2025/09/15
滑りにくいデルリンかな
投稿者名Reviewed by:ShutUpnPlayMyGuitar 【愛知県】
どうやら(予想通りではありますが)ゲイターはポリアセタール系デルリンが元のようです。デルリン500シリーズと全く同じかは分かりませんが、ほぼおなじと見ていい気がします。形状も厚み展開もそっくりですしね。
ただ、滑り止め加工でかなりデルリン500とは弾き心地が違い、表面処理を変えただけでこれほど違うのかとピックの奥深さを感じます。
僕は持った感触は好きですが、弾いた感触はざらつきが強すぎるので、いつも先端だけ耐水ペーパーで磨いて滑らかにしますね。後は引く前に気持ちカッティングして入ります。
長年ラインナップにあるのには訳がありますね。いいです。
僕はデルリンは0.96mmが好きですが、ゲイターは1.14mmが好きです。なんででしょうか?これも不思議です。
レビューIDReview ID:68c78791c99fc10059000023
2024/07/05
良い
投稿者名Reviewed by:翡 【宮崎県】
滑りにくくなったTortex紫って感じです。デメリットも特に無いと個人的には思います。
レビューIDReview ID:150746
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:322025
¥80(税込)
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る