ここから本文です

HOME

サウンド女子始めます

サウンド女子、始めませんか?

おうち時間が増えている今、気軽にできる音楽の趣味なんていかがでしょうか? 音楽はとっても身近な存在。いつでも簡単にスタートできちゃいます♪現在活躍中の女性アーティストさんにもお話し伺ってみました^^ さあ、今日からあなたも一緒に「サウンド女子」始めましょう!

SOUND Girl 01 DTM Desk Top Music

DTMとは、パソコンを使って音楽制作をすること。最近ではスマートフォン1台でも出来ちゃいます。必要なのは「パソコンorスマホ」と「DAW」と呼ばれるソフト、この2つだけ。より表現にこだわりたい場合に、徐々に必要なものが増えてくるという感じ。DAWは、「キーボード」や「オーディオインターフェイス(パソコンやスマホと音声のやり取りをする機材)」などを買うと無料でついてくる場合がほとんど。自分に合ったものを購入し、付属のDAWを使用するとリーズナブル♪ ぜひ気軽に音楽づくりを楽しんでみてね。

model momoco / シンガーソングライター

プロフィール
宝塚歌劇団入団を夢見て声楽、バレエのレッスンを始める。2度受験するが入団叶わず、大学進学、就職と進む中、音楽が好きだった気持ちをなかったことにしたくないと一念発起し、DTMを習い、DTMにより曲を作り、都内ライブハウスにて活動中。
メッセージ
毎日会社に通う人生に疑問を感じ、思い切ってDTMを習いシンガーソングライターの活動を始めました。最初は私なんて…と思っていましたが、勇気を出したからこそ知った景色や人との出会いがあり日々楽しいです!
使用機材
マイク RODE NT2-A インターフェイス steinberg UR12 midi鍵盤 iRig / DAW Logic Pro X

SOUND Girl 02 ギター Guitar

ちょっと前に「ギター女子」なんて言葉も流行ったほど女性にも身近になっているギター。音楽を始めるにあたり、もっとも人気の高い楽器といっても過言ではありません。大きく分けて「アコースティックギター(アコギ)」と「エレキギター(エレキ)」があり、楽曲や演奏スタイルによって使い分けます。
アコギで弾き語りをしたり、エレキで激しくかき鳴らしたり、ソロで演奏したりと楽しみ方は様々です。まずは直感的に好きな方で始めて見るのもOK♪

model 曵地リノ(ひきちりの)/シンガーソングライター

プロフィール
熱情型シンガーソングライター。神奈川県出身、都内を中心に活動中。現在はライブ配信アプリで毎日歌っています!
メッセージ
高校の軽音楽部でアコギ弾き語りを始めました。初心者用の1万円のギターを握りしめて毎日叫ぶように歌ってたな、Fコードが弾けなくて挫折する人がいますが私も未だに綺麗に鳴らせていません。てへ。『綺麗に鳴らすことより継続が大事!』
使用機材
Gibson Songwriter Deluxe Studio EC Antique Natural TELEFUNKEN M80 WHITE

SOUND Girl 03 ベース Bass

ベースはバンドの中で低音パートを担当する楽器。曲をよく聴いてみるとブンブンと低い音のメロディが聴こえますよね?それがベース音。ギターの弦が6本なのに対しベースは4本が基本。ベースがしっかりしていてこそボーカルやギターのメロディが活きてくるため音楽の“土台”なんて言われちゃうほど重要なボジションの奥深~い楽器なんです♪最初の一本は自分の好きなデザインでOK。迷ったら色んなジャンルに対応できるジャズベースタイプがオススメです。

model 一ノ瀬(ex.絶対倶楽部) / Bassist・Multi Artist

プロフィール
2017年?2020年、ガールズメタルバンド絶対倶楽部で青き悪魔ベーシストとして活躍。2020年?シンフォニックメタルプロジェクトGarden of the Liliumに参加。V系、HR/HMを中心にフリーで活動中。他にも配信(公式17ライバー)やグラフィックデザインなど幅広く手掛ける。
メッセージ
簡単そうだからという薄情な理由でベースを始めたけど、曲全体をコントロールするとても奥深くて面白い楽器!好きな楽器や機材を使って楽しむのが一番だけど、感覚的に色んな音が使えるZOOM B3、クリアな音を出してくれるFL、カラー展開豊富で肩の負担が少ないMOODY STRAPSはオススメ!
使用機材
ベース用マルチエフェクター ZOOM B3 ケーブル Ex-pro FL series ストラップ MOODY STRAPS ストラップ Leather&Suede2.5" Standard

