<<2025年10月新発売>>PLAYTECHからラックチューナーが登場!視認性に優れ、いつでも正確なチューニングを可能にします。多様なモード切替やミュート機能も搭載。初めてのラックチューナーにもおすすめの1台です。
■特徴
・クロマチック・デジタル・ラックチューナー
・ギターおよびベースに対応
・標準ピッチ:436 Hz ~ 445 Hz
・チューニング精度:±1セント
・ミュートモードによるサイレントチューニング
・ファインチューニングモード
・通常モードおよびストロボモード
・LEDディスプレイによる非常に高い視認性
・21個のLEDによる、高精度な視覚表示
・フットスイッチ(別売)によるサイレントチューニング
・19インチラックマウント対応(1RU)
■コントロール
フロントパネル
・INPUT 1:ギターまたはベースを接続するための入力端子(フォン)。
・MUTE:フットスイッチ(別売)を接続するための入力端子(フォン)。フットスイッチを押すと、出力がミュートされます。
・MUTEボタン:出力をミュートします。このボタンが有効になるとLEDが点灯します。
・CALIB:本機をキャリブレーションします。
・PRECISION:チューナーの感度を調整します。このボタンが有効になるとLEDが点灯します。
・STROBE:ストロボモードを設定します。
・メーターディスプレイ:
中央の「0」が緑色に点灯するようにチューニングします。右側の領域に赤色のLEDが点灯する場合、その弦はシャープ気味にチューニングされています。左側の領域に赤色のLEDが点灯する場合、その弦はフラット気味にチューニングされています。
・ディスプレイ:現在演奏している音が表示されます。
・#:
このLEDは、表示された音が半音上がっている場合に点灯します。たとえば、ディスプレイに「F」と表示され、このLEDが点灯している場合、演奏している音は「F#」です。
・POWER:メインスイッチ。本機の電源をオン/オフします。
リアパネル
・SELECTOR SWITCH:動作電圧切替スイッチ。使用電圧に合わせて設定してください。
・OUTPUT:アンプやエフェクト機器を接続するための出力端子(フォン)。
・INPUT 2:ギターまたはベースを接続するための入力端子(フォン)。
■SPECS
POWER: IEC C14電源プラグ
INPUT1・INPUT2: フォン端子 ×2
MUTE:フォン端子 ×1
OUTPUT:フォン端子 ×1
キャリブレーション(基準ピッチ):436 Hz ~ 445 Hz
ヒューズ:5 mm × 20 mm、100 mA、250 V、スローブロー
マウント仕様:19インチ、1U
寸法(W × H × D):482 mm × 45 mm × 110 mm
質量:2.25 kg
動作可能温度:温度範囲:0 °C ~ 40 °C
外部MUTEスイッチ仕様:1極スイッチ(ラッチ式)
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る