2024/05/03
踏みやすい
投稿者名Reviewed by:Highway to hell 【神奈川県】
スタジオなどで置いている所謂”ハイエンド”ペダルは重くて、ダブルキックはやりづらい。こちらは踏みやすくて最高ですね、バネのテンション調整もできます。シングルペダルならこれで十分。
レビューIDReview ID:149186
2016/07/03
エントリーモデルとしては
投稿者名Reviewed by:Hayabusa 【群馬県】
数年ぶりにドラムを復活しスネアとペダルくらいはと思い とりあえず定評のあるヤマハで最初は安いのから始めようとこちらにしました。
昔ダブルチェーンのタイプを使っていたので見劣りするのではないかと心配していましたが、踏んでビックリ!
他の人のレビューの通り使いやすく安いからどうか??という先入観は吹っ飛びました!
確かに横方向のブレはダブルチェーンに比べて気になりますが、踏み込みにリニアに反応する感覚は上のグレードに見劣りしないし、他社の同グレードに比べて価格も安く踏みやすさも上ではないかと思います。
スタジオの備え付けのペダルでは出来なかった演奏が簡単に出来ました。
レビューIDReview ID:64874
2016/06/10
基本的なペダルです
投稿者名Reviewed by:Lyla 【三重県】
特に欠点らしい欠点もありません。
オールラウンドに使えるペダルだと思います
シングルチェーンなので一部のハードな使い方をする人には向いてないです。
レビューIDReview ID:64404
2012/05/15
とにかく自然
投稿者名Reviewed by:まつげはぜ 【奈良県】
16インチのバスドラム用にと、値段の安さとコンパクトに収納できる点に惹かれて購入しました。意外といってはなんですが、かなり良いものでした。反応があまりに普通・自然で、思い通りに操作でき、いろいろな音が作れます。ドラマーの友人も感心していました。
ダイナミックレンジはつくりやすいですが、アタックや最大音量が控え目な印象もありました。そこでビーターをVATERのPOLYBALLに交換したところ、欠点は見当たらなくなりました。スパイクがないので、ドラムマットはお忘れなく。
レビューIDReview ID:32416
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:128454
9,680 yen(incl. tax)
872Pt(9%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る