ここから本文です

さうんどはうしゅ

NEUMANN ( ノイマン ) / NDH20 スタジオモニターヘッドホン

NEUMANN ( ノイマン )  / NDH20 スタジオモニターヘッドホン

  • NEUMANN ( ノイマン )  / NDH20 スタジオモニターヘッドホン画像1
  • NEUMANN ( ノイマン )  / NDH20 スタジオモニターヘッドホン画像2
  • NEUMANN ( ノイマン )  / NDH20 スタジオモニターヘッドホン画像3
  • NEUMANN ( ノイマン )  / NDH20 スタジオモニターヘッドホン画像4
  • NEUMANN ( ノイマン )  / NDH20 スタジオモニターヘッドホン画像5
  • NEUMANN ( ノイマン )  / NDH20 スタジオモニターヘッドホン画像6
  • NEUMANN ( ノイマン )  / NDH20 スタジオモニターヘッドホン画像7
  • メーカーサイトManufacturer Site
NDH 20は、Neumann品質の密閉型プロフェッショナル・モニタリングヘッドホンです。磁束密度の高いネオジウム磁石を採用した 38mm ダイナミックドライバーにより解像度の高いスタジオリファレンスサウンドを実現。また、114dB SPLの高い感度と高い遮音性により、レコーディングモニターからPA用途まで、あらゆる用途に対応します。
NDH20
NDH20

NDH 20とNDH 20 Black Editionの違い

  1. ヘッドホン側の端子が4極となった内部バランス構造を採用しています。チャンネル間の共通グランド導体の抵抗による電圧降下で生じるクロストークを大幅に低減しました。
  2. NDH 20ではカールコードとストレートコード の2種類が付属しています。NDH 20 Black Editionでは内部バランス構造のストレートコードが付属しています。
  3. 左右を識別しやすくするためにイヤーカップ内部に「L」「R」の文字がプリントされています。

ゼンハイザーの特許技術を含むDoufol(デュオフォール)膜を用いたドライバー

密閉型ヘッドホンの多くは中帯域での不快な共鳴があり、確かなミキシングが難しいのが実情です。これに対してNDH 20は、もはや芸術の域とも言えるディテールにこだわったバランスの良い音像を提供。その精度は、定評のあるNeumannスタジオモニタースピーカーと同レベルです。

NDH20
KHシリーズスピーカーと互換性のあるサウンド

NDH 20は、ネオジム磁石を用いた38mmのダイナミック型ドライバーを採用。ゼンハイザーの特許技術を含むDoufol(デュオフォール)膜を用いたドライバーが採用されており、インパルス応答を良くする硬いホイルと、部分的な共振を減衰させる柔らかいホイル2枚の箔を積層して使用しました。

NDH20
Doufol(デュオフォール)膜を用いたドライバーを採用

剛性感を維持しつつも軽量化、長時間のスタジオワークでも快適な装着性

壊れにくい鉄製のヘッドバンド、タフな鉄製のイヤーカップなど、高精度かつ堅牢性の高いハードウェアを採用し、長年のハードなスタジオワークにも耐えうる仕上がりです。調節可能なヘッドバンドには柔軟性のあるスチール、イヤーカップカバーには軽量アルミニウム、本体にはアルミニウムと柔軟なスチールをそれぞれ使用。艶やかなブラックボディで、洗練されたフォルムを完成させました。

NDH20
高級感と耐久性を両立するメタルヘッドバンド

さらに折り畳み式のデザインにより、付属の柔らかな布製バッグに入れて容易に持ち運ぶことができます。ケーブルは、カールコード(1.5〜3.0m)とストレートコード(3.0m)の2種類が付属しています。

NDH20
折りたたみ可能で収納も容易
NDH20
NDH 20のヘッドホン側接続端子(脱着、ケーブル交換可能)

製品の特徴

  • 卓越した解像度を持つスタジオクオリティのサウンド
  • 大音量環境での高い遮音性
  • 長時間の装着でも快適、携帯性に優れたデザイン設計
  • 高品質のメタル構造
  • 携帯に適した折り畳み式
  • 着脱式の2種類のケーブルが付属(ストレートとカールコード)
NDH20

NDH 20のパッケージ

NDH20

6.3mm変換アダプター付属

仕様

仕様 NDH 30 NDH 30 Black Edition NDH 20 NDH 20 Black Edition
形式 開放型 開放型 密閉型 密閉型
ユニット側の
ケーブル接続部
4極 4極 3極 4極
トランスデューサー ネオジム磁石 38mmダイナミック型ドライバー ネオジム磁石 38mmダイナミック型ドライバー ネオジム磁石 38mmダイナミック型ドライバー ネオジム磁石 38mmダイナミック型ドライバー
インピーダンス 120Ω 120Ω 150Ω 150Ω
周波数特性 12Hz - 34kHz (-3dB) 12Hz - 34kHz (-3dB) 5Hz - 30kHz (-3dB) 5Hz - 30kHz (-3dB)
最大許容入力 1000mW 1000mW 1000mW 1000mW
許容入力 200mW 200mW 200mW 200mW
感度 104dB SPL (1kHz, 1Vrms) 104dB SPL (1kHz, 1Vrms) 114dB SPL (1kHz, 1Vrms) 114dB SPL (1kHz, 1Vrms)
歪率 (1kHz, 100dB SPL) <0.03% <0.03% <0.10% <0.10%
コネクター 3.5mm(6.3mm変換アダプター付属) 3.5mm(6.3mm変換アダプター付属) 3.5mm(6.3mm変換アダプター付属) 3.5mm(6.3mm変換アダプター付属)
ケーブル ストレートコード(3.0m) ストレートコード(3.0m) カールコード(1.5〜3.0m)ストレートコード(3.0m) ストレートコード(3.0m)
重量 約352g (ケーブルを除く) 約352g (ケーブルを除く) 約388g (ケーブルを除く) 約388g (ケーブルを除く)
保証期間 2年 2年 2年 2年

関連商品

関連パーツ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews6
5
6件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/06/26

11111買って良かった

投稿者名Reviewed byChihaya 【東京都】

ギターの練習や宅録、及び家での音楽のリスニング用途で使用。
密閉型にもかかわらず抜けのある音で、本当にスピーカーで聞くときのような聴き触りのいい音。
王道のモニターヘッドフォンであるSONYの某モニターのように全ての音が同じ場所にのっぺりと置いてある感じではなく、きっちりと奥行きがある。
高音から低音まできっちり鳴っているからなのか、今までのヘッドフォンで練習していた時と本番や宅録でスピーカーから音を出した時で全然音が違う!と言うことがあまりないので、後から調整する作業が少なくて済む。
遮音性が高いので、演奏中であれば生音が全然聞こえないので練習しながらどう聞こえるかの確認も容易。
空間系エフェクターの乗りなんかの確認もしやすく、モニタースピーカーからするような音で練習できるので買ってよかったと思っている。
リスニング用途ではEQ等噛ませてはいないが大体のジャンルで十二分にいい音がする。
難点をあげるとすれば聴き疲れしにくいとは言ったものの、密閉度が高い分、
空気に押されるような圧迫感を耳で感じるし、しばらく鳴らしてるとちゃんと疲れる。
あとスポンジやらウレタンで重量の緩和にだいぶ気を遣ってはいるものの、普通のヘッドフォンよりかなり重いので、
何も気を遣っていないこれよりも軽いヘッドフォンと同程度には頭頂部が痛くなってくるし、首も疲れる。
側圧はスポンジのようなイヤーパッドのおかげであまり感じないが、頭頂部のクッションに関しては若干心許ない。
>>購入から3年ほど経過してのレビューです
音に関するレビューに変化はありません。
録音、ミキシングにおいてこれ以上ないアイテムだと思っています。
3年という月日を考えると仕方ない部分もあると思うのですが、イヤーパッドがついに裂けました。
純正のフィット感ありきの機材だと思うので、念の為予備で買っておいた方がいいと思います。
あと、自分が買った当時より遥かに値段が高騰しているため、正直値段に見合っているかはわからないです。。。

レビューIDReview ID:109195

2022/12/28

11111ついつい長く聴いちゃう

投稿者名Reviewed byJH9STF 【石川県】

NDH20の性能については皆さん書かれているので省略。
とにかく今までのヘッドフォンとは異次元の世界。 どこまでも素直な音。
とにかく聴いていて楽しい。 いつまでも聴いていたい。
お値段なりも大満足です。

レビューIDReview ID:136065

2022/09/29

11111遮音性が高く、定位がはっきりしている。

投稿者名Reviewed by彦坂僚太 【千葉県】

とても遮音性能が高く、同じスタジオ内で他の楽器が音を出していてもプレイバックなどの確認が余裕でできることに驚きました。また、いろいろなヘッドホンと聴き比べた結果低音の奥行きがとてもあり、そのこともあってか悩む時間が減りました。
他の方も書いていますが、右側にコードがあるのが難点ですが、それを上回るほどの性能なのでとてもおすすめです。

レビューIDReview ID:133546

2022/09/26

11111金額以上の価値あり!

投稿者名Reviewed byもちだいふく 【兵庫県】

購入してから1年以上経ちますが、他のヘッドフォンに目移りすることがないくらいに完成度が高いです。
高音質でレンジも幅があり、音像もしっかり広がります。
音像については、頭のど真ん中で音が鳴るというよりも、頭の周囲をふわっと音が囲んでくれるような印象です。
定位もしっかりしており、ブレがありません。
音の輪郭もしっかりと見えますが、よくあるパキパキとした見え方ではなく、NEUMANらしいクリアな表れ方をします。
音の出方に関してはまさに、フラット。
低音域は強調されてはいませんが、存在はしっかりと確認できます。
どの帯域もそうですが、とくに中音域は変な癖もなく、素直に音を鳴らしてくれます。
高音域は出すぎず、伸びやかかつ繊細になってくれます。
装着感は、ずば抜けて良い!
ただ持って見るだけだとズッシリときますが、頭につけてみるとあら不思議。
装着していないかのように頭にフィットしてくれます。
重くて装着感が気になることは全くなし。
密閉性も、やや特殊なイヤーパッドのおかげでしっかりとあり、かなり遮音してくれます。
そのぶん、長時間での使用は耳が疲れる...。
ちゃんと休憩を挟まないと、耳の疲れが目に見えて表れます。
ただ1箇所だけ、残念ポイントが
それは、ジャックがヘッドホンの右側から出ていること。
気にならない人は良いですが、ぎゃくにオーディオIFの配置とか拘っている人は、コードの取り回しが地味にストレスになるかも。
コードは長いのでつっかえることはありませんが、じゃまに感じるかも...。
ということで、総合点としては99点!

レビューIDReview ID:133471

2022/09/24

11111購入から2年ほどの使用感になります。

投稿者名Reviewed byジョー 【神奈川県】

サウンドのクセはノイマンのスピーカーと近い印象です。
音像がはっきりしていて定位がわかりやすくどの位置にどの音がなっているかがかなり鮮明に聴こえます。
固めの音でクリアな印象ですがMDR-CD900STのように高音が強いというよりMarshallのアンプでいうところのミドル、プレゼンスあたりの帯域のチューニングが絶妙でリスニングとしても楽しめるヘッドホンだと思います。
また、かなり下の低音がダマにならず鮮明に出てくれてほかのヘッドホンでは確認できない作業などがやりやすいです。
音場の広さに関しては音源の音作りに忠実で広くも狭くもなります。
また、動画編集の際に気付いたのですが録音した音がどういうマイクでどの程度の距離感で録られたかもわかりやすく、音楽制作中トラックごとの音作りをするのにもかなり使いやすいのではないかと感じました。
使用感に関してなのですが装着感はイヤーパッドのサイズと質感のせいかハッキリいってよくはないです。
ただ、遮音性は高く集中して作業をするときはあまり気になりません。
発売当初のものはイヤーパッドが弱かったらしく自分のは1年半ほどで内側の縫い目から破れてしまいました。
そこで気付いた点ですが大きいイヤーパッドを付けると一気に音のバランスが崩れてキンキンした音になってしまいます。
この商品で互換品のイヤーパッドを買う人はあまりいないと思いますがいろいろ試してみたい方はなるべくサイズ感の近いものを選んだ方がいいと思います。
手軽に音楽を聴こうという用途では難しいと思いますがガッツリ気合を入れて作業をする際や音源の分析をする際にはかなり頼もしいヘッドホンです。

レビューIDReview ID:133427

  • 商品レビューをもっと見るSee More

NEUMANN ( ノイマン )
NDH20 スタジオモニターヘッドホン

商品ID:263584

¥71,000(税込)

  • 送料無料

710ポイント(1%)内訳

  • 710Pt

    通常ポイント

  • 710Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok