ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

JENSEN ( ジェンセン ) / P12N No Bell 16Ω ギターアンプ用スピーカー

  • メーカーサイトManufacturer Site

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

JENSENの12インチ・ギターアンプ用スピーカーP12N No Bell(P12N-NB)は、パワフルな中域、輝くような高域を持つ量感のある暖かいトーンがが魅力です。

[直輸入品][Direct Import]

■ギターアンプ用スピーカーユニット
■口径:12"
■インピーダンス:16Ω
■許容入力:50W
■感度:98.4dB
■ベルカバーなし

Lows: Loose
Mids: Aggressive
Highs: Bright
Overdrive: Edgy

■JENSEN
JENSENは、ギターアンプ、ベースアンプのリプレイスメント・スピーカーユニットを販売している会社です。1940年代、FENDER創設者であるLeo Fender氏がJENSENスピーカーを選択したことで一躍有名に。1960年代後半に一旦製造を中止するも1990年代にイタリアのスピーカーメーカー「SICA Altoparlanti」で生産開始。JENSENは、時代を切り開いてきたスピーカーユニットのパイオニアです。

~メーカーサイトの解説より~
1950年代のフェンダー・ヴィンテージ・ツィードアンプに搭載された伝説のアルニコ・スピーカー・シリーズ。1940年代後半から1950年代前半にデザインされたモデルでアルニコ・マグネットを使用。アルニコ独特な中低音の豊かでクリーンなトーンを引き出します。マニアが長年探していたオリジナル・ アルニコ・ヴィンテージ・スピーカー。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2013/06/04

11111音も物もいいです。が、

投稿者名Reviewed bySzymon papa 【北海道】

20年ほど使っているパール時代のpeaveyクラシック30に。
色々へたってきているし、アルニコだとどうなるのだろう、ということで、お気に入りのクラシック30に載せてみました。
なるほど、激変しました。得意な音域が変わりましたね。やはり高い方が明確です。低音もゴーンゴーンからコォンコォンと締まってきました。そのせいか音の解像度が上がっているとおもいます。
だからといって、以前の純正が悪いかというと、そうでもないところが難しい。
純正が、トリオなんかのロックバンドに向いているとすれば、ジェンセンのこれは、きちんとアンサンブルを整え、控えめに演奏しても、出しゃばることなく、はっきりと存在感を示すことの出来る音を作ります。質は別として、どちらも悪くないので戸惑います。
でも、元に戻すことはないですね。力のある音が出ますから。
不安だったのは、箱鳴りが減ったこと。現在ではだいぶ良くなりましたが、載せ変え当初は、お気に入りの箱鳴りが、ほぼ感じられなくなり、びびりました。
改めて気づきましたが、この箱鳴りも、時間をかけて馴染ませて、生まれたものだったんですよね。
今回、思い知ったことは、コンボアンプのスピーカーを変えることは、大げさではなくアンプを買い替えるくらいの変化をもたらすものだった、ということです。
お気に入りのアンプであれば、たとえ評判の良いスピーカーであったとしても、それなりの覚悟は必要ですよ。

レビューIDReview ID:41469

JENSEN ( ジェンセン )
P12N No Bell 16Ω ギターアンプ用スピーカー

商品ID:179543

¥49,800(税込)

  • 送料無料

2,490ポイント(5%)内訳

  • 498Pt

    通常ポイント

  • 1,992Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 2,490Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok