ここから本文です

さうんどはうしゅ

DEMETER / HXM-1

DEMETER / HXM-1

  • DEMETER / HXM-1画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
DEMETER製の2chマイクプリアンプ。上位機種VTMP-2Cのトップエンド・サウンドを真空管回路とソリッドステート回路のハイブリッド・デザインで再現しています。
真空管&ハイブリッド設計 2ch マイクプリアンプ

Demeter HXM-1は2チャンネルのマイク/ライン/インストゥルメント・プリアンプです。上位機種VTMP-2Cのトップエンド・サウンドをハイブリッド・デザ インで再現した意欲作です。真空管サーキットによる増幅機能と最新のソリッドステート回路はハイブリッド化され、高品位なコンポーネントと、カスタム・ト ロイダル・パワートランス、Jensenトランスフォーマー、バーブラウン社製の差動出力ドライバーなどで構成されています。12AX7A真空管には Demeter独自の安定化高電圧回路を施し、600オームで +28dB もの広大なヘッドルームも獲得しています。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/12/09

11111満足度は最高

投稿者名Reviewed bynuspirit 【東京都】

チューブプリとしては、クリアで透明で色付けが少ないといわれる機種です。
が、オーディオインターフェース付属の素直なプリや
Avalon2022、Graceなどのトランスレスのものなどと比べると、色がつきます。
中音?中高音が少し前に出て、少し倍音が乗ります。
低音は他のどのDIよりも量感があります。
SUMMITのTD-100よりも、同じく2BA-221よりも、BLUEのRobbieよりも低域が多いです。
ベースのDI入力ではクッキリかつ太くて、好印象です。
20Hz前後は2022よりも出ていないと思いますが、低域全体では明らかに太いです。
なので、一部のブリティッシュプリのようにローがゴムのように軽く弾むことはなく、下に張り付く感じです。
低域をスッキリさせたい場合は、DI入力でもローカットスイッチが効くので、楽曲に合わせやすく便利です。
ボーカルでもベースでもいい感じでキャラが立ち、ロックでもポップスでもジャズでも、なんでもいけそうです。
こんなプリを探していました。
ボソボソ声で歌いベースも弾くわたしですが、満足度は最高です。
生意気ですが、Demeterさん見直しました。
ベース搭載プリにはあまりいい印象がなかったのです。
ありがとう!!!
PS:
80‘sっぽいデザインは個人的にイマイチ……。
ゲインを上げていくとき、リニアにウォームにならず急に来るタイプなので、歪ませたい場合は欲張らずにプラグインを使いたいです。
  

レビューIDReview ID:144455

DEMETER
HXM-1

Item ID:100576

319,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

3,190Pt(1%)Detail

  • 3,190Pts

    通常ポイント

  • 3,190Pts

    Total

close

特別注文Special Order

Qty Add to Cart

This Item cannot be canceled after ordering.

Cancel Add to Cart

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok