ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

KORG ( コルグ ) / Pitchblack X Pro ラックマウントチューナー PB-X-PRO

KORG ( コルグ )  / Pitchblack X Pro ラックマウントチューナー PB-X-PRO

  • KORG ( コルグ )  / Pitchblack X Pro ラックマウントチューナー PB-X-PRO画像1
  • KORG ( コルグ )  / Pitchblack X Pro ラックマウントチューナー PB-X-PRO画像2
  • KORG ( コルグ )  / Pitchblack X Pro ラックマウントチューナー PB-X-PRO画像3
  • KORG ( コルグ )  / Pitchblack X Pro ラックマウントチューナー PB-X-PRO画像4
  • KORG ( コルグ )  / Pitchblack X Pro ラックマウントチューナー PB-X-PRO画像5
  • KORG ( コルグ )  / Pitchblack X Pro ラックマウントチューナー PB-X-PRO画像6
4
  • メーカーサイトManufacturer Site
Pitchblack X Proは、新たなフラッグシップとなるラックマウント・チューナー。
・新開発のULTRA BUFFERを搭載
ULTRA BUFFERとは、バイパス時の音質を向上させ、チューナーとの接続に長いシールドケーブルを使用する場合や、複雑なエフェクト・ボードにチューナーを組み込む場合でも、音質を維持することができる新開発のバッファーです。
エレキギターの大半は、高インピーダンス出力のパッシブ・ピックアップが搭載されています。
シールドケーブルを使う場合、約5mで音質(通常は高音域)が劣化し、シールドケーブルが長くなればなるほどさらに劣化してしまいます。
ULTRA BUFFERは、長いシールドケーブルを使う際も信号の劣化を防ぎ、ペダルがオフの状態でもクリーンでクリアな音質を維持します。

・設置シチュエーションを選ばない設計
着脱可能なラックマウント・アダプターを付属。ラックに組み込むだけでなく、本体底面に取り付けることでスタンドとして床置きすることも可能です。
さらに、リア・パネルだけでなくフロント・パネルにもアウトプット端子を搭載しているので、エフェクター・ボードにも組み込みやすくなっています。

・マルチカラーLEDによる高い視認性
選べるマルチカラーLEDにより圧倒的な視認性を実現。
青と赤のグラデーション、緑と赤のグラデーションのほか、シアン・緑・青それぞれ1色のグラデーションの5種類の中から選ぶことができます。
ステージのライティングやボード内の雰囲気、個人の好みに合わせて選択可能です。 チューニングが合ったときに左右のLEDがピカピカと点滅するので、安心感があり心地良いチューニング体験をもたらしてくれます。

・±0.1セントまで追い込める超高精度チューニング
ストロボ・モード時、±0.1セントの超高精度なチューニングが可能。
プロフェッショナルなレコーディングやステージの現場など、細かな誤差も見逃せないシビアな現場でも活躍します。

・4種類のメーター・ディスプレイ・モード
プレイヤーのスタイルに合わせ、4種類のメーター表示方式から選択可能。
オーソドックスな「レギュラー・モード」のほか、メーターが流れる方向と速度でピッチの変化を示し、細かな誤差まで視認しやすい「ストロボ・モード」「ハーフ・ストロボ・モード」、そしてメーター表示でのチューニングの際にさらに精度を追い込める「フォーカス・モード」を搭載しています。

・現場で役立つケーブル・チェッカー
モノラル標準フォーン・ケーブルの両端をINPUT 1端子とCABLE CHECK端子にそれぞれ接続することで、ケーブル断線の有無をディスプレイ表示するコルグ独自の画期的機能「ケーブル・チェッカー」を搭載。ステージやスタジオでのトラブルを未然に防ぎます。

音律:12平均律(クロマチック)
測定範囲:E0(20.60Hz)?C8(4,186Hz)
基準ピッチ範囲:A4=436?445Hz(1Hzステップ)
測定精度:±0.1セント(ディスプレイ・モード:ストロボ)
入力インピーダンス:1MΩ(チューナー・オン時)
ディスプレイ・モード:レギュラー、ストロボ、ハーフ・ストロボ、フォーカス
LEDカラー・パターン:青赤グラデーション、緑赤グラデーション、シアン、緑、青
接続端子:フロント…INPUT 1端子(φ6.3モノラル標準ジャック)、OUTPUT 1端子(φ6.3モノラル標準ジャック)、CABLE CHECK端子(φ6.3モノラル標準ジャック)
リア…INPUT 2端子(φ6.3モノラル標準ジャック)、OUTPUT 2端子(φ6.3モノラル標準ジャック)、DC 9V IN端子
電源ACアダプター:KA181(9V、センターマイナス)
消費電流:最大140mA
外形寸法:本体のみ…430(W) × 50(D) × 44(H) mm(突起物含む)
ラックマウント・アダプター使用時…482(W) × 50(D) × 44(H) mm(突起物含む)
質量:379 g

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2
5
0件
4
2件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/04/07

1111バッファーOFF不可✖️

投稿者名Reviewed byおそらそら 【神奈川県】

いくつかモデルが販売されているピッチブラックXシリーズの中で、このproと、miniは、バッファー⇆トゥルーバイパスの切替ができないようです。
 私はアイバニーズニーズTS9を繋いでおり、二重にバッファ機能を作動させるのをやめたくなり、トゥルーバイパスに切り替えようとしたのですが、他のモデルにはあるはずの切り替えスイッチがどこを探してもありません。説明書にもありません。
 最も安価で小さいミニに切替機能がないのはまだ理解できますが、最上位モデルのはずのこのプロに切替機能がないのはなぜ?なんで?
 そこだけ♪−1つ

レビューIDReview ID:67f3484fd6c3210070000114

2023/02/21

1111通電ONができれば満点でした。

投稿者名Reviewed bydemon_666_666 【東京都】

見やすさ、見た目の派手さ、ULTRA BUFFER、ワンタッチでマウント器具脱着可能、ケーブル断線チェック可能、ラック機器としてはとても軽量でコンパクト!KORGのラックチューナーを愛用してますが、このチューナーも長い付き合いになりそうです。
因みに、今までのラックチューナーはアンプのチューナーアウトにつなげてましたが、これはBUFFERを使うために楽器の次位につなげてます。
今まで使ってたKORGのDTR-1及びDTR-1000と異なり、通電後に本体の電源ボタンを押さないとONにならないため、集中電源ONから一つ操作が増えたことが少しだけ残念ですが、それ以外はとても満足しています。
電源コネクタがエフェクタと同じくセンターマイナス9Vになっているのも人によっては良し悪しでしょうか。

レビューIDReview ID:137751

KORG ( コルグ )
Pitchblack X Pro ラックマウントチューナー PB-X-PRO

商品ID:321340

¥24,800(税込)

  • 送料無料

1,001ポイント(4%)内訳

  • 248Pt

    通常ポイント

  • 753Pt

    ボーナスポイント

  • 1,001Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok