30dB to +20dB
■Maximum Output Gain: +20dB
■This vacuum tube compressor/leveling amplifier is extremely powerful in applications requiring advanced dynamics control, such as tracking, mixing, mastering, live sound, and broadcasting.
■Features an optical circuit and a gain stage powered by carefully selected 12AT7 vacuum tubes. It delivers superior sound quality and musical, natural compression. The audio path is designed to minimize sound loss, achieving sound quality suitable for mastering.
■Equipped with three meters: VU input/output meters for input and output levels, an LED meter that displays both average and peak hold, and a precise 10-level LED gain reduction meter.
■Attack Time (0.25mSec to 50mSec)
■Release Time (0.15Sec to 3Sec)
■Threshold: -30dB to +20dB
■Maximum Output Gain: +20dB

関連商品

スタッフレビュー

真空管(12AT7)と、光の強弱を利用したオプティカル回路を採用し、あたたかさとインパクトのある音が特徴の2チャンネル・コンプレッサー。低ノイズなので、ミックスの前処理やマスタリングにも最適です。また、VUメーターやLEDメーターを採用することで、視覚的にレベルの管理を行えるのも便利。注意点としては、真空管を使用しているため、3分間ほど真空管の動作温度に達するまで、ウォーミングアップが必要となります。ナチュラルなコンプレッション効果で、幅広い楽器やボーカルに“使える”コンプレッサーと言えるでしょう。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews3

2017/04/02

11111初期不良?

投稿者名Reviewed byk 【埼玉県】

片側のインプット/アウトプット切り替えスイッチが、押せない(押してもロックされない)不良でした。

まだ届いたばかりで、使用感はわかりませんが、少しガッカリです。

…という感じでしたが、スイッチが繰り返し押してたら治ったという不思議な不具合でした。治って問題ないのに、ネガティヴなレビューじゃ申し訳ないので、再レビューします。

とても柔らかくかかるコンプという印象です。宅録で各トラックに使用したり、2MIXの音圧をあげるのに通したりと、強いクセがないので色々使えるかと。
真空管使用の本機ですが、心配してたノイズの程度もまるで気にならず、むしろ程よく温かさが付加されるような低ノイズレベルだと思います。全体のカドが取れるような、とても好みの雰囲気になる気がします。

アウトボードコンプは、上を見れば高いものばかりで、手が出せない人の方が多いはず。自分もそうです。でも、宅録の完成度は他の機材や録音環境、トータルでの事だと考えれば、充分な魅力ある製品だと思います。

ARTさん、パラメトリックEQのアウトボードつくってくれないかなぁ。手頃な価格で(笑)


レビューIDReview ID:71599

2015/07/15

11111放送用のレベリングアンプ

投稿者名Reviewed bytube 【熊本県】

安くて手頃ですが一度も評価が書き込まれていなかったので
今まで購入をちゅうちょしていました。

サウンドハウスさんにインターネット放送での
レベルオーバーを抑えるために使えるかを
問い合わせしたところ
細かい設定が出来ることなどを踏まえて
勧められたので購入しました。

おかげさまで充分に良い働きをしてくれています。

弾き語りのネット放送はモノラルで配信するので
音の劣化の少ない薄いかけ方で
1chのアウトを2chに入れて
モノ2台分のコンプとして使っています。

弾き語りのヴォーカルと生ギターには
それぞれに別途にコンプを使っていても
送り出しで0dBを超える時があり
それが放送時のデジタルノイズになるので
最終段でレベリングアンプとしてのコンプを探していました。

このART/Pro VLAⅡは
送り側の最終段のレベリングアンプとして
放送受け取り側のレベルメーターが
0dBを超えないように監視してくれました。

充分に働いてくれています。

放送用のレベル管理用に
手頃な価格のコンプを探している人には
コンプの効いた弾力性のある音質を含め
不満なく働いてくれるのでお勧めですね。

ps:
一応100Vでも大丈夫な直輸入品ですが
家庭電源は電圧降下で90Vぐらいまで落ちることもあるので
昇圧トランスを通して117V前後で使っています。
やはり音の濃さの様な差は感じました。
でも手頃な価格で音質的に問題なく使えるので
満点の評価♪5です。




レビューIDReview ID:57401

2018/04/18

111品質が…

投稿者名Reviewed bysinichirou115 【佐賀県】

レベルメーターがずれています…
信用できません
取説は日本語ではないので、英語がわかる人しか解読は出来ないと思います。

レビューIDReview ID:81588

ART
PROVLAII

Item ID:128762

65,600 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

656Pt(1%)Detail

  • 656Pts

    通常ポイント

  • 656Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110.5

Reviews:3

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok