ここから本文です

さうんどはうしゅ

SENNHEISER ( ゼンハイザー ) / XSW-D PEDALBOARD SET

SENNHEISER ( ゼンハイザー )  / XSW-D PEDALBOARD SET

  • SENNHEISER ( ゼンハイザー )  / XSW-D PEDALBOARD SET 画像1
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
SENNHEISERのギターワイヤレス用ペダルボードセットXSW-D PEDALBOARD SET。ワンタッチン簡単操作。2.4 GHzデジタル伝送により世界中での運用が可能です。3時間の充電で最大5時間駆動。エフェクターボードを使いながらワイヤレス接続ギターを楽しめます。
ペダルボードセット
XSW-D PEDALBOARD SET は、オーディオソース(音源)をデジタル伝送でシームレスにリンクする、ワンタッチで使いやすいワイヤレスオーディオセットです。この洗練されたソリューションは、信頼性の高い接続を維持しつつ、ワイヤレスでギターを弾きながらペダルボード(エフェクターボード)をお使い頂くことができます。

■特徴
・ワンタッチで簡単に使えます
・2.4 GHzデジタル伝送により世界中での運用が可能
・75m 送受信機範囲(最適な条件の場合)
・バッテリー5時間駆動
・1つの受信機にリンクされている複数の送信機の切り替えが可能
・様々コネクタータイプが異なっていても組み合わせて使用可能
・送受信機どちらからでもミュートが可能

■内容
・XSW-D 6.3mm 送信機
・XSW-D ペダルボード 受信機
・受信機用の電源
・6.3mm コネクター延長ケーブル
・ベルトクリップ
・USB-A - USB-C 充電ケーブル

■仕様
・電源: リチウムイオン 3.7 V DC
・コーデック: aptX? Live
・周波数特性: 80 - 18,000 Hz 3.5mm-XLR
・周波数特性: 10 - 18,000 Hz 6.3mmジャック
・オーディオ出力: 最大 12 dBu
・信号雑音比: 106 dB以下
・THD:< 0.1%
・レイテンシー: < 4 ms
・周波数帯域: 2,400 - 2,483.5MHz
・RF出力パワー: 最大 10mW
・変調方式: GFSK with TDMA
・動作環境: -10 °C - +55 °C
・充電時間: 約3時間
・動作時間: 最大5時間
・寸法: XSW-D 6.3 mm 送信機 約122 x 24 x 28 mm
XSW-D ペダルボード 受信機 約130 x 82 x 51 mm

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews3

2022/08/15

11111最高

投稿者名Reviewed byDeathballade 【東京都】

好みの話しもありますが、有線よりも良いまとまりのある音がします。
LINE6から乗り換えました。
ノイズもない。
ワイヤレスにはお金かけていいとおもいます。
機材の沼から解放しプレイに専念できます。

レビューIDReview ID:132269

ぬペロン

2024/08/19

1111物は最高品質

投稿者名Reviewed byぬペロン 【大阪府】

ギターワイヤレスとしては文句のつけようがないです。
・音質
音質ロスを極限まで抑えたハイエンドのシールドケーブルを使ってますが、それと差し替えてもなんら違和感ありません。
強いて言うならば、ほんの少しだけ高域が硬くなるかな?くらいです。目隠しで聴き分けるのは無理なレベルです。
・機能面
電波遮断や遅延は皆無と言っても過言ではないと感じました。
たまにB社やL社とスペックシート上での値に言及してる方がいますが、正直実感するのは無理です。むしろB社とL社を選ぶ理由を感じません。
接続等の立ち上がりはとても早いです。
また、チューナー機能は悪くないですが良いチューナーを持ってるならそっちを使うでしょうから人に依ります。
・デメリット
いかんせん重たいです。電源も12Vですし、チューナー機能も普通。
別に良いチューナー使ってるので、ボード内で邪魔になってきます。私はこのレシーバーに嫌気が差し、既に手放しました。
ここも人に依る所が大きいでしょうが。
・総評
簡易エフェクトボード内で使うなら最高の選択になると思います。
しっかりとシステム組んでる人には正直お勧めしにくいです。
ただ、ゼンハイザー社のワイヤレスは最高に間違いない!とだけは残しておきます。

レビューIDReview ID:151954

2022/10/23

1111流行りに乗る

投稿者名Reviewed byfender mania 【東京都】

Line6 Relay50が発売した時から使っていましたが遂に故障したのでSENNHEISERに乗り換えました。
【電池】
EX-PRO時代から乾電池に慣れすぎてしまい、充電池というものに不安を感じていましたがフル充電で約5時間駆動します。
私自身は4時間のリハーサルで電池切れすることもなく使用できました。
【音質】
パッシブジャズベースでの使用ですが、音質はハイが若干落ちる印象です。
ジャズベース特有のPRESENCEに近い辺りのキラキラした部分が消えますね。
まあその辺はEQ等でどうにかなるのであまり気にしてませんが、ワイヤードとの差が少し見えやすいかもしれません。
【トランスミッター】
延長ケーブルを使わず直接ベースに差し込んで使っていますが、ジャックが側面にあるのでライブ中は少し気になります。
90度に曲げていますが気づくと真っ直ぐに伸びてしまっているのでそこも気になりますね。
あまりに気になったのでノブの下側に穴開けてジャックを前面に移植しました。
これで気になることが減った気がします。
ちなみに延長ケーブルの長さは50cmくらい?ですかね。
試着した際に長さが足りないのと若干不安感のある質感だったので某沖縄のケーブル屋さんでBELDENとMOGAMIのケーブルを購入しました。
【ストンプボックス】
思ったよりも重かったです。
チューナーもKORGのPitchBlackで慣れているせいか少し見辛い感じがします。
あまり参考にならないかもですが、私が感じたのは以上のような感じです。

レビューIDReview ID:134188

SENNHEISER ( ゼンハイザー )
XSW-D PEDALBOARD SET

商品ID:274256

¥35,780(税込)

  • 送料無料

3,577ポイント(10%)内訳

  • 357Pt

    通常ポイント

  • 3,220Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 3,577Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok