ここから本文です

さうんどはうしゅ

KORG ( コルグ ) / microKORG アナログモデリングシンセ

KORG ( コルグ )  / microKORG アナログモデリングシンセ

  • KORG ( コルグ )  / microKORG アナログモデリングシンセ 画像1
  • KORG ( コルグ )  / microKORG アナログモデリングシンセ 画像2
  • KORG ( コルグ )  / microKORG アナログモデリングシンセ 画像3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
ミニ鍵盤37鍵の小さなボディにMS2000と同様のシンセ・エンジンを搭載。厚みのあるサウンドが制作可能。小型コンデンサーマイク付属でボコーダーとしても多彩で個性的なサウンドを演出。

■タイプ:アナログモデリングシンセサイザー
■音源システム:アナログ・モデリング・シンセシス・システム
■プログラム数:128
■エフェクター:モジュレーション・エフェクト、ディレイ、イコライザー
■鍵盤部:ミニ鍵盤、37鍵、ベロシティ対応
■入力:AUDIO IN 1、AUDIO IN 2
■出力:L/MONO、R(標準フォーン・ジャック)、Headphones(標準ステレオ・フォーン・ジャック)
■MIDI:IN、 OUT、THRU
■ディスプレイ:3桁×1行8セグメントLED
■電源:DC9V、乾電池(単三型×6)
■寸法・重量:524W×232D×70Hmm、2.2kg(本体のみ)
■付属品:ACアダプター、コンデンサー・マイクロフォン


■microKORGは、「音を作る」シンセサイザー本来の楽しさを追求した、個性溢れる、コンパクトにして本格的なシンセサイザー。音源部には、ELECTRIBEシリーズやMS2000などでミュージシャンから絶賛を受けているDSPによるアナログ・モデリング・システムを搭載、アナログ・シンセサイザーに代表されるノコギリ波、矩形波など8タイプのオシレーター・アルゴリズムを元に、フロント・パネル上の各セクションで自在にサウンド作りを行えます。各セクションは、オシレーターをはじめ、フィルター、アンプ、モジュレーションやエフェクトなどで構成され、セクションを切り替え、該当するノブを廻すことで、感覚的なエディットが可能、さらに演奏中にリアルタイムでサウンドを変化させるなど、ライブやレコーディングなど、幅広いシチュエーションで活躍します。
■microKORGには1ボイスにつき、2つのオシレーター(OSC1、OSC2)を搭載。OSC1にはノコギリ波、矩形波、サイン波など基本的なアナログ波形に加えて人声のフォルマントを持ったVOX Waveやコルグ・デジタル・シンセサイザーの名機DW-8000に代表されるDWGS(デジタル波形64種類)などを搭載。基本的なアナログ波形だけでも、波形コントロール・パラメータにより複雑に波形を変形でき、さらに3つの基本的なアナログ波形を持つOSC2とのモジュレーション(リング、シンク)を駆使すれば、オシレーターだけでも非常に複雑な音作りが簡単に行えます。また、外部からの入力音も内蔵オシレータ同様に扱うことができ、本体内のフィルター等で加工することも可能。
■microKORGのマルチモード・フィルターは、ロー・パス・フィルター2種(‐12dB/‐24dB)、バンド・パス・フィルター、ハイ・パス・フィルターの4種から選択可能。レゾナンスによる倍音成分の強調も自在、抜群の切れ味を誇るこれらフィルターにより、伝統的なファット・サウンドから、シャープなダンス系サウンドまで、思い通りの多彩な音作りができます。

比較表

製品名 microKORG2 microKORG microKORG XL+ microKORG S
音源方式 アナログ・モデリング・シンセシス アナログ・モデリング・シンセシス MMT(Multiple Modeling Technology) アナログ・モデリング・シンセシス
ボコーダー 16バンド・ボコーダー、ハーモナイザー 8バンド・ボコーダー 16バンド・ボコーダー 8バンド・ボコーダー
プログラム数 256 128 128 256
鍵盤 37鍵(ベロシティ対応) 37鍵(ベロシティ対応) 37鍵(ベロシティ対応) 37鍵(ベロシティ対応)
スピーカー 非搭載 非搭載 非搭載 搭載
ディスプレイ 2.8インチ・カラーLCD 7セグメント3桁LED 7セグメント3桁LED 7セグメント3桁LED
エフェクト 4種類 3種類 2種類 3種類
特筆すべき機能 ルーパー機能、プログラム・シーン切り替え、専用編集ソフト「microKORG2 Editor」 - DWGS音源(PCM波形)内蔵、太いサウンド スピーカー内蔵、音色セレクターのジャンル選択がより豊富
デザイン カラーディスプレイと、現代的で丸みのあるデザイン ヴィンテージ感のあるデザイン レトロモダンなデザイン、黒檀/白鍵風の鍵盤 白を基調としたシンプルで洗練されたデザイン
各機種の特徴 カラー画面とルーパー搭載、最新のパフォーマンス重視モデル。 時代を超えて愛される、シンプルで温かいサウンドの初代モデル。 DWGS音源搭載、太く多彩なサウンドが魅力の進化版。 スピーカー内蔵、場所を選ばず手軽に演奏できる初代の発展形。

