ここから本文です

さうんどはうしゅ

Keeley ( キーリー ) / Mini Katana

Keeley ( キーリー )  / Mini Katana

  • Keeley ( キーリー )  / Mini Katana 画像1
  • Keeley ( キーリー )  / Mini Katana 画像2
  • Keeley ( キーリー )  / Mini Katana 画像3
  • Keeley ( キーリー )  / Mini Katana 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
白いボディが、何にも染まらない癖の無いブースターという意志の表れであるKatana Boostにミニサイズモデルが登場!

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■ブースター
■電源:9VDCセンターマイナス

Mini Katanaは4モードのブースターで、2つのマイクロスイッチで合計4つのサウンドが選べます。Hi-Gainスイッチでオーバードライブトーン、Hi-Cutスイッチでストラトやテレのトーンを柔らかくし、両方ONで太くクリーミーなチューブアンプ風サウンドを実現します。

35dB以上の強力なブーストを持ち、デュアル・クラスA JFETによるFETステージで自然なコンプレッションとチューブアンプのようなレスポンスを再現。小型でどんなペダルボードにも合い、ブティッククリーンブーストの新たな基準となる一台です。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/01/09

11111迷ったけど…

投稿者名Reviewed byJJ 【東京都】

定番のEPboosterと迷いましたが、John Mayerが使っていた(miniじゃなく普通の大きさの方だけどね)って事で、あの音が出るかも??と思い購入。結果そう簡単にはあの音にはなりませんがメイン歪み(JanRayやケンタクローン)の前で少しboostしてやると太く芯のある音にしてくれるのでOFFると物足りなくてつい掛けっぱなしに…。トランスルーセント系ドライブと相性が良い気がします。
追記
使い慣れてきたので蓋を開けてハイカットをON。シングルコイルにピッタリのまろやかブーストで気に入りました。やっぱり掛けっぱなしに…。

レビューIDReview ID:142018

2020/11/23

11111初めてのミニペダル

投稿者名Reviewed byべとべと 【奈良県】

アンプの歪にはオーバードライブをブースターとして使うのが好きなのですが、今回は歪ペダル2個掛けに対してのクリーンブースターが欲しくてMini Katanaを選びました。
オーバードライブと違い、歪み過ぎて逆に音が引っ込む引っ込まないの調整が無くなりセッティングが楽になりました。
ツマミは11時手前ぐらいが元と同じぐらいの音量です。
私はゲインブースターとして使うのが好きなので、歪ペダル2個の手前に12時?13時ぐらいで入れてます。
OFF時のバイパス音にも不満はありません。
ONにすると音が太くなると言うか厚みが増します。(単純に太くなるイメージの例はBBEのBoosta grandeとか)
裏蓋を開けるとハイカットとゲイン増しの2つのディップスイッチがありますが、私は出荷時のどちらもノーマルが好みです。頻繁に切り替えをしていたら壊れそうな予感がするのでそっと蓋を閉め封印しました。

レビューIDReview ID:111409

Keeley ( キーリー )
Mini Katana

商品ID:211514

通常価格:¥19,500(税込)

¥17,800(税込)

  • 送料無料

178ポイント(1%)内訳

  • 178Pt

    通常ポイント

  • 178Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok