ここから本文です

DTMセール情報まとめ

SSL (Solid State Logic) ( ソリッドステートロジック ) / SSL2+ USBオーディオインターフェイス

SSL (Solid State Logic) ( ソリッドステートロジック )  / SSL2+ USBオーディオインターフェイス

  • SSL (Solid State Logic) ( ソリッドステートロジック )  / SSL2+ USBオーディオインターフェイス画像1
  • SSL (Solid State Logic) ( ソリッドステートロジック )  / SSL2+ USBオーディオインターフェイス画像2
  • SSL (Solid State Logic) ( ソリッドステートロジック )  / SSL2+ USBオーディオインターフェイス画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
最高級オーディオミキシングコンソールを手掛けるSOLID STATE LOGICのUSBオーディオインターフェイス。 安心のサウンドハウス3年保証付き!

同等品の
オススメは
こちら!

■オーディオインターフェイス
■USB2.0
■MIDI IN/OUT
■2IN/4OUT
From Abbey Road To Your Desktop
SSL製品には、 40年に及ぶ世界の音楽制作の歴史において最良の、 魂とも呼べる要素が含まれています。あなたがもしプロフェッショナルなレコーディングスタジオに踏み入った経験があれば、 あるいはクラシックな音楽アルバムの制作風景を追ったドキュメンタリーを見たことがあれば、 例えばビートルズのホームスタジオであるアビーロードや、 マイケルジャクソンの伝説的なアルバム "デンジャラス" を生み出したララビー、 そしてテイラースイフトやファレルウィリアムス、 ダフトパンクといったビッグネームのレギュラースタジオであるコンウェイレコーディングスタジオなど、 あなたはそこで必ず SSLコンソールを見ています。 SSLコンソールは世界中のレコーディングスタジオで今も使われ続けています。
もちろん今日では、 あなたが音楽制作を始めるために大きなレコーディングスタジオを予約して乗り込む必要はありません。 今あなたに必要なのはラップトップ PC とマイク、 そしてオーディオインターフェイス・・・ そこで SSL 2 の登場です。
40年にわたり作り続けられ、 そのサウンドを聞かれ続けてきた最高級オーディオミキシングコンソールの経験を詰め込んだ SSL 2 によって、あなたにとって快適な場所がどこでも最高のレコーディングスタジオとなります。

■特徴
比類ないオーディオ特性と広いゲインレンジを持つ SSLデザインのマイクプリを2 系統装備
o SL 4000 Series シリーズコンソールのサウンドにインスパイアされた、あらゆる入力ソースにアナログの色づけを施す
"4K" スイッチをそれぞれのチャンネルに装備
o プロフェッショナルグレードの大出力ヘッドフォンアウトプットを2 系統装備
o 24-bit / 192 kHz AD/DA コンバーターを採用し、サウンドの全てを余すところなく表現
o 簡単に使える低遅延のモニターミックスコントロール
o 広大なダイナミックレンジを実現するバランス回路モニターアウトプットを 2 系統装備
o 4 系統のアンバランス出力により SSL 2+ からDJミキサーなどに簡単に接続可能
o 5-Pin DINタイプ MIDI IN 、 MIDI OUT 端子を装備
o 外付け電源を必要としないUSB 2.0 対応、バスパワー仕様のオーディオインターフェイス(PC/Mac)
o 盗難防止のための K-Lock スロットを装備

パッケージ内容
o SSL 2+
o クイックスタート/安全ガイド
o USBケーブル (タイプ 'C' to 'C' 1m)
o USBケーブル (タイプ 'A' to 'C' 1m)

Technical Excellence Breeds Creative Freedom
レコーディングのプロセスを我々以上に理解している者はいません。 これまでの SL 4000 E/G、 SL 9000 J / XL 9000 K、 そして AWS や
Dualityといったコンソールが世界中で成功を収めているのは、 世界中のミュージシャンが必要としている創造性を詳細にわたり理解
して設計されているからに他なりません。 それはとてもシンプルで、 レコーディングの機材はできる限り存在感を無くすこと。 創造的
なアイディアはいつでも自由に流れ、 技術はそれらのアイディアを苦労なく、余すところなく捉えるために存在すること。 ワークフロー
はいつでも最優先で、 サウンドは最重要であること。 SSL コンソールは、アーティストがいつでもインスピレーションを捕まえられるよ
うに、 ストレスのないワークフローを第一に考えたデザインが成されており、 オーディオ回路は、 全ての音楽的ニュアンス、 ダイナミク
スの変化、 最後の一音の残響まで余すところなく捉える最高の音質を実現するために、 厳格な基準に基づいて設計が行われています。

Standing On The Shoulders Of Giants
SSL 製品は、 いつでも世界中の著名なプロデューサーによる厳格な要求に晒されています。
SSL は企業として、 常に業界の新しい基準となるべく革新と開発を続けています。 我々はユーザーからのフィードバックを注意深く聞
き、 受けとめ、 プロフェッショナルに求められるオーディオプロダクトとしてあるべき製品を追及しています。 テクノロジーはクリエイタ
ーに新しいプラットフォームを提供しますが、 プラットフォームは常にケアが必要であり、 そして音楽的なパフォーマンスを邪魔するも
のであってはなりません。 最高の曲には最高のパフォーマンスが必要だからです。

■付属ソフト
・DAW
Ableton Live Lite

・Virtual Instruments, Samples & Sample Players
Native Instruments Hybrid Keys、 Komplete Start
SSLが厳選したLoopcloudのサンプル 1.5GB

・SSL Native Plug-ins
SSL Native Vocalstrip 2 、 Drumstrip (DAWプラグイン:フルライセンス)
他、全ての SSL Nativeプラグイン (Channel Strip 、 Bus Compressor 、 X-Saturator 他) の6ヶ月間トライアルライセンス

AmpliTube 5 SE : IK Multimedia
Melodyne 5 essential : Celemony
Session Bundle : AAS

動作環境:
Mac OS 10.11 and above | Class-Compliant, Plug-and-play
Windows 8.1, Windows 10 | Install included ASIO/WDM driver

接続
USB 2.0 Type C Connector (Box includes Type C to C and Type C to A)

Mic Preamps
EIN: -130.5 dB
Gain Range: 62 dB

Instrument/Line
Max Instrument Input Level: +15 dBu
Max Line Input Level: +24 dBu
*Specs (Measured to AES17 Standards)

Monitor Outputs
Dynamic Range: 112 dB
Max Output Level: + 12.5 dBu

Headphone Output(s)
Dynamic Range: 111 dB
Max Output: +10 dBu

Sample rates
44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192 kHz

重量 & サイズ
幅 x 奥行き x 高さ 234mm x 157mm x 70mm (including knob heights)
重量 900g

サウンドハウスは、Solid State Logicの正規販売店です。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews10
この商品のレビューを書く

2022/02/01

11111音の分離がいい

投稿者名Reviewed byトッシー 【岩手県】

まだ録音はしてませんが、届いてすぐDAWに繋げた音の印象は明るく音の分離がいい、でした。
以前使っていたiD22より音に艶と深みは感じませんが操作は極めて簡単、録音した後では印象も違ってくるでしょう。
期待を込めて5つを付けます。

レビューIDReview ID:126533

参考になった2

2021/08/28

11111値段以上!楽器録りに最適

投稿者名Reviewed byHAL5st, 【東京都】

4Kありだと音像がくっきり、
4Kなしでもフラットで良い音。
廉価な機種と比べると歴然。
プリアンプがお値段以上の出来なので、パソコン+外部スピーカー+本商品があれば、小型アンプ使う必要がなくなる。
操作系もシンプルで説明書がなくても大丈夫なほど。
複数のoutputチャンネルは突如使う場面がやってくるので、迷ったらSSL2+で良い。
後からチャンネルが必要になって別機種買うのも馬鹿馬鹿しい。

レビューIDReview ID:121524

参考になった7

2021/05/15

11111よかった

投稿者名Reviewed byトゥース&ネイル 【神奈川県】

初期のIRigProが壊れ、5年以上前に発売されたローランド(1〜2万円台)をとりあえず使っていて、音質のアップグレードに購入。本機を選んだ理由はMIDI端子、ヘッドホンジャック×2の点。使ってみた感想は机の上に本機を置くので面積が大きくコントロールはしやすい。4Kスイッチは大雑把に言うとハイブーストのような感じで抜け間を出しやすい。音質は言わずもがな古い1万円代の商品とは比べ物にならないほどクリア。
少し不便に感じるのは背面にジャック類があるので端子を頻繁に入れ替える人にはあまり向かないと思う

レビューIDReview ID:117981

参考になった8

2020/12/20

11111デファクトスタンダード

投稿者名Reviewed bytaka@ 【静岡県】

プロユースは当然ながら、DTM環境でオーディオインターフェイスを突き詰めて行けば、最終的にはANTELOPE AUDIO、RME、UNIVERSAL AUDIO辺りが「最低ライン」となってくる。どこのメーカーを選ぶかは、ユーザーの環境と音質の方向性。
言い換えれば「ストレスフリーでRECする為にはこの価格帯の製品が最低限必要」という事だ。
最低限必要な「2in2(4)outで、ADATなどの余計なモノはひとまず装備させず、携帯に便利でバスパワーで使用でき、音の出入り口のクオリティは当然ながら、価格にも拘りました」と目の前で言われ、「全くもってその通りですね」と、そのままオオム返しをしてしまった感じ。
インターフェイス業界に対するマーケティングとSSLの本気を見せられた気がした。
この価格では、想像する事すら出来ない。十二分に現場で通用するクオリティ。
今後SSLから、in数,out数,Adat,クロック含め上位シリーズが投入される事は間違いないと思うが、上述した「最低ライン」の製品とは差別化された中価格帯の設定となる事も、このSSL2を触ると容易に想像できる。
実機の音出しをして「アレコレ」と悩むならば、何も問題はない。
実機の音出しが出来ない環境で「アレコレ」悩むならば、SSL2を買っておけば問題がない。
清々しい迄にそう言い切れる製品と、久々に出会った。
私の作業環境はPC2台で構築しているが、SSL2を「お試し」購入し、出来の良さに驚愕してSSL2+を追加購入した。
「日頃は業界スタンダード機種で作業しているが、出先である程度しっかり音の出し入れもしたい。だがBaby Faceには価格で決心がつかない」
こんなユーザーにこそSSL2を一度触って貰いたいと感じた。
私にはこれで必要十二分だ。

レビューIDReview ID:112416

参考になった54

2020/12/19

11111使いやすい

投稿者名Reviewed byjinghsu97 【愛知県】

使いやすいけど、4kのボタン押しても音質ほぼ変わらないね笑

レビューIDReview ID:112362

参考になった3

  • 商品レビューをもっと見るSee More
    • この商品のレビューを書くWrite a Review

SSL (Solid State Logic) ( ソリッドステートロジック )
SSL2+ USBオーディオインターフェイス

商品ID:272140

¥38,120(税込)

  • 送料無料

381ポイント(1%)内訳

  • 381Pt

    通常ポイント

  • 381Pt

    合計

閉じる

約10日約10日

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

同等品のオススメはこちら!

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube Twitter Instagram