ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA / PCY155

YAMAHA / PCY155

  • YAMAHA / PCY155 画像1
  • YAMAHA / PCY155 画像2
  • YAMAHA / PCY155 画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
A 15" cymbal pad. It has a three-zone structure with different tones from the pad, edge and cup. The natural "sway" of a raw cymbal is faithfully realized. Sound attenuation is now more realistic.
■ Cymbal pad
■ Size: 15"
■ 3 zones

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews2

2020/05/07

1111持ち運びが不便

投稿者名Reviewed byしんちゃん 【千葉県】

135と比べ感度がいいと思いますが持ち運びが大変です
TAMAのMBS06にぎりぎりで入ります
大きいので設置場所も限られます
しかし、叩いた時の感覚がPCYシリーズで1番生ドラムに近い感じがするので個人的には気に入っています

レビューIDReview ID:103650

2019/01/13

11111良いと思います

投稿者名Reviewed byshinri 【埼玉県】

このレビューは私個人の感想であることを先に述べさせていただきます。生ドラムの代替えとして。これを選んだ理由:所有している生ドラムのセッティングと同じにしたかったから。生ドラムで使用しているクラッシュシンバルが18インチなため。YAMAHA電子ドラム用のシンバルパッドのラインナップで大きさ的に15インチが一番近かったからです。というかこれ以上大きいシンバルパッドが無かったため。生ドラムのセッティングと同じセッティングで練習できなければ電子ドラムを演奏できるようになるための練習になってしまうから。荷姿、梱包について:キズ、破損など全く無く大変丁重でした。RS502へセットしてみて:リアルなサイズとは言えませんが、生ドラムのセッティング近いということで妥協することも必要だと思いました。取説どおりYAMAHAのロゴマークが演奏者の方を向くようにセットしました。ショットしてから発音するまでのタイムラグ(ほんの少しなのですが)を感じました(あくまで個人の感想です)。ライドでも、クラッシュでもエッジ、ボウ、カップのスリーゾーンの音の差はとても明確でした(あくまで個人の感想です)。一番気になる生音ですが、ボウの部分をスティックの先端のチップで叩くと結構うるさい音が出ます。対策として、PCY155のうえにTAMACM1416を被せてみました。消音効果はかなり改善され、ヘッドホンで聴く限りは反応が悪くなることもありませんでした。ライド用にセットしてカップのところをヒットしてもちゃんとベルの音がでます。スティックでヒットするとき強弱をつけても思った通りに反応してくれました。良い商品だと思います。同梱されている付属のケーブルについて:ケーブルの長さは実測で4mはあります。配線処理に工夫が必要と感じました。このケーブルの両端は片側がL型のプラグと、ストレート型のプラグになっています。取説どおりにL型のプラグをシンバルパッドの裏側の接続部に接続。ストレート型のプラグをDTX502の接続部に接続することになっていますが、試しに各々のプラグを逆に接続するとシンバルの音量がとても小さくなってしまいます。DTX502でフルボリュームにしても変わりません。なぜかは私には分かりませんでした。最後に電子ドラムは生ドラム代替えと考えてある程度妥協するこも必要だと思いました。

レビューIDReview ID:88701

YAMAHA
PCY155

Item ID:126768

14,260 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

712Pt(5%)Detail

  • 142Pts

    通常ポイント

  • 570Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 712Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok