TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥12,800(税込)
お取寄せ
CLASSIC PRO / 電源アダプター DC9V 0.5A 2.1mm センターマイナス
¥580(税込)
在庫僅少
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥443(税込)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥443(税込)
在庫有
¥2,860(税込)
在庫有
普段は必要なくとも、いつもと違うアンプに接続する際には一つ持っていると便利なグライコ。指本分位の幅しかないのに、5Band + Volumeと必要十分なスペック。ON/OFFをVolumeノブの点灯で確認するあたりも、すばらしいアイディアですよね。ギグバッグのポケットに忍ばせておけば、どんなスタジオでも対応できます!
2019/11/08
引き算
投稿者名Reviewed by:北海太郎 【北海道】
ECストラトキャスターをメインで使っています。
ECストラトの特徴は、
アクティブ回路&ミッドレンジブースト…
…ですが、ロー、ミッドが強すぎるので、フロントピックアップを使うと、ブオーン(汗)
しかし、100hzあたりをひとメモリほど下げただけで、あら不思議。
まとまった音の固まりになり、ミッドブーストも存分に活かせます。
ブースト目的は勿論、余分な音域を削ぎ落とすことにも使えます。
安い&ツマミが少ない!
私のようなアナログ人間には、今のところマストアイテムに成りつつあります。
だって、ツマミが沢山あると、ワケワカメ(笑)
レビューIDReview ID:97484
参考になった人数:9人
9 people found this helpful
2018/10/11
クリーンブースターでした。
投稿者名Reviewed by:イトパン 【新潟県】
フルアコのハウリング防止にと思って試しに買ってみましたがもう手放せないです。
かなり使えるクリーンブースターでした‼
レビューIDReview ID:86082
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2018/06/26
激安ながら個性的でポテンシャル高 音作り専用EQとして◎
投稿者名Reviewed by:かまあげおうどん 【愛知県】
はじめに断っておくと、当EQは非常にピーキーです。それぞれの周波数に対して、「直感的な操作感」とはいかないでしょう。ですので、そもそもEQの特性を理解していなければ思い通りの音作りはし辛いかもしれません。そういう意味では初心者の方はBOSSのように、より多バンドのグラフィックEQを使用することをおすすめします。これは歪み前のプリエンファシスとして有用であり、歪み後のキャビや部屋の音響補正用途にはまったく適していません。ですので、BOSSなどのEQの代用にはなりえません。
このEQの特徴は、「ゲインの変化量による極端なQ変化」です。言い換えると、極端にツマミを動かすほどより極端に音が変わります。逆説的に、少ない調整ではゆるやかに音質が変化します。この特性を活かすことが大切です。
まず一目盛(±6dB)の調整をしてみると、Qは0.1ほどで非常にスムーズです。
EQを使っていると感じさせないようなQ値ですので、1.6,4kHzをブーストしてわずかにヌケを良くしたり、100Hzをカットし歪によるブーミーさを軽減するといった使用用途が考えられます。
ですが、±12dBの目盛の半分を超えた辺から、強烈に尖り、Qは1.3ほどになります。これはより加工的で、250,630Hzのどちらかを極端にブーストしてみると、ワウペダルを半分で固定したようなサウンドにもできます。
音作りの一例として、強い歪みのリードを作る際、ディストーションの前に100を大きくカットでリズムギターとマスキング回避、250と630をすこしブーストし芯を作る、1.6kで前に出る音かを調整、4kを極端にカットしてノイズ減。といった、極端なQ変化を狙って音作りを行えば、5つのバンドとは思えないほど有機的なシェイプを作り出せます。
これは3万のパラメトリックEQでも作れませんでした。
小さいツマミは確かに操作性が悪いです。(小ささが本機の魅力ではありますが)演奏中にすばやく変えることは難しいです。スイッチは”踏めた感”有で良い。
ツマミにはクリックがついているため原点復帰が可能です。ノイズはDR:58dBと悪いわけではありません、なによりトゥルーバイパスです。
歪み前EQとしてはかなり優秀な部類でしょう。非常に安価ですし、ポテンシャルも高いので音作り用EQとしては買って損はないと思います。
レビューIDReview ID:83217
参考になった人数:21人
21 people found this helpful
2017/12/18
値段的には十分
投稿者名Reviewed by:TPI 【埼玉県】
セッションでのアンプの補助EQとして購入。
フェーダーの効きが極端なAカーブで一番大きな可変域が外側1目盛り位の間に集中しているので、直感的な操作には慣れを要する印象です。
繊細にトーンを追い込むには適さなくてもこの価格にして機能と音質は十分なので、満足しています。
EQとしてもブースター用途としてもギターケースのポケットに入っていると便利かと。
レビューIDReview ID:78326
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
商品ID:242208
¥2,980(税込)
148ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る