SOUND Girl 04 キーボード Keyboard

学校のピアノやオルガン、習い事などで、昔から身近にあった鍵盤楽器。大人になるとなかなか目にすることも無くなってしまいますよね。でも、ふと昔を思い出して弾いてみたくなることってありませんか?大きなピアノを買うのはハードルが高いけど、持ち運びのできる軽量なキーボードならお家に置いてもそれほどスペースを取りません。初めての人でも気軽に購入できるのもいいところ!好きな楽譜を用意して久々に指を動かしてみませんか♪

model MIMOGY-ミモギィ- / シンガーソングライター

プロフィール
働くオトナの心に寄り添うパラキャリシンガーソングライターMIMOGY-ミモギィ-。北海道札幌市出身、大学卒業後就職と共に上京するも、会社員生活の中での激務やストレスでベッドから起き上がれなくなったのをきっかけに音楽の世界へ。働き世代の実際にあった話から書き下ろす歌詞と芯のある歌声が特徴。音楽系フリーランスと会社員のパラレルキャリアで活動中。
メッセージ
音楽をフィルターにして世の中を見渡すようになってから、新しい世界にたくさん出会いました。外出がしづらい今の時期こそ、チャレンジしてみたかった楽器に触れてみてください。あっという間に時間が過ぎるかも!?
使用機材
キーボード Roland JUNO-Gi DAW Cubase9.5Pro ヘッドフォン MDR-CD900ST

SOUND Girl 05 ライブ配信 Live Distribution

YouTubeinstagramなどに代表される動画配信。スマホで撮影してアプリでライブ配信!なんて気軽にできるものもどんどん増えていますね♪ 配信する内容は「自由!」メイクやダンス、ゲームなど、人気が高そうなネタはもちろん、自分がハマっていることや、伝えたいことなどを配信していたら自然とフォロワーが増えちゃうかも。そんな動画配信もマイクやカメラをちょっと工夫して追加するだけで、クオリティがさらに向上!ぜひ試してみてね。

model はたつん / Vocal(チキンスープ), YouTuber

プロフィール
チキンスープというバンドでポップでどこか懐かしい音楽を作り、YouTube等で配信しています。また、個人でも【はたつん】名義でマルチ系YouTuberとして精力的に活動中。
メッセージ
配信をはじめたころは、楽器や声の音量、音質などがチグハグでした。なので配信をする前に視聴者の気持ちになってバランスをチェックする事や、他の上手な配信者さんの動画を見て、聴いて、研究することが大切です。顔を出して配信する方は笑顔を心がけるとたくさんの人に見てもらえますよ♪
使用機材
コンデンサーマイク AKG c214 オーディオインターフェイス FOCUSRITE のClarett 4Pre マイクプリアンプ ART Tube MP/C

Sound Girl Pick up! インテリアにもおすすめ!

KORG ( コルグ ) / tiny PIANO-RD トイピアノ

トイピアノ

小さくても、しっかり演奏ができるトイピアノ。お部屋のBGMとしても楽しめるデモ演奏が付いている商品も多くあります。KORG の tiny PIANO-RDは、一歩上を行く本格的な電子サウンドが魅力。

一覧を見る
YAMAHA ( ヤマハ ) / P37D ピアニカ 37鍵 鍵盤ハーモニカ

鍵盤ハーモニカ

子供から大人まで楽しめる鍵盤ハーモニカ。これだけで始められる手軽さが嬉しいですね。おしゃれなボディに独特の音色のSUZUKI ANDES 25Fは「ピタゴラスイッチ」でおなじみの“あの音”が楽しめます♪

一覧を見る
PLAYTECH / ウクレレ

ウクレレ

小さくていつでもどこでも持ち運べるウクレレ。シンプルなコードでだれでも簡単に演奏が可能。プレイテックのPUK100シリーズはカラフルなバリエーションから選べる入門者用としてもおすすめのモデルです。

一覧を見る
PLAYWOOD / マスコットシェイカー

マスコットシェイカー

振るとシャカシャカ音がなる、マスコットタイプのシェイカーです。かわいいカエルペンギンなど種類も豊富、お好みの子を選んでね ♪ お部屋に飾っておくだけで心が和むインテリアにもぴったりな楽器です。

一覧を見る
Keromin ( ケロミン ) / コケロミン ネコシロクロ

パペット楽器

手のひらにかぶせて使うパペット人形が楽器に!コケロミン・ネコシロクロ は口を開く大きさによって音が変化し、ドレミファソ…と音階になっているんです♪ パペットとして遊んでも、楽器として演奏を極めてもOK!

一覧を見る
SUZUKI / バードコールキット BCK-1

バードコールキット

鳥のモチーフがかわいらしいバードコールが組み立てキットになったアイテム。頭と体を押し付けて回すと小鳥の鳴き声のような音が楽しめます。好きなカラーを塗って自分だけの一羽をつくってみるのもオススメ。

商品を見る

プレゼント

プレゼントは2020年5月31日をもって終了しました。
沢山のご応募ありがとうございました!

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok