在庫あり
Extra-Super Light
在庫あり
Extra-Super Light Plus
在庫あり
Super Light
在庫あり
Balanced Tension Super Light
在庫あり
Super Light Plus
在庫あり
Super Light Top/Regular Bottom
在庫あり
Regular Light
在庫あり
Balanced Tension Regular Light
在庫あり
Regular Light Plus
在庫あり
Regular Light / Wound 3rd
在庫あり
Light Top/Heavy Bottom
在庫あり
Medium(Blues / Jazz Rock)
在庫あり
Balanced Tension Medium
在庫あり
Blues/Jazz Rock/Wound 3rd
在庫あり
Medium Top/Heavy Bottom
在庫あり
Heavy
在庫あり
Medium Top/Extra Heavy Bottom
在庫あり
Extra Heavy
在庫あり
7弦 Super Light
在庫あり
7弦 Regular
在庫あり
8弦 Super Light
在庫あり
8弦 Light Top/Heavy Bottom
在庫あり
12弦 Super Light
在庫あり
High-Strung/Nashville Tuning
TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥8,780(税抜)
在庫有
¥120(税抜)
在庫有
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥720(税抜)
在庫有
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,600(税抜)
お取寄せ
2020/10/15
Fender系ソリッドにも○
投稿者名Reviewed by:noss 【京都府】
久しぶりにソリッドギターを弾くようになったのですが
フルアコの53-13のテンション感に慣れてしまった今、46-10を張ったソリッドギターは緩すぎて弾きにくく感じます。
かといってフルアコに張るようなゲージをソリッドに張るととてもじゃないがネックが持たないはず、、。
と、楽器にも指にもよい落としどころを模索中です。
とりあえずこいうった定番モノから試しているといころなのですが、これなかなかいい感じ。
ネックの調整が必要かな?と思っていましたが、うちの子はまだまだ大丈夫といった御様子。
テンションが強いのでパキンとした音のフェンダーサウンドがさらにパキっとした具合に、しかしフロントでトーンを絞るとまるっきりジャズトーンです。
新品時はギターの特性もあり、かなりブライトでキツイ印象でしたが、こなれてくるとええ塩梅。
レビューIDReview ID:110040
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2013/10/10
ちょうどいい感じ。
投稿者名Reviewed by:aquagraph 【千葉県】
レスポールなどのミディアムスケールにおいての、
一音下げ用に使用しています。
テンション感など、
.10-.46をレギュラーチューニングで張ったときとあまり変わらない感じで使えてちょうどいい感じです。
(ギターやセッティングにもよると思いますが。)
レビューIDReview ID:44194
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2011/03/04
明らかに響きがよくなります。
投稿者名Reviewed by:ウラヌス 【埼玉県】
レスポールに張ってみました。チューニングはレギュラーです。
明らかに音がよくなります。単音でも深みのある音色ですし、
コードを鳴らせばピアノのような豊かな響きになります。
(少しおおげさですけど)
009セットに比べればややテンションは強くなりますが、
1弦21f1音半チョーキングや4弦5f人指し指一本での1音引き下げチョーキングも普通にこなせます。
テンションが強くなるとサスティンが減る傾向がありますが、
ほとんど感じません。十分に延びます。
おそらくロックの奏法が自在につかえるもっとも太いゲージかも
しれません。これ以上太いともうジャズギターの領域でしょう。
このゲージセットを張って以来、音も弾き心地もよくなったので
今後レスポールに限ってはこれ以上細い弦を張る気にはならなく
なってしまいました。
これらの話はすべてレギュラーチューニングを条件とした話です
がダウンチューニング用にもオススメできると思います。
レビューIDReview ID:22330
参考になった人数:15人
15 people found this helpful
2007/10/12
他の弦を試してみると良さが良く分かります。
投稿者名Reviewed by:ZILLY 【埼玉県】
この前、昔使っていた同じダダリオの009からのセットを張ってみましたが、音に張りが無く、又、歪ませたコード音が濁るんですよね。
この弦には音の芯がしっかりあります。
改めて違いにビックリしました。
BLUES JAZZ WOUNDとなっていますがROCKにもお勧めです。
チョーキングも慣れれば1音くらいは普通に出来ます。
逆に008からのセットであの音を出してるエディー・ヴァンヘイレンは凄いです。
レビューIDReview ID:3898
参考になった人数:194人
194 people found this helpful
2015/11/29
やっぱりギターと用途によりますよね
投稿者名Reviewed by:陽炎紅弥 【北海道】
手持ちのストラト(コピーモデル、リアを千石PUに換装)とジャズマス(スクワイア)に張ってみました
ともにもともとアーニーボールを張っていました
ジャズマスだと、ちょっと軽すぎる気がします
かなりブライトなんですよね。ジャズマスにはもっと太さが欲しいなあと思うので、個人的にはアーニーボールの方が合うと思います
ストラトにはいい感じですね
私はストラトではどちらかというとテレに近いジャキジャキした音を出したいので、いい感じにマッチしました
レビューIDReview ID:59994
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
商品ID:26717
¥580(税抜)
(¥638 税込)
31ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る