ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA ( ヤマハ ) / FS550 アコギ弦 SUPER LIGHT

YAMAHA ( ヤマハ )  / FS550 アコギ弦 SUPER LIGHT

  • YAMAHA ( ヤマハ )  / FS550 アコギ弦 SUPER LIGHT 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
スーパーライトゲージのアコースティックギター用セット弦。010-046のゲージです。
■アコースティックギター弦
■SUPER LIGHT
■.010、.014、.024、.031、.041、.046

関連商品

関連パーツ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews4

2021/10/20

11111ほかにない音色

投稿者名Reviewed byオリオン 【東京都】

劣化が早い、切れやすい、などの声はちらほら聞きますが、そんなことを凌駕するほかにない音色のため気がついたら20年くらいずっと使っています。
たしかに他社の弦や他のゲージに比べると3弦が芯が細いため切れやすいというのは自分も感じますが、普通に弾く分には切れたことはなく、切れたケースは調整のため締めたり緩めたりを何回も繰り返した場合でした。
3弦のあのしなやかさは他の弦にはなくそれが失われるような改善であればして欲しくないというのが本音です。
低音弦の劣化にばらつきがあり早いときは1日で「ぼん・・・」という音になってしまうというのも、たしかに気になるところではありましたが、最近ではこもった感じの音もこれはこれで味があって良いと思うようになり、多かれ少なかれ劣化はするもので価格もそれほど高くないですしこまめに替えるのが楽器のためにも良いと思っています。
1本1本ビニールに入っていたり他の弦に比べて長さが余らないのもいいです(他社の弦はかなり余るのでもったいない)。
ほとんどのエクストラライトが.047ですが.046というのも微妙な味わいの秘密ではないかと思っています。
色々書きましたが、何が言いたいかというと「代えがたい音なので、このままでいい」ということです。
あとこの商品にかぎらずですが使用済みの弦のリサイクルをメーカー、楽器店は考えてもいいのではないかと思います。

レビューIDReview ID:123358

2021/04/01

11111とにかく早かった!

投稿者名Reviewed byみとたん 【大分県】

まだ弦の交換はしていませんが、手配して届くまでが早かった。
流石サウンドハウスと思いました。

レビューIDReview ID:116370

2013/06/07

11111いいですね

投稿者名Reviewed byアストン 【滋賀県】

ヤマハは種類がシンプルで選びやすいですね。
これも定番です。

レビューIDReview ID:41577

2021/10/09

11んーっ???

投稿者名Reviewed bykoji 【長野県】

もう何十年も前の記憶からヤマハの弦て音良かったよなぁって思って購入してみました。
弦を張ったばかりは凄く良い感じです。

直ぐに錆びる、音も悪くなる、切れる、そもそも新品なのにまきぐせがついている等僕個人的には幻滅するばかりでした。
値段からして錆びや音の劣化は仕方ないにしても弦交換の後、早くて翌日、長くて一週間で切れてしまうのは…
他社のもっと安価な弦でも音色、錆びもふくめもっと長持ちするのに、残念です。

レビューIDReview ID:122993

YAMAHA ( ヤマハ )
FS550 アコギ弦 SUPER LIGHT

商品ID:83022

¥900(税込)

  • 送料無料

9ポイント(1%)内訳

  • 9Pt

    通常ポイント

  • 9Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok