ここから本文です

さうんどはうしゅ

PLAYTECH ( プレイテック ) / Libra wah ワウ/ボリュームペダル

PLAYTECH ( プレイテック )  / Libra wah ワウ/ボリュームペダル

  • PLAYTECH ( プレイテック )  / Libra wah ワウ/ボリュームペダル画像1
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / Libra wah ワウ/ボリュームペダル画像2
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / Libra wah ワウ/ボリュームペダル画像3
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / Libra wah ワウ/ボリュームペダル画像4
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / Libra wah ワウ/ボリュームペダル画像5
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / Libra wah ワウ/ボリュームペダル画像6
10
  • 製品マニュアルProduct Manual
1台2役のワウ&ボリュームペダルです!コンパクトなサイズですので、エフェクターボードにも組み込みやすい1台。ジャンルを問わず、あなたの演奏に色彩豊かなニュアンスとダイナミクスを加えます!
■特徴
・ワウ&ボリュームのデュアル機能
ワウモード: クラシックなサウンドから、ファンキーなカッティング、エモーショナルなリードまで、多彩なワウサウンドを表現。
ボリュームモード: 曲中でのスムーズな音量調整を可能にします。

・トゥルーバイパス設計
エフェクトオフ時には信号が完全にバイパスされるトゥルーバイパス回路を採用。エフェクトを使用しない時でも、楽器本来のトーンを損なうことなく、クリアなサウンドを維持します。

■使用方法
・ギターからのケーブルをINPUTに、アンプへのケーブルをOUTPUTに接続します。
・ON/OFFスイッチがONの位置にあることを確認してください。OFFの位置にあるとどちらのエフェクトも無効となります。
・つま先のスイッチをかちっと音が鳴るまで踏み込むと、ワウ/ボリュームモードが切り替わります。

■SPEC
・トゥルーバイパス
・9V DCセンターマイナス(電池駆動不可)
・製品寸法 14.7x6.5x5.7cm
・消費電流:20mA
・入力インピーダンス:1MΩ

関連商品

スタッフレビュー

Libra wahは、ギタリストなら誰もが一本は持っておきたい、クラシックなワウサウンドを楽しむことができる1台です!

そしてなんといってもこのコンパクトなサイズが最高です!エフェクタ―ボードがもう一杯で、ちょっとワウを置くスペースを作るのが面倒・・・単体で持ち運ぶには重くて大変だしな・・・という私のような悩みを持つギタープレイヤーにとってかなり手に取りやすい一台になっているかなと思います。

そして本機はボリュームペダル機能も兼用となっており、使用の幅が広い点も魅力です。
ただ、少し使い方に独特なところがあるので説明させてください!
まず、本体横にあるON/OFFスイッチですが、これはエフェクト機能のON/OFFを切り替えるスイッチになっています。
OFFの時はトゥルーバイパスとなり、フットスイッチを押しても出力に影響を与えません。ボリュームペダルとしてもワウペダルとしても使用する必要がないときはOFFに設定しましょう。
そしてONにするとエフェクト機能がONになり、ボリュームペダルとワウペダルの機能切り替えをフットスイッチで行うという挙動になります。つまり常にどちらかの機能がONになっているという感じです。実際の使用感としては、基本ボリュームペダルモードに設定しておき、ワウを使いたいときにフットスイッチを押し込みワウを使う⇒終わったら再度フットスイッチを押しボリュームペダルモードに戻す。といった感じです。
ちなみに、本体横のVOLツマミは、ボリュームペダルモード時の最小の音量(かかと側に倒しきった時の音量)を調整します。

低価格ながらユーザビリティに優れており、初めてのワウにも予備ワウを探している方まで、自信をもっておすすめできる1台です!

営業部 / 内田 陸斗営業部 / 内田 陸斗

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/08/05 

11111なかなか傑作な気がする ミニクライベイビーとの比較

投稿者名Reviewed byヒロ 【東京都】

ボリュームペダル&ミニワウペダルということで、
見るからに便利そうなこの組み合わせに惹かれて購入しました。
ミニクライベイビー:M、PLAYTECH:Pとしての比較です。

まずはMが優れている点から。
サイズはMのほうが2センチ奥行きあり
ペダルの硬さはMがスカスカまで調整(できたはず)できますが、Pは調整できずかったい!Mのスカ時より3倍くらい硬いです!
足が強くなりそう。
もし調整できるということであればどなたか教えてください!
音域幅はPはMの4/5くらいかも 高音があと一歩及ばない感じ
マルチエフェクターに付いているワウペダルをイメージするとよいかもです。
また、Pはオンオフスイッチが右側に付いていますが、これが何かのはずみでオンオフ中間にくるとペダル後に信号を渡さなくなります!注意!なのでオンで固定するように保護必須!

あとはPが良い点を。
アダプターを付けるだけで左右前方にあるライトが点灯しますが、ワウモード時は輝きが増します。
Mはライトがないので、バンドで弾いてるとたまにワウ状態なのかわからなくなるときがあるので、これはとてもありがたい!
ボリュームモード時、ペダル左にあるメーターで可変幅をつけられるのですが、これを回し切るとボリューム100-0、半分くらいだと100-50の間での可変になります。なので伴奏はペダル上げてソロはペダル倒しというかたちで音量そのままブースターができますね。歪みひとつとこれでセッションとかにいいかも。
あとはトゥルーバイパスな点ですかね。これは経験上、先述の可変幅と引き換えなような気がしますが。

という感じでした。正直、ライトの件だけでわたしはこちらを使っていきたい所存ですが、信頼性などいろんな観点による選択があると思います。
この機能性とユーザビリティある設計を出してくれたPLAYTECHに久々におおとなりましたね。


レビューIDReview ID:689217faed580c006f000014

PLAYTECH ( プレイテック )
Libra wah ワウ/ボリュームペダル

商品ID:364375

¥6,980(税込)

  • 送料無料

698ポイント(10%)内訳

  • 698Pt

    通常ポイント

  • 698Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok