![]() |
NEUTRIK NLFASTON |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,280(税込) Price:3,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:37人(37人中) 37 out of 37 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | こちらはオープンバレル方式と呼ばれる圧着端子です。 | 2021/08/31 |
こちらはオープンバレル方式と呼ばれる圧着端子です。 圧着端子AMP-170332-1(Positive Lock:FASTON 187)、ケーブル導体面積0.7-2.08?(AWG18-14)の適正工具はAMP-753786-1ですが大変高価な工具で、その辺で買えるような数千円の工具では適正圧着は出来ませんので、この端子の購入をお考えの個人の方はニチフ端子工業のTMEDV 480509-F(0.75?1.25?/AWG18?16)を使用すると、絶縁被覆付圧着端子用圧着ペンチで圧着する事が可能です。 | ||
![]() |
NEUTRIK NLファストン AMP-170335-1 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥6,580(税込) Price:6,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:40人(40人中) 40 out of 40 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | こちらはオープンバレル方式と呼ばれる圧着端子です。 | 2021/08/31 |
こちらはオープンバレル方式と呼ばれる圧着端子です。 圧着端子AMP-170335-1(Positive Lock:FASTON 250)、ケーブル導体面積1.75-2.27?(AWG15-14)の適正工具はAMP-911775-1、ケーブル導体面積3.08-5.27?(AWG12-10)の適正工具はAMP-911775-1ですが大変高価な工具で、その辺で買えるような数千円の工具では適正圧着は出来ませんので、この端子の購入をお考えの個人の方はニチフ端子工業のTMEDV630809-F(0.75~1.25? ※電気容量注意)、TMEDV630820-F(2.0?)、TMEDV630855-F(3.5~5.5?)を使用すると、絶縁被覆付圧着端子用圧着ペンチで圧着する事が可能です。 | ||
![]() |
CANARE F-15 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥450(税込) Price:450 yen(incl. tax) |
参考になった人数:23人(23人中) 23 out of 23 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ギターやベース、DIなどで接触不良が起きた方に朗報です | 2021/07/06 |
現在では先端形状が変更されています。 カナレ電気に問い合わせを行った所、下記の返答を頂きました。 F-15、F-16は、2015年から相手側コネクタとの接触安定性を向上させるため、公差範囲内のマイナス方向にて製造しております。 また、製品仕様書範囲内・規格内の調整となるため、対外的にはご案内はしておりません。 との事です。 フォンプラグはEIA RS-453、IEC 60603-11、JIS C 6560の3規格があり、近似値を取ると、「EIA規格」と「IEC/JIS規格」の2種類フォンプラグが存在しています。 ※フォンプラグの仕様にEIA RS-453/IEC 60603-11準拠と記載がある物が販売されているが、EIA RS-453/IEC 60603-11規格は同一寸法ではありません(両規格の公差範囲内を採用していると考えられる) 本件はJIS C 6560の公差範囲内でEIA RS-453との接触安定性を向上させた変更と推測します。 | ||
![]() |
SHURE MX393/C |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥49,500(税込) Price:49,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ミニXLRピンアサイン | 2018/10/21 |
ミニXLRピンアサインは、1番がNC、2番がHOT、3番がCOLDです。ミニXLRでケーブルを作る際は、コネクタのシャーシグランドをグランドとして扱ってください。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
linear_pcm0153 さんのプロフィール
レビュー投稿数:8件
住所:千葉県
CubeMini
価格:¥15,800(税込) Price:15,800 yen(incl. tax)
周波数特性はほぼ同じで、音の広がりはD5の方が上です。しかしこの値段差・・・。
パッシブクロスオーバ特性(2kがクロス)に至っては本製品の方がD5より位相特性が上であり、4.3k~15kあたりを3dB下げれば周波数特性はほぼフラットです。(但し、大音量を突っ込むと低域が処理できず音が歪みます)
また、エンクロージャの取付穴は3面にW3/8の穴が開いており、非常に良く考えられています。付属のスタンドも、ただ上下するだけではなく、間にひっかかりがあり一律で同じ個所で固定できるようになっている点は驚きました。
アルミエンクロージャもただの押し出し材のカットではなく、前面はサランネットがはまるように外周2mmほどを残してミーリングされており、正面から見た際のリッチな印象に繋がっています。
4インチでの同軸スピーカは選択肢が少なく、ちょっとした仕込みやモニタリングにも最適なモデルです。また、小規模のマルチチャンネル音響を構築する際にリーズナブルな値段で同型の同軸スピーカを揃えられるのは夢の様です。