TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥9,980(税込)
在庫有
¥200(税込)
在庫有
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥990(税込)
在庫有
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(税込)
お取寄せ
2025/03/13
一番好みかも
投稿者名Reviewed by:slash 【福島県】
ダダリオ、アーニーボールと比べても若干煌びやかな出音。
とても気に入ってます。
6セット分入ってこの価格なら安いと思う。
耐久性も良い気がする。
レビューIDReview ID:67d1a1bf97e543003800022c
2025/03/05
なぜいままで使わなかったのだろうというくらい良い
投稿者名Reviewed by:manabun86 【東京都】
長年ダダリオ、アーニーボール、DR、SIT、ラベラ等々各メーカーを使ってきましたが、ghsだけは使ったことがなかったです。
後悔しています。
ダダリオ、アーニーボールよりブライトで、チューニングの安定性も高いと思います。
弦は好みの要素強いと思いますが、価格もサウンドハウスさんなら安いですし、一度試してみる価値ありだと思います。
レビューIDReview ID:67c7c600b7e3930058000005
2023/04/06
しっくりきます
投稿者名Reviewed by:ふ~た 【東京都】
以前はアーニーボールのレギュラーを使ってました。最近はテンションがきつくなり、09で音に張りのあるものが欲しいと思っていました。相当昔にGHSを使ってよかった記憶があり、これに変えました。
音の押出が強く、テンションもアーニーボールのレギュラーよりは柔らかく、とてもバランスが取れていい感じです。アーニーボールより明るめの音のように感じます。
なぜか今まで使っていなかったのですが、ネットでの評判が高かったので、DRも試しましたが、バランスはこちらの方がずっと均整がとれている気がします。
確かに09では他社よりもテンションはきつめかも知れませんが、レギュラーが苦にならない方だと相当柔らかいです。
個人的な感覚ですが、一番使いやすい弦です。
レビューIDReview ID:138945
2022/03/03
もっと評価されるべき
投稿者名Reviewed by:Shaque!! 【神奈川県】
エレキを弾き始めて初めは安物含めて色々試しましたが結果コレに落ち着き、かれこれ40年になります。
若い頃は6弦が46のセットに替えた時期もありましたが、また戻ってきました。
最近はビニールで個装されていたのですね、新品弦錆の不安もなく、ますます安心です。
例えばアーニーボールと比べても最初に伸ばしてやるとチューニングはすぐに安定するし、フロイドローズタイプでの激しいアーミングでも安定して信頼感抜群です!
最近もっぱらSchecter に張ってますが(乾燥肌で汗がアルカリ性だから?)、錆びないし伸びないし切れないしで、音も張りがあって艶やかで申し分ないです。コーティング弦に替える理由がありません。
もっと評価されるべき弦だと思います。
レビューIDReview ID:127591
2021/11/07
prsに合うかも?
投稿者名Reviewed by:kataokakcms 【東京都】
30年前からprs使用してます。当時タグにはダダリオ09-042onlyとしるされてました。現在santanaもghs095-を使用していると聞きまして購入いたしました。わるくないですね。sustaineもghsの方がやや優れているように感じます。まぁ年寄りの戯言かもしれませんが。
レビューIDReview ID:123901
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:174553
¥6,080(税込)
120ポイント(2%)内訳
通常ポイント
ポイント2倍キャンペーン
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る