TC ELECTRONIC / PolyTune Clip クリップチューナー
¥4,480(税抜)
在庫僅少
¥120(税抜)
在庫有
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥720(税抜)
在庫有
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,600(税抜)
お取寄せ
2017/11/01
基本ギターにはElixirが一番
投稿者名Reviewed by:まだまだ練習足りない 【千葉県】
頻繁にライブなどやる方は他の弦が良いかも知れません。実際音で満足したのはDean MarkleyのBlue Steel弦を張った時でした。あれはギター自体が良い物になったかと一瞬思いましたから。
ですが自分はギターのチューニングを変える事が多い曲を練習するので錆びやすい弦は直ぐにチューニング変更時に切れてしまいます。その点Elixir弦はいつ交換するか迷う位切れません。切れてしまえば交換時期だなと思いますが、切れなすぎて困る程です。練習とか趣味でギターを楽しむ方は値段以上に長持ちするのでElixir弦が一番お勧めです。ただ少し固めなので普段使っている弦より細めを選んだ方が楽かもしれませんね。
レビューIDReview ID:77001
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2016/10/30
とても弾きやすい
投稿者名Reviewed by:冬は芋焼酎 【長野県】
先日、人生初のアコースティックギターを購入しましたが、エレキギターと違いフィンガーノイズが気になってしまい、所有エレキギターにはすべてエリクサーを張っているので、アコギもエリクサーで統一してみました。
ポリウェブは初めての利用ですが、悪くないです。
むしろジャキジャキギラギラしてなくて、やかましくないのが気に入りました。
周りの意見ではポリウェブは音が悪いとか、死んだ音だとか聞いていたのですが、音の感じ方や捉え方はそれぞれなので、案外まわりの意見も鵜呑みにしてはいけないなと思う今日この頃です。
音物は自分の耳で聴いて判断しなければいけませんね。
周りが認めていなくても、利用者本人が良いと認めていれば問題ないのですし、他人様に迷惑をかけるわけでもないのですからね。
ちなみに人生初アコギは000-15です。
マホボディのマッタリ感とポリウェブのモッタリ感が耳障りな高音を抑えて優しい音に感じています。
※ポリウェブ仕様でコンパウンド弦って発売されないかな?
と思うのは私だけかな?
あったら非情に嬉しいんだけどな。
レビューIDReview ID:67518
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2015/02/12
とても気に入りました
投稿者名Reviewed by:TKB-G 【東京都】
エリクサーの弦良くなりましたね~
PHOSPHOR BRONZE NANOWEBと比べて、こちらの方が気に入りました。(どちらも良いと思いましたが・・・)
フィンガーノイズも程良く抑えられてて、フラットワウンドっぽくてナイスです。
レビューIDReview ID:54364
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2013/10/12
いいですよ
投稿者名Reviewed by:リッチーシマダ 【熊本県】
タカミネのエレアコを買ったんですが、思った音と違っていて、弦を色々試しました。
コーティングなので曇った音かと思いきや、きらびやかな音でビックリです。
ジョリーンとした音でタカミネに合うと思います。しばらくこれで行きます。
レビューIDReview ID:44243
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2011/09/30
音も好いし、楽なので♪
投稿者名Reviewed by:びいばあ 【福岡県】
ダダリオ、ディーンマークレイ、、コーティング弦は幾つか試しましたが、これが1番好いです☆彡
レビューIDReview ID:27020
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
商品ID:31670
¥1,340(税抜)
(¥1,474 税込)
14ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る