60年代後半に作られたOrange Treble & Bass Boosterを再現するトレブルブースター。70年代のロックやプログレッシブ・ロックで用いられた、太く煌びやかなサウンドが魅力。ゲルマニウム・トランジスタに希少なOC76を採用。クランチした真空管アンプのブーストに最適です。
[直輸入品][Direct Import]
■ギター用エフェクター
■オレンジトレブル&ベースブースタータイプ
■コントロール:トーン
■端子:インプット、アウトプット
■寸法/重量:7.5W x 11H x 5.3D cm/270g
■ORブースターは60年代後半に製作されていたオレンジ・トレブルアンドベース・ブースター(おそらくCOLORSOUND製のもの)の回路図を忠実に再現したものです。デビッド・ギルモアやWISHBONE ASHなどの有名プレーヤーが愛用していました。最大の設定にするとパンチのきいたガラスのような中域を、また少し絞ると低域の効いた音
色を作り出します。良いチューブアンプと用いるとPINK FLOYDの“Umma Gumma”や“Meddle”さらには、“Dark Side of The Moon”などで聴くことのできる衝撃的なサウンドを得ることができます。WISHBONE ASHのアンディ・パウエルやテッド・ターナーもオレンジのブースターの愛用者です。その音は“Argus”で聴くことができま
す。
電源アダプターの選び方
- 1.タイプ
- 電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
- 2.電流
- ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
- 3.コネクター内径
- お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
- 4.極性
- AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
- 5.電圧
- 原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
- 6.注意点
- 間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。
関連商品
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る