ここから本文です

さうんどはうしゅ

SUPRO ( スプロ ) / Delta King 12 Black & Black

SUPRO ( スプロ )  / Delta King 12 Black & Black

  • SUPRO ( スプロ )  / Delta King 12 Black & Black画像1
  • SUPRO ( スプロ )  / Delta King 12 Black & Black画像2
  • SUPRO ( スプロ )  / Delta King 12 Black & Black画像3
  • SUPRO ( スプロ )  / Delta King 12 Black & Black画像4
  • SUPRO ( スプロ )  / Delta King 12 Black & Black画像5
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
伝説のSUPROトーンを自宅やスタジオ、レコーディングで堪能できるクラスAチューブアンプ Delta Kingシリーズの、1x12"スピーカー、15W仕様 Delta King 12。60年代のエレクトリック・ロックンロール・サウンドに貢献したビンテージSUPROアンプのトーンを元にデザイン。シングルエンド クラスA駆動ならではのタッチセンシティブなピュア・チューブトーンが魅力です。

カスタムDK12スピーカー

カスタム 12 インチ DK12 スピーカーは、バランスのとれた豊かなトーンを提供し、電気時代の幕開けにアンプ メーカーが使用したオリジナルのフィールド コイル スピーカーの魅力を再現するように特別に設計されています。

オールチューブトーン

Delta King 12 には12AX7 真空管プリアンプが搭載されており、オーディオが増幅されてクラス A 6L6 パワーアンプに送られ、1950 年代の Supro サウンドを象徴する純粋で遮るもののないトーンを実現します。

昔ながらの雰囲気

Delta King 12 は、オリジナルの Supro コンボ アンプを彷彿とさせる、カスタムのポプラ キャビネット デザインと忘れがたいカラーリングが特徴です。

豊富な機能

オンボードのアナログ スプリング リバーブ、FET 駆動ブースト機能、Pigtronix FAT ハイゲイン モードにより、幅広いエフェクトとトーン オプションを利用できます。ライン出力により、直接録音したり、トーンを追加のアンプに送ったりすることができます。

■ギター用コンボアンプ
■Delta Kingシリーズ
■出力:15W
■スピーカー:1x12" CUSTOM DK12 SPEAKER
■特徴
・1960年代のエレクトリック・ロックンロール・サウンドに貢献したビンテージSUPROアンプ・トーンを元に設計
・「シングルエンド」クラスA駆動による自然なコンプレッションと優れたタッチセンシティビティー
・FET駆動のブースト回路を搭載
・より高いゲインを提供するPigtronix FATを元にしたハイゲイン(DRIVE)モードを装備
・MASTER VOLを搭載し、任意のチューブ・オーバードライブサウンドを設定可能
・オリジナル・フィールドコイルスピーカーの持つバランスの取れた豊かな音色をキャプチャするよう特別設計した12インチDK12スピーカーを搭載
・12AX7プリチューブと、6L6パワーチューブによる、50S Suproサウンドを象徴する純粋で遮るもののないトーンを提供
・ダイレクト・レコーディング用プリアンプや、オーバードライブユニットとしての使用に最適な、プリマスター・バッファード・ライン・アウトを装備
・オリジナルSUPROアンプを踏襲したポプラキャビネットデザインを採用
・オンボード・アナログ・スプリング・リバーブ搭載
■コントロール:VOL、BOOSTスイッチ、DRIVEスイッチ、TREBLE、BASS、REVERB、MASTER
■真空管(チューブ)
・プリ管:1x12AX7
・パワー管:1x6L6
■入出力:INPUT、LINE OUT、Boost/Drive FTSW、Power Amp Input
■カラー: Black
■サイズ:43 x 19 x 41 cm
■重量:13kg

※画像はイメージです。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/10/03 

11111SUPRO万歳

投稿者名Reviewed byyas 【埼玉県】

大きい、重い、高い、扱いが大変。そういった真空管アンプの気難しさが無い。

家でもステージでも使いたいってなるとやはり15W12インチあたり。
整流管とリバーブにも真空管な高級機に比べれば小さく、軽く、安い。
(と、他メンバーがそっち系を買ったので軽くディスる。良い音で多少悔しいw)
このクラスの他社アンプと違い、パワー管が1本のタイプ。なので、
ヘタったら自分で交換できるし、変えてみる楽しみもあったり。

やはり真空管アンプは良い。ピッキングのニュアンスがでる。弾く強弱で歪具合を
コントロールできる。歪ませてもパリンとしたクリーン感が残る。
ずっと弾き続けてしまうチューブ中毒に・・・
ちょっと前に、近い仕様のトランジスタ30Wなアンプを買った、決して悪くは無い。
けど、DELTA KINGのこの陶酔感というか・・・うん。

繋ぐギターの特性も良くでる。これは良いギターが欲しくなってしまう(あかんて)

真空管アンプにしてはイコライザーの効きも良く、音量も絞れる。
まあ古めな感じ狙いなアンプだと、イコライザーが気休めだとか、
ツマミ上げて音が出る位置がすでに爆音だとか、音量変えると音も
変わっちゃうぜとかマニアはなぜか喜ぶ、そういうのが無く扱いが楽。

直結でもいいけど、何かエフェクター足したい、ブースターとオーバードライブ。
どっちも入ってる。フットスイッチでオンオフできる。
調整はできず音量が上がってしまうけど、ソロ用に丁度いい上がり具合。

リバーブはちゃんとスプリング。あっさり目で深めにかけても原音が埋もれない。
フットスイッチでオンオフできないけど、音量と弾き方の強弱に微妙な変化で
追随してくるので適当に調整して入れっぱなしで良い感じ。

プリアンプアウトとパワーアンプインがあるが、エフェクトループとしては機能しない仕様。
でも、パワーアンプインにT〇NEX繋ぐととても良い感じ。最近出たブラウンサウンド?、
おおT〇NEXすげえ・・・おっと(笑)

アメリカ製、イギリス製じゃないとダメなのよ!とか思ってたり・・・
でも肝心の真空管ってそもそもどこ製なのよ?、と。

最近は2色しかないけど、元々はいろんな色があった。赤が欲しかったなあ。
黒&黒は地味なので装飾。

レビューIDReview ID:68df339b98ca980077000034

SUPRO ( スプロ )
Delta King 12 Black & Black

商品ID:340666

¥85,800(税込)

  • 送料無料

2,574ポイント(3%)内訳

  • 858Pt

    通常ポイント

  • 1,716Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 2,574Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok