ここから本文です

さうんどはうしゅ

EWS ( エンジニアリング・ワーク・ストア ) / Stormy Bass Drive ベース用オーバードライブ

EWS ( エンジニアリング・ワーク・ストア )  / Stormy Bass Drive ベース用オーバードライブ

  • EWS ( エンジニアリング・ワーク・ストア )  / Stormy Bass Drive ベース用オーバードライブ画像1
  • EWS ( エンジニアリング・ワーク・ストア )  / Stormy Bass Drive ベース用オーバードライブ画像2
  • EWS ( エンジニアリング・ワーク・ストア )  / Stormy Bass Drive ベース用オーバードライブ画像3
  • EWS ( エンジニアリング・ワーク・ストア )  / Stormy Bass Drive ベース用オーバードライブ画像4
  • EWS ( エンジニアリング・ワーク・ストア )  / Stormy Bass Drive ベース用オーバードライブ画像5
  • EWS ( エンジニアリング・ワーク・ストア )  / Stormy Bass Drive ベース用オーバードライブ画像6
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
クリーンなブーストからハイゲインなディストーションサウンドまで幅広くカバーする大注目のベース用オーバードライブ。トグルスイッチによりミッドブースト、ノーマル、ミッドカットの三種類のEQモードを設定可能。
■ベース用オーバードライブ
■コントロール:GAIN、TONE、VOLUME
■トグルスイッチ
・ミッドブースト:750Hz近辺を6dBブースト
・ノーマル
・ミッドカット:400Hz近辺を6dBカット
■トゥルーバイパス
■電源:9VDC / 15.3mAもしくは9V(006P) バッテリー
■サイズ:38.5mm×92.5mm×55mm
■重量:320g

※電源投入直後はフットスイッチによるオン/オフの際に やや大きめなポップノイズが発生しますが故障ではありません。 フットスイッチによるオン/オフ動作を数回繰り返し行う事で 動作電圧が安定してポップノイズは軽減されます。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.9)
  • レビュー数Reviews9

2025/06/17 

11111前段で作ってきた音を壊さずに歪み感を足せる

投稿者名Reviewed byk 【千葉県】

入荷未定だったため、サウンドハウス外で購入しましたが、とても良かったのでコメント記載します。

歪み方がdarkglass寄りというコメントをよく見かけてましたが、確かにそのように感じました。
前提として、私は常にかける使い方で歪みを探していたため、そのように使ってます。
がっつりとした歪みとして使う方法は経験していないため、他の方のレビューを参考にしてください。

トグルによる音の変化も便利と思いますが、自分はノーマルが好みでした。
作ってきた音をなるべく変えずに自然と感じられる程度に歪み感だけを上乗せでき、かつ気持ち良く歪んでも極端なピークが発生しないところが私が歪みに求めていたところで、stormy bass driveはそれを満たしてくれました。
ちなみに自分の使用方法はdriveは8-9時、volumeはセンター、toneは指で1-2時、ピックで10-11で使ってます。(yamaha bbp355弦pjを使用)
良い感じに原音に対して歪み感を付与でき、演奏性と音の太さのどちらも向上しているように感じてます。

レビューIDReview ID:68512c822696f10036000003

2024/11/17

11111なにもんだこいつ!!!

投稿者名Reviewed byタカ猫 【埼玉県】

ずっと気になっていた商品
サウンドハウス様はずーっと品切れの為、他店で購入してしまいました。
この値段でこの商品マジでやばいです!!!
くそ高いDARK 何とかの商品より遥かに使いやすくやばいですね!!!
オーバードライブからディストーションまでつまみ一つで設定できます。
12時すぎから、アルファオメガばりの音に・・・しかもアルファより音の粒もキメ細かくサイコーです。
DARK何とかのX7、B3、B1、アルファはクソでしたし・・・設定もめんどくせー物ばかり・・・
MXRのベースオーバードライブ、MADのブルーベリーなど使用しましたが、全てのひずみ系の最高峰です。簡単に良い音が出せるので最高です。
しかも筐体が小さいので、ボードにもやさしい(笑)
海外のクソ高い奴を買うなら安心の国産のこれをお勧めです。
万が一外しても、安価なので納得できるかと・・・外しは無いと思いますが・・・
いや~これは本当に良いです。
恐るべしEWS・・・
もしかして売れすぎで、品切れが続いているのでしょうか??

レビューIDReview ID:154484

2024/10/26

11111ゲインの歪み感

投稿者名Reviewed byたそ 【愛媛県】

ゲイン8?9時の間でチューブの歪み感が出るのが好みです
ただ、ちょっと上げすぎるとすぐにドライブしてしまい微調整が大変なので、
前段のエフェクターのボリュームを使うと調性しやすいです

レビューIDReview ID:153816

2023/05/22

11111使いやすい!

投稿者名Reviewed by低音父 【兵庫県】

音家さんでチェックしていたのですが、入荷が無いので別店で購入です。すみません、、、
持ち運び優先のため、小さな躯体のものをいくつか試しました。
竿はAtelier、本機のみ使用(他のエフェクターは無し)したところ、
・音がしっかり抜けてくれる。
・歪み、高音の調整がしやすい。(歪みのスポットは9時前後)
個人的にこれが一番合いました。
参考になりましたら幸いです。

レビューIDReview ID:140274

2022/08/09

11111キメの細かいひずみ

投稿者名Reviewed byT.Bass 【北海道】

いわゆるDarkglass系の歪みです。
ゲインを上げまくっても芯が潰れづらいのはいいですが、かけっぱなしの歪みであれば9時頃で十分かと思います。
トーンでかなり音色が変わるので面白いです。
とてもコンパクトですし、お気に入りのペダルです。

レビューIDReview ID:132081

  • 商品レビューをもっと見るSee More

EWS ( エンジニアリング・ワーク・ストア )
Stormy Bass Drive ベース用オーバードライブ

商品ID:270794

¥13,800(税込)

  • 送料無料

138ポイント(1%)内訳

  • 138Pt

    通常ポイント

  • 138Pt

    合計

閉じる

入荷未定入荷未定

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok