新素材「INFINIX」を採用したピックで人気を集める国産ピックメーカーMASTER 8 JAPAN。Hard Polishシリーズは、新開発ラバーグリップと、他のINFINIXシリーズとは異なる研磨方法によるエッジ面を採用したモデルです。重心が低く、中音域にまとまったサウンドという印象。INFINIX全体が中域にまとまった扱いやすいサウンドといえますが、Hard Polishシリーズはその傾向が顕著に感じられます。演奏性は、エッジ加工のおかげで弦離れがよく、速いパッセージにも対応しやすいです。ラバーの滑り止めも、個人的にはINFINIXの中で最も扱いやすいように思います。いわゆるジャズシェイプよりも一回り大きく、グリップしやすいジャズXLシェイプを採用。刻みからリードまで幅広く対応可能なピックです。
2024/01/11
テクニカルなフレーズに
投稿者名Reviewed by:ひいらぎ 【福岡県】
オルタネイトやスウィープに。弦離れがよく、手から滑り落ちない。先端の角度が個人的には気に入っている。ピッキングノイズもうるさい方ではない。硬すぎず、しっとりとした質感
レビューIDReview ID:146197
2023/04/10
甘いトーンがたまらない
投稿者名Reviewed by:Vol7 【岐阜県】
セルロイド以外の素材のピックを試したくて色々購入した中の一つです。
厚さ1.20㎜、丁寧な端面の処理、全面に施された研磨加工のおかげで、
ピッキング音の少ない、暖かく甘いトーンが出せます。Eric Johnsonにでもなった気分です。
アタック感は独特で、何というか「もっちり」とした感じです。強めに食い付くけれど、
その割には弦離れがいい・・・この感触に慣れるまで暫く時間が掛かりました。
ジャズピックを初めて購入しましたが、中々クセの強い奴に出会いました。こういう個性的なのは大好きです。
レビューIDReview ID:139052
2020/08/24
とても良い
投稿者名Reviewed by:のの 【埼玉県】
JIM DUNLOP ULTEX JAZZ III XLを使っており、特に問題はなかったのですが、何となく他のピックも試したくなり、JAZZ型のピックを10種類程試しました。
その中では一番クセが無くて弾きやすい気がしました。
ピックの断面は綺麗に丸められてます。両面に滑り止めがついており、これが物凄く優秀です。非常に軽い力でピックを持つことでき、その結果弾きやすくなるのだと思います。
レビューIDReview ID:108047
2019/10/14
それぞれの好みだけど
投稿者名Reviewed by:きくち 【宮城県】
今はこれがしっくりきます。
JazzⅢよりかは一回り大きいと思います。その分グリップしやすいです。ラバーグリップもいい感じに効いてます。
音は材質的にか若干硬い音だと思います。アタックがはっきりで出る感じ。
レビューIDReview ID:96715
2023/07/10
評価改め5→4
投稿者名Reviewed by:ぽにょす 【岐阜県】
ラバーとエッジ処理と音が気に入って使ってきましたが……。
このラバー最初は握り心地がいいのですが、いかんせん片っぽ(模様だけの面)がすぐ取れてしまう。
先っちょはまだまだ全然使えそうなのにもったいない。
HARDPOLISH+HARDGRIP+で出ないかなぁ、他の1.20mmは引っかかってあまり好きじゃない。
レビューIDReview ID:136338
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:249137
¥154(税込)
1ポイント内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る