TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥10,500(税抜)
在庫有
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥720(税抜)
在庫有
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,080(税抜)
在庫有
2020/07/14
10年超ぶりに買ってみたら色々進化してた!
投稿者名Reviewed by:ちゅんちゅん 【千葉県】
フラットワウンド弦にハマってた10年以上前、パッケージが紙でライオンのイラストだった頃のRS77を愛用しておりました。
そしてこの度久しぶりに買ってみたら、パッケージだけでなく弦自体の仕様も結構変わってるではないですか!
まず弦の両端に巻かれたシルクの色が変わってますね。
当時の旧型はどちらも赤でしたが、新型はペグ側が赤・ブリッジ側が黒になっていました。
またボールエンドもダダリオのように色分けされており、随分カラフルになったという印象を受けました。
そしてシルクが巻かれる長さも変わったようで、実はこれが地味ながら大きな改善点です。
古いレビューで低評価なものの中に、シルクがブリッジサドルに乗っかるといった内容のものがありますが、
新しいものはシルクの巻き部分の長さが短くなっているため、そのような症状は出ないのでご安心ください。
とまあいくつか変更点はあるものの、この弦特有の感触、指当たりの滑らかさは変わらず健在でした!
当時はダダリオ/ラベラ/ケンスミス/GHSと色々試しましたが、各々個性はあるものの、ロトのそれはかなり独特です。
ステンレス弦とニッケル弦の比較の際によく挙がる話で、ステンレスは感触がザラザラしてるというのがありますよね。
多くのフラット弦はステンレスなので、どのメーカーのものも指先に食い付くような抵抗感が多少なりともあるものです。
しかしロトのこちらは巻線がモネルという合金で、そのおかげかピッキング時の引っ掛かり感が少ないのが特徴です。
あとこれも昔からなのですが、巻線の間隔が少し開いているというか、ピッチリしてないんですよね。
これはもしかしたら隙間ではなく巻線の角を面取りしているのでそう見えるだけなのかも知れませんが。
しかし何にせよこの点は触感にも影響していて、スライドをした時などは凹凸感(先述のザラザラ感ではなく)を感じます。
ピッキング時のように弦と垂直方向に触れる時は滑らかなので、明らかに表面質感由来ではなく形状由来ですね。
ちなみに記憶が多少曖昧ですが、ステンレスのフラット弦だと滑らかさではラベラ>GHS>ダダリオ>ケンスミスでした。
ラベラが一番密に巻いて表面も滑らかに仕上げている印象だったので、ロトと比べてみても面白いかも知れません。
レビューIDReview ID:106394
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2018/04/20
スティーヴハリスも
投稿者名Reviewed by:NOM 【広島県】
スティーヴハリスも初期に使ってたらしい。
ベタベタに弦高落として、ぶっ叩いてバキバキ言わせるとらしくなる。
レビューIDReview ID:81655
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2017/02/27
プレベで使用中
投稿者名Reviewed by:アンブラ 【北海道】
フラット弦ともラウンド弦とも言えないこの感じ、何なんでしょう。変な弦です。
なのであまりお勧めはしません。
カッコイイ音が出るんで僕は大好きですけど。
手持ちのジャズベとプレベ両方で試してみての感想ですが、圧倒的にプレベとの相性が良いと思います。
ジャズベだとこの弦の美味しい中域が活かせてないように感じました。
ブリッジ側の飾り糸ですがフリーダムカスタムギターリサーチのトーンシフトブリッジだと問題なく使用できてます。
レビューIDReview ID:70653
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2016/11/22
‘70sの定番
投稿者名Reviewed by:ヨーカイけちけちオババ 【群馬県】
フラットワウンドの中ではかなりブライトで、ロックにも十分対応できる弦です。
(‘70年代UKロックのベース奏者はことごとく使っていた気がします。)
私は指弾きですが、ピック弾きでもタイトでパンチのある低音が心地よいです。
レビューIDReview ID:67834
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2009/09/18
きらびやか
投稿者名Reviewed by:談誌 【群馬県】
ダダリオのフラットと比べるときらびやかな音だと思います。
TUNEのTB02FLに張っていいます。
ピエゾとの相性もいい塩梅です。
ここまできらびやかなら,プレベに張って
ロックやブルースにも使える気がします。
レビューIDReview ID:12361
参考になった人数:98人
98 people found this helpful
商品ID:859
¥4,380(税抜)
(¥4,818 税込)
481ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る