PRESONUS / HP4は4ch仕様の高音質ヘッドフォンアンプです。主にレコーディングの際に複数人でモニタリングするために使用する製品ですが、個人の宅録環境でもとても「使える」アイテムです。安価なオーディオインターフェイスでは、ヘッドフォン出力の音質は標準的なものですが、本製品を使用することにより、モニターする音質の向上が望めます。
また、HP4は入力したオーディオインターフェイスの信号をモニタースピーカーにスルーアウト接続する事ができ、モニタコントローラーとしても使えます。スピーカー出力は、音量調整とミュートのコントロールが可能。ミュートスイッチがかなり便利です。私が良くミュートを使うのは、ヘッドフォンを使って楽器のレコーディング → 録音をしたものをスピーカーでモニター → さらに続けてレコーディングをする、といったシチュエーションです。ヘッドフォンアンプに留まらずモニターのコントロールもできるHP4は、使いやすいレコーディング環境を構築する機材としてお薦めです。
2019/07/10
急遽購入
投稿者名Reviewed by:土日PA屋 【東京都】
3人分のモニターが急に必要になりサウンドハウスさんで探していたところこの機種が浮上皆様のレビューが良いので即購入しました、サウンドハウス様素早い対応にて十分間に合いました、音質も良いので助かりました。
レビューIDReview ID:93903
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2014/01/04
なかなか良い
投稿者名Reviewed by:ほっしー 【神奈川県】
自分自身PreSonus社製の製品は3つ所持していますが「22VSL」とこの「HP4」は姿形が全く似ていて、届いて箱を開けた時は「あれ、間違えたか・・・?」と一瞬疑ったくらいです。
それはさておき、性能に関してですが、ボリュームを少し上げてロックやクラシックを分け隔てなく聞いてみた所、かなり元気な音に聞こえました。
高音がほんのちょっぴり強くなった感じで、なおかつ全体的に前に出てくるようになったと思えます。
もともとはヘッドホン、AKG-k702の音量の小ささを補填するがために購入したのですが、自分には良いおまけかなーと思いましたね。
他のレビューにあるようなギャングエラーなどはまだないのですが気を付けて使用していきたいと思います。
音質に関してですが流石PreSonusさん。堅牢さと忠実さを兼ね備えてます!ますます好きになりそうですね!
DTMをする人の為の便利機能としてモニターミュートがあります。このスイッチはアウトプットの音をミュートするスイッチです。アウトプットにスピーカーを繋げる人に限定されていますが。
主な使い道としてはレコーディングとスピーカからの再生(モニター)に夢中になり、次のレコーディングにスピーカーの電源を切り忘れてしまった!ってときに便利です。
レビューIDReview ID:46140
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2011/01/17
多用途に使える
投稿者名Reviewed by:K/Inada 【北海道】
4chディストリビュートをこの音と価格で実現できるというのが驚きですね。流石Presonus。
解像度が格別に高いわけではないのですが、前に出てくる音をしていると思います。モニタリングにかなり有用ですし、リスニングに使っても面白いでしょう。
作りも非常にしっかりとしており、1Uサイズでラックマウントもできそうです。
難点を挙げると、ボリュームのカーブが使いにくい(9時ぐらいでかなりの音量)こと、付属のACアダプターが大きすぎることぐらいでしょうか。MONO機能はLRをそのままMixした音、つまり2倍の音量が出てくるので注意が必要です。
レビューIDReview ID:21264
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2010/12/08
とても満足
投稿者名Reviewed by:ひろじ 【佐賀県】
この値段にして、このクオリティはすごいと思いました。
DTMをしているのですが、オーディオIFについているヘッドフォン端子からの音と、HP4を通しての音の差はほんのわずかしかありません。本当にわずかにハイが痛くなるだけです。実質変わりません。いい商品と巡り会いました。
レビューIDReview ID:20272
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2010/11/11
これはいい♪
投稿者名Reviewed by:くまちゃんガム 【】
CPが非常に良い機種ですね、大満足です。
windyさんが書かれていますが、確かに現場向き、というか製作用な感じです。
音が固めという話も聞きましたが、私はそこまで硬い印象は無く、というより音質を変えるのではなく、元々の機器が持っている再生能力を補助するような印象があります。ディストリビューターとわざわざ言うだけの事は有りますね。
ソリッドで立ち上がりが早い音です。若干、高域が出ますがこれは本来なら減衰する帯域がしっかり届くためと思われます。
そこそこ良い電源環境も合わせて使いたいと思わせる機種です。
あと、このサイズにしては重量はありますが、その分しっかり電源が作られているため安定感があります。
モノスイッチ、モニタのボリューム、ミュートスイッチが意外と便利です。
ツマミはトルク感があり微調整しやすく、カーブが緩やかなのでトリム的な感覚で調整できます。個人的にはアリですが、人によっては使いにくさを感じるかもしれません。
レビューIDReview ID:19761
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
商品ID:62727
¥15,464(税抜)
(¥17,010 税込)
850ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る