在庫あり
EXL180 35-95
在庫あり
EXL220 40-95
在庫あり
EXL220BT 40-95
在庫あり
EXL190 40-100
在庫あり
EXL170 45-100
在庫あり
EXL170BT 45-107
在庫あり
EXL165 45-105
在庫あり
EXL160 50-105
在庫あり
EXL230 55-110
在庫あり
EXL160BT 50-120
在庫あり
EXL220S 40-95 ショートスケール
在庫あり
EXL170S 45-100 ショートスケール
在庫あり
EXL160S 50-105 ショートスケール
EXL220M 40-95 ミディアムスケール
在庫あり
EXL170M 45-100 ミディアムスケール
在庫あり
EXL160M 50-105 ミディアムスケール
EXL220SL 40-95 スーパーロングスケール
在庫あり
EXL170SL 45-100 スーパーロングスケール
在庫あり
EXL165SL 45-105 スーパーロングスケール
EXL160SL 50-105 スーパーロングスケール
在庫あり
EXL280 20-52 ピッコロベース用
ラウンド・ワウンド弦は、数多くのプレイヤーに支持される定番の弦タイプです。
強靭なスチールコアに加え、巻き線に使用される合金が生み出す豊かな音色が魅力です。
明瞭なアタックと豊かな倍音が特徴で、ジャンルを問わず高い演奏性を発揮します。
D’Addarioが生み出した精密な六角芯構造により、巻き線が芯線にしっかり密着。
抜群のチューニング安定性と耐久性、そして正確なピッチを長くキープします。
D’Addarioは、独自設計のワイヤードロー機を使い、弦に使用するワイヤーを自社で一貫生産。
素材や工程を細部までコントロールすることで、安定した品質と高いパフォーマンスを実現しています。
¥250(税込)
在庫僅少
2022/05/11
![]()
![]()
![]()
![]()
ミディアムスケールはそもそも選択肢が少ないんだけども・・・
投稿者名Reviewed by:たっしー 【京都府】
ヤマハのMBに張ってます。
ミディアムスケールのベース弦セット自体が選択肢が少ないのですが、「ダダリオにしとけば間違いない」というのはギター弦と同じ。
ギタークラフトマンの知人曰く
「良く売れる弦はいつも鮮度が良い。マイナーメーカーの弦は在庫の間に鮮度が落ちる。だからダダリオなら間違いない」
だそうです。
ゲージをあえて太くしたのですが、良いですね。高音弦がペラペラせず、指でもピックでもどっしり鳴ってくれます。
レビューIDReview ID:129643
2017/12/17
![]()
![]()
![]()
![]()
満足
投稿者名Reviewed by:ニコやん 【群馬県】
Fender JapanのMB-SD(ムスタングベース)に張ってみました。
弦の長さもちょうど良く、ショートスケールでは緩くなりがちなテンション感も充分にあり、音もピッチ感も申し分ないです。
ムスタングならではの暴れ感はライトゲージの方が強いと思いますが、こちらの方がスタンダードに使いやすいですね。
レビューIDReview ID:78273
2016/12/21
![]()
![]()
![]()
![]()
ビビリが無くなりました
投稿者名Reviewed by:Tanuchans 【愛知県】
中古でミディアムスケールのYAMAHA MBを購入しましたが、3弦、4弦は弦高を3ミリ以上にしてもビビリが収まりませんでした。(EXL170M)
これに変えたら2ミリ+αの弦高で問題無し。
アクティブPUのせいなのか音については変化は感じ取れません。
弦のテンションは強くなりましたが、標準のロングスケールとEXL170とほぼ同等って感じです。
レビューIDReview ID:68743
2016/02/09
![]()
![]()
![]()
![]()
左手の押弦タッチが頼もしい。
投稿者名Reviewed by:tentomen 【東京都】
ミディアムスケールのジャズベに、今まではライトゲージを使用していましたが、気分をかえて050~を張ってみました。テンションがタイトになってしまうかな?と思いましたが(自分の楽器の弦高の低さも相まって)ほとんど気にならず、スムースで良い感じです。
左手の押弦タッチが040や045に比べ頼もしく!?“ベース弾いてる感”が味わえます。音色の変化はあまり無いですが、フィンガリングが変わってプレイにも良い影響がでそうです!
レビューIDReview ID:61622
2015/12/26
![]()
![]()
![]()
![]()
USA Mustang Bass 弦に悩まれている方へ
投稿者名Reviewed by:Taka-C 【京都府】
長年Fender USA Mustang Bassを使っていますが、弦の選択にいろいろと悩み、情報も少ないのでニッケル、ステンレス、フラット、ブラックナイロンなど、本当に様々な弦にチャレンジしてきました。ロングスケールを無理して使ったり、アトリエのBaby Zの専用弦も試したり、弦長やハリ、コシに悩みながら何度もメインになったりお蔵入りしたりしていた愛用のベースが、まさかのダダリオで完全一線復帰しました。
弦長…完璧です。E?Dのテーパー部分の境目が、見事にナットとペグポストの間に収まります。まるで専用弦。初めての経験です。
テンション…今まではロングのステンレス弦で弦高アゲアゲでビビリを防いでいましたが、ペグポストと裏通しブリッジの曲げ角度にもきちんと馴染むおかげか、低めの弦高でもいい感じのテンションで暴れません。おかげで、オクターブピッチも安定します。
音のコシ…軽いタッチで弾くと歯切れよく弾んでくれるので、速いパッセージでもブリッとした音が出ます。これは驚きです。
自分の誕生年と同じという理由で一目惚れしたのに、似合う洋服を買ってあげられていなかったベースに、10年越しでやっと最高の弦を与えてあげられました。
ダダリオ、やっぱり原点がいいですね。これは買い貯めしそうです。
レビューIDReview ID:60668
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。

商品ID:26753
¥3,190(税込)
31ポイント(1%)内訳
通常ポイント
合計
評価:![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すべてのレビューを見る