ここから本文です

AllParts Special

DIMARZIO ( ディマジオ ) / DP151 CREAM PAF PRO

DIMARZIO ( ディマジオ )  / DP151 CREAM PAF PRO

  • DIMARZIO ( ディマジオ )  / DP151 CREAM PAF PRO 画像1
  • DIMARZIO ( ディマジオ )  / DP151 CREAM PAF PRO 画像2
  • DIMARZIO ( ディマジオ )  / DP151 CREAM PAF PRO 画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
モダンなルックスながら、ビンテージ指向のサウンドを持つ。透明感のあるトーン。エフェクターとの相性も抜群。

[直輸入品][Direct Import]

■タイプ:ギター用ピックアップ
■ハムバッカー
■クリーム
■モデル:PAF Pro
■出力:300
■トレブル:6.0
■ミドル:5.0
■ベース:5.0
■直流抵抗:8.40kΩ
■マグネット:アルニコ5

※DIMARZIO製品はお取り寄せの場合、お時間をいただく事がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews3

2015/04/05

11111最高です

投稿者名Reviewed byみんみん 【愛知県】

フロントピックアップに取り付けました。
ダンカン59からの取り換えです。
59はブーミー過ぎて不満を感じての取り換えでした。

結論から言うとやっぱりディマジオは最高です!
スッキリしたロー、抜けの良いミドル。エフェクトのノリも良く、ノイズも無い。フロントピックアップとしては最高です。オススメ。

レビューIDReview ID:55428

2008/07/09

11111オーソドックスなのですが

投稿者名Reviewed byでんち 【広島県】

ハイパワーでもありませんし、ブーミーでも無し
ただ、ビンテージ風なサウンドなのですが、流石ディマジオ
扱いやすいサウンドです
癖の有るサウンドはそれはそれで良いのですが演奏の幅が狭く
なってしまうので、普通に使うならこの系統でしょう

レビューIDReview ID:7069

2024/02/07

1111いい音です

投稿者名Reviewed byatarayo 【茨城県】

’90年代初頭に買ったIbanez AR。PUがたぶんディマジオPAF PROのOEMで、すぐリアをJBに変更したまま30年経過。最近終活wを兼ねてオリジナル状態に戻そうとして、さすがに外したリアPUが見つからず代替品としてこれを購入。
ルックスについては今回は指名買いですので文句ありません。また当時はヘキサポールピースは最悪!と思ってましたが現在は1周回ってかっこよく感じます。あと気づいたのがオリジナルの30年前のフロントPUと今回の新品でボビンの色(クリーム)がほぼ同様。変色少ない?。
音は皆さんおっしゃるとおりフロントなら「ダンカン59をフロントにするとブーミーでダメ」の解決策として最良に近いのではないでしょうか。低域はすっきりして、中域が軽いけどちゃんと深み(癖とも言う)があり、高域は出るけど強すぎない。
リアだと上品な音といえばそうですがロックをやるにはさすがに線が細いかな。あっさりしつつもちゃんとコク(中域)のある非常に好印象のPUではありますが、ロック親父的にはフロントPAF PROならリアはもう少し太い音のPUの方が使いやすいかな。

レビューIDReview ID:146897

DIMARZIO ( ディマジオ )
DP151 CREAM PAF PRO

商品ID:28314

¥14,500(税込)

  • 値下げしました
  • 送料無料

725ポイント(5%)内訳

  • 145Pt

    通常ポイント

  • 580Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 725Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok