ここから本文です

さうんどはうしゅ

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / SDBR-1n Duckbuckers Strat Neck White

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / SDBR-1n Duckbuckers Strat Neck White

  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / SDBR-1n Duckbuckers Strat Neck White 画像1
  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / SDBR-1n Duckbuckers Strat Neck White 画像2
  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / SDBR-1n Duckbuckers Strat Neck White 画像3
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
ヴィンテージシングルPUの枯れた味わいはそのままに、ハムバッカー構造で徹底的にローノイズ設計。澄み切ったクリーントーンは最高です!

[直輸入品][Direct Import]

ピックアップについて
■ギターピックアップ
■DUCKBUCKER
■シングルサイズハムバッカー
■ネック用、ホワイト
■マグネット:Ceramic Bar
■D.C.RESISTANCE:2.60k
■RESONANT PEAK:7.20k
■ケーブル:4 Conductor
■OUTPUT:Vintage

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2012/06/28

1111構造がハムだとやっぱハムに・・・

投稿者名Reviewed byトモリン 【愛知県】

メーカー文言ではヴィンテージ系シングルの音をローノイズで
というような事が書いてありますが、シングルの音はほぼしません。
何がシングルっぽさかって事なんですが、パワーの強弱で言うならば
確かにローパワーの部類に入ると思いますが、純然たるシングルの
ギーンという中高音域やゴーンというボトムエンドはほとんどなく
そういう帯域もハムバッカーだなぁ~と感じます。
それでもフルサイズのハムバッカーやHot RailsやJB.Jrとも違うのは
弱く弾くとシングルコイルを弦から離し気味でセッティングして
弾いた時のような感じがするからかもしれません。
でも、普通にガシガシ弾くとハムバッカーだな~と感じます。
仮にシングルが+5、ハムが-5の位置のスケールがあるとしたら
-1~-2くらいかな~と(JB.Jrは-4と思います)。
レイ・ヴォーンやジミヘンみたいなのをやるのには全く向いていませんが
大人しめなジャジーなブルーズとかにはいいかもしれません。
自分がミドルにハムというのを殆ど弾いた事がないからかもしれませんが
ミドルよりもネック・ポジションの方が向いていると思います。

レビューIDReview ID:33395

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )
SDBR-1n Duckbuckers Strat Neck White

商品ID:68816

¥15,800(税込)

  • 送料無料

474ポイント(3%)内訳

  • 158Pt

    通常ポイント

  • 316Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 474Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok