2020/06/10
真空管不良品
投稿者名Reviewed by:ツヨシ 【北海道】
先日 購入した 真空管 二つのうち 一つがノイズがひどく返品交換相談 迅速に対応交換していただき 大変お世話になりました。
レビューIDReview ID:105065
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2020/03/05
bugera V5のプリ管
投稿者名Reviewed by:shige 【茨城県】
他の方がレビューされていて素直に参考にしてみました。結果ハイが少し出てきました。自分はJensenC8R,BELDENウミヘビに替えてます。ミドルのブリンとした感じ、ストラトフロントのポクポク感も増していい感じです。シールドも是非オヤイデのG-spotケーブルと合わせてみてください。悪くないですよ。
レビューIDReview ID:101283
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2019/12/31
アンプとの相性
投稿者名Reviewed by:はこもん 【大阪府】
今までヴィンテージの真空管ばかり漁って来ましたが以外や以外、hotrodには一番はまりました。
ローが出すぎるアンプやボリュームを少し上げただけで爆音になるアンプの初段におすすめです。
ゲインが低めなので5751的な使い方もできますね。奥行きがあります。WCではダメでした。
下手なヴィンテージ管より安定していて良いです。
レビューIDReview ID:99145
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2017/12/20
JJと比較
投稿者名Reviewed by:アナ 【東京都】
Marshall Haze 40 にインストール、3段目に入れましまが中々良い働きをしてます。JJと比べるとこちらは穏やかな音になります。初段にSIEMENS 2段目にMullard を入れてますがリバーブが冴えますね。コスパは良い方だと思います、JJと入れたり出したりしてますがJJは高域が生きる感じでこちらはマイルドな印象を受けます。お勧めします。
レビューIDReview ID:78371
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2013/07/24
得意分野
投稿者名Reviewed by:凸フラッシュ 【愛知県】
PUに向き不向きがあります。
ハムバックに使うと倍音が重なり過ぎて、音階成分が見えにくくなり易いです。
シングルでクリーン、クランチ、なんかは良い塩梅で出ます。
ドライブ強の時は粒が揃い過ぎてキャラクタの濃さを求めてる人には不向き。
偏見で言うなら若い人より年配の人向き。
レビューIDReview ID:42620
参考になった人数:16人
16 people found this helpful
商品ID:71679
¥1,580(税抜)
(¥1,738 税込)
17ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る