TC ELECTRONIC / PolyTune Clip クリップチューナー
¥5,580(税込)
お取寄せ
¥130(税込)
在庫有
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥880(税込)
在庫有
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,240(税込)
約2週間
2022/06/17
これが一番あってます
投稿者名Reviewed by:Yan 【愛知県】
いろいろと試しましたが、これが一番自分にあっているようです。
レビューIDReview ID:130707
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2022/06/05
Elixir
投稿者名Reviewed by:jun 【福岡県】
音も良く長持ちします。楽器店で購入すると高いので、こちらで購入しました。この金額がギリギリ。
レビューIDReview ID:130356
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2022/03/13
Martin 000-28 LL36 Ayersに使用
投稿者名Reviewed by:kua_moana 【福岡県】
エリクサーブロンズ弦と共に気分で
フォスファーもMartin000-28に使用してます
ブロンズの方にもレビューしましたが
ノーマルMartin弦、ダダリオも好きなのですが
平日1日5時間、休日はそれ以上
オールフィンガースタイルだと
10日くらいでチューニングも合わなくなり音も完全なデッド音
トータル70時間程度で最後の方は我慢して使用。
エリクサーだと同条件で30日経っても音は合格点
30日経つとそろそろピッチが合わなくなり始める程度
210時間程度でまだまだいけますが交換
実際、同条件程度に我慢すれば実質4倍使えます
ただ、毎日緩める方はエリクサーに限らずMartinは1,3弦が実に
切れやすいですので切れると精神的ダメージも4倍です
追伸、Martin巻きを辞め普通の巻き方で6-5弦が4巻
3弦を5巻、1-2弦を6巻にしたところ弦が切れるということが
なくなりました。Martin巻きはチューニングの安定には良いですが
緩める方、変速チューニング多用される方には弦のあの折り返し
箇所に金属疲労が集中しプツン。
トップの浮きも一歳なく、弦高も2.4-1.8キープ
Martin巻き辞めて正解でした
尚、000-28に限って言えば一般的なノーマルフォスファー、
ブロンズのような音の明確な差を
エリクサーナノウェブのフォスファーとブロンズでは
そこまでノーマル弦のような差を感じません。
他二台ヤマハLL36、Ayers SJ04-CX JP Customにも
貼っています。複数所有される方はエリクサー一択ですね
あまり弾かないこの2台は年に1回も交換しません
大事なことを最後に。保ちも良いのですが
オールフィンガースタイルのわたしにはこのエリクサーの音がそもそも好きです。演奏性も高いですね
レビューIDReview ID:127962
参考になった人数:9人
9 people found this helpful
2021/07/10
ロングスケールのギターにベストマッチ!
投稿者名Reviewed by:Day dream nation 【東京都】
私はアコギはDOVEとハミングバードとK.ヤイリの3本を持っておりまして、
DOVEのみ弦長24.75インチのミディアムスケールではなく25.5インチのロングスケールという事もあり、
すべてに同じエリクサー/ナノウェブ ライトの弦を貼ると少々DOVEは張りが強すぎてチョーキングやビブラートをする際に固く力がいる感じだったのですが、
気まぐれでたまには違う調子のゲンを買おうと本カスタムライトを張った所、各段に弾きやすくなりました!
12-53弦とわずかな違いしかないこの11-52弦のカスタムライトですが、弾き心地には結構な違いがありました。
1本だけロングスケールのDOVEには1段階細いカスタムライトを張るとミディアムスケールのライトに近い感覚になります。
これには驚きを隠せませんでした。こんなわずかな違いで?!という感じです。
肝心な音に関してですが、フォスファーブロンズならではの煌びやかで透き通る心地よい響きです。
コーティング弦に抵抗のある人も、ナノウェブならそこまで厚いコーティングではないので悪くないと思うかと存じます。
フィングリングノイズをガンガン出したい方には確かに向いていないのも否定できない事実ですが、
そうではない方は試す価値ありの優秀な弦であると断言できます。
寿命の目安はマーチン弦のフォスファーブロンズの約3倍と言った所でしょうか。6~3弦はなかなか錆びません。
長く煌びやかな響きを堪能する事が出来ます。
ライトは少し硬い、エクストラライトでは細すぎるという方にはベストマッチです。
私はロングスケールのDOVEにだけはこのカスタムライトを使い続けたいと思っています。
通常のライトを常に使っている方でも、気分転換に試してみるのもオススメできます。決して後悔はしないと思うので。
レビューIDReview ID:119946
参考になった人数:12人
12 people found this helpful
2021/03/17
年間で2セット
投稿者名Reviewed by:しょういち 【栃木県】
20年以上前のVGエレアコに使用してます。
半年に1セット交換すれば良い程モチがいいです。
私のVGはネックが薄いのでこのくらいのゲージじゃないと
手が疲れてしまうのでジャストフィットです。コーティングしていない弦より張りたてのドンシャリ感は多少落ちますが、コードチェンジの際のノイズも減りますし、その状態が長く維持できます。張り替えの回数も減り、ギターに負担が少なくていいと思います。
レビューIDReview ID:115676
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
商品ID:31760
通常価格:¥2,280(税込)
¥1,960(税込)
97ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
限定特価
評価:
すべてのレビューを見る