関連商品

関連パーツ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews5

2013/05/25

11111アナログチック

投稿者名Reviewed byジャック S 【千葉県】

もう少し熟達してから書こうと思って居たのですが、待ってられないので書いてしまいます笑
まず 此が僕にとっての初シンセなのですが、何時も好きなアーティストインディーロックやらシンセポップが使用していたアナログシンセ往年のコルグの名器達に似た音がしますね
個人的にはアナログシンセが好きなので、「アナログチックな音がする」という点は非常に大きいですね
筐体もコンパクトですし、レトロ感のあるルックスもGOOD!
お値段も非常にお求め易いですね^O^

レビューIDReview ID:41234

2008/10/05

11111自分の音創りするには最適なシンセ

投稿者名Reviewed by福太郎 【山形県】

かれこれ2年以上使用していますが、未だ飽きもせず使っています。特に音作り始めると徹夜することもしばしば・・・。
未だ現役でMS-20を使用していますが(歳バレるな・・・)、バーチャルパッチを使うと殆ど似た様な感覚で音作り出来るので、アナログモノシンセユーザーには最高に楽しい楽器になると思います。(バーチャルパッチを活用すると、あの『パピプペ親父』も作れます)
ますますR3が欲しくなってきた。。。

レビューIDReview ID:7806

2007/11/14

11111基本的には、これ1台で完璧!

投稿者名Reviewed byTATSU 【島根県】

 発売以来、ずっと使い続けていますが、結局他のシンセに比べてこれに一番触っています。熟達すれば5つのコントロール・ノブだけで作り込むこともできますが、基本的にはプリセットにフィルタリングするだけでも相当使えます。
 そして何と言ってもボコーダー!何も言うことはありません。こういう楽器を出してくれただけでも大満足です。しかもそれがこんな値段で!
 あと、このコンパクトさも強みですね。電池式というのもグーだが、小脇に抱えて旅先に持っていけて尚且つ十分に役をするのはこの機材を置いて他にない。これとノートパソコンかモバイルのフラッシュ・レコーダーかなんかがあれば、出かけた先がそのままスタジオになります。あらゆる意味で合理的かつ有意義なマシーン。デザインも言うことなし。

レビューIDReview ID:4326

2018/01/10

1111名機だと思います。

投稿者名Reviewed bynomad 【兵庫県】

この価格で、これだけ遊べれば御の字だと思います。

音作りはコントロールできる範囲が限られているので、現行の最新シンセよりはやや面倒ですが、ライブ等でも問題なく使用できるレベルです。(工夫すれば音の若干の細さもカバーできます)

アナログモジュレーションなシンセを一台欲しい、安くて実績があるのが良いという方に向いていると思います。

レビューIDReview ID:78947

2007/09/23

1111よいと思います。

投稿者名Reviewed bysugi3e14 【東京都】

プリセットの音もさまざまなフレーズをセットしてあるのでテクノやユーロビートを作るのに重宝します。
アルペジエーターも解りやすく、何よりもコルグとは思えないくらい説明書が親切なのでシンセ初心者でも扱えます。
ただ欠点として、4ポリしかないのがつらいですね。
パッドの白玉でセブンスコードおさえたらナインスの音はでません。

レビューIDReview ID:3656

KORG ( コルグ )
microKORG アナログモデリングシンセ

商品ID:49075

通常価格:¥48,800(税込)

¥42,500(税込)

  • 送料無料

425ポイント(1%)内訳

  • 425Pt

    通常ポイント

  • 425Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

後継機種はこちら

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok