ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

VHT ( ブイエイチティー ) / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ

VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ

  • VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ画像1
  • VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ画像2
  • VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ画像3
  • VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ画像4
  • VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ画像5
  • VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ画像6
  • VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ画像7
  • VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ画像8
  • VHT ( ブイエイチティー )  / Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ画像9
  • メーカーサイトManufacturer Site
ディレイとリバーブを完全に独立させた、世界で唯一のエフェクトペダル
ヴィンテージのテープエコーマシンのサウンドを彷彿させる、太く温かみのあるサウンドが特徴のアナログディレイと、スムースでクリアなデジタルリバーブを1台で手に入れることができます。また、各セクションともにトゥルーバイパススイッチングにて制御する為、使用しないセクションがサウンドにもたらす影響はありません。
過去、ディレイ&リバーブを1台にまとめたモデルはありましたが、音がハッキリしなかったり、ぼやけたりといったように、各エフェクターを個別で用意した時と比較すると、どうしても中途半端なサウンドになってしまう部分がありました。Echo-Verbは、各セクションを独立させたことで、完全な個体を実現したペダルと言えます。

■ギター用エフェクター
■アナログディレイ+リバーブ
■トゥルーバイパス仕様
■電源:DC9Vアダプタ(別売)
■リバーブ:ドゥエル、トーン、ミックス
■ディレイ:タイム、リピート、ミックス、ディケイ
■BBD素子を用いた完全なアナログディレイ

※安定した9VDCアダプターをご使用ください。アダプターによっては、ディレイのみが動作しないなどの不具合が発生する場合があります。
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

スタッフレビュー

10年以上前にはなりますが、ディレイだけというセッティングよりも、リバーブを組み合わせることでディレイ音が良く馴染むところが気に入り、BOSS/RV3を所有していました。ただ、それぞれ独立したエフェクトでの音作りの方が良くなり、最終的には入れ替えてしまったのですが、このEcho-Verbなら独立したディレイとリバーブを1台手に入れられてしまうのです!これは画期的!現行品ではBOSS/RV-6が+Delayモードを復活させたことで話題になりましたが、この仕様を望んでいるギタリストは多いはず。そしてトゥルーバイパス仕様なので、どちらかが必要ない時は使わなければいいですし、電源も一つで済みます。さらにディレイ部分がアナログというところも魅力だと思います。要望は多いはずなのに、ありそうでなかった実践的なモデルです!

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11000(2.3)
  • レビュー数Reviews6

2017/09/13

11111確かにエコーです。

投稿者名Reviewed byたけ 【栃木県】

ディレイというよりはエコーなので僕にはそこが良いです。リバーブも付いててこの値段ならオトクです。

エコーをonすると少し低音に寄る?太くなる?アナログ感ですかね?デジタルのキパッとしたリピートじゃないので自然な広がりです。デジタルディレイに慣れている方だとショート、ロングともにだらしなく感じると思います。
リバーブはアンプにも付いていますが…まぁ、曲によっては使いたくないのもあるのでペダル操作を望んでいた分、もれなく付いているのは嬉しかったです。


レビューIDReview ID:75618

2017/11/08

111うーん...?

投稿者名Reviewed byあんがすやんぐ 【東京都】

届いた時から製品に指紋や傷が付着していました。またポップノイズが激しいです。音はいたって普通です これを買うならマルチストンプの方をお勧めします

レビューIDReview ID:77163

2021/06/20

11うーん

投稿者名Reviewed byデラックス 【沖縄県】

リバーブは、これで良いんだけど。
エコーは、タイムが短すぎるかなー、もう少しロングだったら良かったのと、トゥルーバイパスの宿命とはいえ、ポップノイズが大きい気がした…

レビューIDReview ID:119260

2018/03/21

11あまり良くない…

投稿者名Reviewed byギターの人 【東京都】

凄く待ってやっと来た商品だったのですが…
正直あまり…
効きが良くない気がする…
単体でcarbon copyを使ってる方が良いような…
リバーブが良くないのか?アナログディレイが良くないのか…
普通にアンプでリバーブかけてcarbon copyかけた方が良い音だと思いました。
個人的感想です。

レビューIDReview ID:80856

2018/07/08

1これはどうかなぁ…

投稿者名Reviewed by丸ス 【神奈川県】

全く使い物にならなかったので、+ delayモードの付いているB社のリバーブに買い換えました。
正直なところ、お薦めできる代物ではありません。

レビューIDReview ID:83626

  • 商品レビューをもっと見るSee More

VHT ( ブイエイチティー )
Echo-Verb アナログディレイ+リバーブ

商品ID:193608

¥13,800(税込)

  • 送料無料

276ポイント(2%)内訳

  • 138Pt

    通常ポイント

  • 138Pt

    ポイント2倍キャンペーン

  • 276Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok