CLASSIC PRO / CPH7000 密閉型モニターヘッドホン
¥4,980(税込)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2″ 12枚 60cm x 60cm x 5cm チャコール
¥52,800(税込)
お取寄せ
SONEX / PYR2 CHARCOAL 吸音材 1枚 61cm 正方形
¥2,640(税込)
お取寄せ
SONEX / UNX3 BROWN 6枚 61cm x 122cm 吸音材
¥40,000(税込)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″ 12枚 60cm x 60cm 厚さ5cm チャコール
¥45,800(税込)
約10日
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″24枚 30cm x 30cm 厚さ5cm 吸音材
¥24,800(税込)
約10日
2014/05/02
これから買う人は読んでほしい
投稿者名Reviewed by:TAMA 【福岡県】
このインターフェイスとてもいい音で再生、録音ができます。とても素敵です。
ただこれから買う人達には気をつけてほしいのが
PCの省電力などについてです。
これに気づかないと突然発生するノイズに悩まされます。
すでに気づいてる人がブログなどに書いてるので
詳しくは[motu インターフェイス 省電力]などで検索してみてください。
BIOSでC-STATEのなどのCPUの省電力化に関わる設定を有効から無効にする必要があります。
自分のモニター(ヘッドホン)には聞こえないのに
出力したところには激しいノイズやビービーとした音が流れてしまうことがあり、解決に困っていました。
もしノイズに困っていたら試してみてください。
2019/03/28
スタンドアローンのミキサーとして「使える」
投稿者名Reviewed by:N 【大阪府】
つまみの操作はちょっと複雑ですが、全てCue MixでPC側から操作できるし、スタンドアローンのミキサーとして使うときに、通常ではできないPANやMUTEなどの操作もできるので、大変ありがたいです。(1日いじったら慣れました)
ただ、同じ形と大きさのつまみが並んでいるのは間違えやすいですね。右の2つのつまみに、赤と白のテープを貼って区別しました。
出力毎(Main, Analog, S/PDIF, Phones)に別のMixを作っておけますが、スタンドアローン時にヘッドフォンでモニターできるMixは固定されていて、選択できないのが残念です。(PC接続時は、Cue Mixで”follow active mix”を選べば楽)
しかも、Phonesのミックスは必ずヘッドフォンに送られるので、モニターするMix(例えばMain)とPhonesのMixが混じったりします。この関係が非常にややこしいです。
肝心の音ですが、マイクプリのS/Nはそれほど良くありません。聴感上はそれほど目立ちませんが、SE DM1 DYNAMITEを使うと10dB近く改善しました。それだけ改善の余地があると言うことです。UA-25EXよりS/Nが低かったのはちょっとがっかり。
音の質感も、昔のYAMAHA GO46とか、ぐっと安いBehringerのUMC404HDなどと比較しても、イマイチ感がありました。(どちらも、S/Nは10dB近く良い)
まあ、その差は僅かなものですが、値段だけでは分らないものですね。
ライン入力は、入力レベルが細かく調節できます。レベル固定で、出力機器側で調節しなければならないものが多い中で、これは非常に便利。特にレコードをデジタル化するときなど、出力側では調整できないので。試しにCDプレーヤーの出力とつないでみたら、trimが+9で元のCDと同じレベルで録音できました。
また、ACアダプターは付属のものだけでなく、9-18Vのセンタープラス、マイナス問わず使えるのは親切です。中には+-逆のをつないだら、一瞬で回路が焼き切れるという恐ろしいものもありますが、その逆ですね。
2013/04/02
とりあえず、OK
投稿者名Reviewed by:expsync 【神奈川県】
音はMBOXの方がいいかな?
フロントパネルのツマミが非常に使いにくい、取説見てちょっと考え込んでしまいました、ひとつのツマミがプッシュで色々と変わるのですが、分かり難いです。
昔っからMOTUの製品はその点がいまいちですよね。
2012/03/06
良いです。
投稿者名Reviewed by:ららら 【佐賀県】
OS Win7 64bit
CPU Core i7 2600k
RAM 8GB4GBx2
M/B ASUS P8H67-V
DAW Cubase5
DTM以外でも使用しているPCです。
3日ほど使用。20時間ほどの連続使用アリ(内8時間程は放置状態)
Windowsでは動作が不安定とかノイズが出るとか耳にしますが、今のところそのような問題はありません。
とても良い音を出してくれています。
取説はpdfですが、主要DAWごとに画像を交えて書かれておりとても分かりやすく丁寧だと感じました。
欠点として、前面にあるノブが小さく間隔が狭いので回しにくいです。(反応も鈍いです)
CueMixというミキシングツールが付いてますので問題ないのですが、前面のノブがどうしても必要という方には難アリかもしれません。
ノブ以外は非常に満足しています。
2012/10/06
奥行きに欠けるが太い音
投稿者名Reviewed by:KGT 【大阪府】
Digi002Rackからの乗り換えです。
最近のものは高性能なので、価格は3分の1ですが同等の音質を期待して。
002Rackと比較して、透明感や奥行き感は劣ります。
その代わり、MOTUらしい甘く太い音です。
002Rackがサラっとしているのに密度の高い音、MOTUは蜂蜜のように濃厚な音です。
立体感のない音なので、RMEにしておけばよかったかとも一瞬思いましたが、この価格でこの音なら十分かもしれません。
動作は今のところ安定しています。
Windows7 64bit core i5 8GB
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:164392
¥77,000(税込)
7,700ポイント(10%)内訳
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る