2025/06/27
バランス→アンバランスRCAに変換するために購入しました
投稿者名Reviewed by:asdf 【大阪府】
初めに、私は全くの素人でありググったり、聞きかじった程度の知識しかありません。
大体誰に聞いても「バランス出力のLINE OUTからは普通にTSケーブルto〇〇で取れば良いよ」
と言いますが、SSL2に限ってはそんなことはないようです。
試しにアンバランスケーブルでヘッドホンアンプにRCA接続したところ、音が歪んでしまいました。
これはMOTU M2では起こりませんでしたので、ケーブルが悪いわけではないと思います。
調べると、なにやらこの機種のLINE OUTはインピーダンスが低いからだの、アンバランスケーブルではColdが浮いているから歪みの原因になってるからだの、私にはよく分かりませんでしたのでとりあえずchatGPTに投げてみることにしました。
するとどうも(少なくともこの機種の)LINE OUTはTRS端子で受け取る必要があり、さらにRing(Cold)をSleeve(GND)にショートさせる必要があると言われました(それがダメな機種もあるらしいのでご注意を)
電気のことなど分からない私には「はぁ?」でしたw
ケーブル自作どころか半田ごてを持つことすら初めての経験だったのですが、私のような素人でもなんとか作ることが出来ました。
結果はどうだったかというとバッチリいけました。なんの歪みもありません。
そういえばこの製品に対してのレビューになっていなかったので改めて書くと、素晴らしいと思います。
デザインも高級感があって好みですし、はんだ付けしても変に歪んだりなどありませんでした。
耐久性はまだ分かりませんが、この価格なので十分だと思います。
TRStoRCAケーブルがほぼ売られていないというのが自作したきっかけですが、良い経験になりました。
レビューIDReview ID:685e30521ed4cf005f00000e
2023/01/28
設計がおかしい。
投稿者名Reviewed by:Dcnosn 【東京都】
ステレオ用のプラグ。先端からチップ(T)、リング(R)、スリーブ(S)。
通常、ステレオ用途で使用する場合はTとRが左右のHOT、SがCOLDに割り当てられる。Tのみ金メッキされていれば、左右で音質に差が出ると思われる。なので、この安価なプラグはアンプのスイッチ用とか、音質に関わらない部分での用途でしか考えられない。
レビューIDReview ID:137057
2022/02/10
音に関係ない場所で
投稿者名Reviewed by:JB 【大阪府】
フットスイッチFS-6の接続に。
音に関係のない信号送信用ですので、正常に作動さえしてくれればそれでOK。
L字型も出して頂けると嬉しい。
レビューIDReview ID:126908
2017/06/28
安くて作業しやすい
投稿者名Reviewed by:noname
安いし、ハンダも乗りやすくて作業しやすい。
大量に自作するなら最適。
ただし、42個買ったうち1個だけ不良品(内部でリングが導通していないもの)があった。
あと、使っているうちにネジが緩むのでネジロックは必須。
レビューIDReview ID:73781
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:25714
¥150(税込)
14ポイント(9%)内訳
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る