ここから本文です

HOME

2016/10/03のニュース

  • LINE6/POD HD500X 大人気プレゼント・キャンペーン復活!

    LINE6/POD HD500X 大人気プレゼント・キャンペーン復活!

    2016/10/03

    LINE6 「POD HD500X」

    多くの反響を呼んだ、高級ハードケース付きキャンペーンが復活!人気トップクラスのLINE6/POD HD500Xをご購入の方に、もれなくCLASSIC PRO製エフェクトボード(7,000円相当)をプレゼント!頑丈なケースが大切なエフェクターを守り、持ち運びもラクラク!キャンペーンは、限定数量に達し次第終了します。ご検討中の方はお早めに!
  • ジャン・ミッシェル・ジャールが40年にわたる3部作「Oxygene」の最終アルバムを発表!

    ジャン・ミッシェル・ジャールが40年にわたる3部作「Oxygene」の最終アルバムを発表!

    2016/10/03

    フランスの音楽家、シンセサイザー奏者、そしてキーボーディスト、ジャン・ミッシェル・ジャールは、9月30日に大人気3部作「Oxygene」の最終アルバム「Oxygene 3」を発表し、12月3日にリリースされる予定です。この新作で40年にわたるOxygene3部作は完成されます。第1作「Oxygene」は1976年に、第2作「Oxygene 7-13」は1997年にリリースされました。「Oxygene 3」は7つの新曲、パート14-20です。

    ジャールはプレス・リリースで、「前作の「Electronica」を作成した際、「Oxygene Part 19」という曲を作り、新作のアルバムの種になりました。現在、第1のOxygeneを構成していたら、どんな作品になるだろうと考えていました。」と語りながら、Oxygeneのリメイクではないことを強調していました。

    また、「Oxygeneの人気になった理由は、おそらくミニマルな側面ではないか、また殆どドラムも登場していなかったこと。今回の新作も同様に、シーケンスやメロディでグルーブを作りたかった。Oxygeneは8トラックレコーダーでレコーディングし、ミニマルにするしかなく、Oxygene 3も同じく最小限のアプローチで作成しました。」と語っています。

    ファンの方々は、今月から始まる「Electronicaツアー」で「Oxygene 3」の抜粋を聴くことができます。「Oxygene 3」はCD、LPレコード、また3部作のボックスセット(本やCD、またLPレコード)として販売される予定です。

    www.billboard.com
    アルバムウェブページ
    オフィシャル・ホームページ
  • MIDIキーボードBEHRINGER/MOTORシリーズの機能を紹介した動画を公開!

    MIDIキーボードBEHRINGER/MOTORシリーズの機能を紹介した動画を公開!

    2016/10/03

    BEHRINGER「MOTOR49」
    BEHRINGER「MOTOR61」

    BEHRINGER/MOTORシリーズは、様々な機能を盛り込んだMIDIキーボード・コントローラーです。
    60mmモーターフェーダーや8つのドラムパッド、アルペジエーターを備え、
    鍵盤演奏だけでなくDAWやプラグインをコントロールすることができます。

    ムービーを見る
  • PERSONA MEDICALのイヤープラグearasers(イヤーレーサー)取扱開始!

    PERSONA MEDICALのイヤープラグearasers(イヤーレーサー)取扱開始!

    2016/10/03

    PERSONA MEDICAL 「イヤーレーサー EARASERS」一覧

    PERSONA MEDICALイヤープラグearasers(イヤーレーサー)の取扱いを開始しました。耳に有害な高音域を最大19dB軽減し、低音域は通常と変わらず自然に聴こえる特性を持ったミュージシャン向けのイヤープラグ(耳栓)です。柔らかいシリコン製でフィット感も良く、目立ちにくい透明の仕様です。聴覚を保護しながらも音楽は普段通り楽しめるので、場所を選ばず使えるのがメリットです。また、本体には細いつまみが付いており取り外しも簡単です。S/M/L/XLの4サイズを展開。クリアに聴こえ、耳に優しく、見立ちにくいイヤープラグをお探しの方にオススメです!
  • 真空管プリアンプ/オーバードライブDuo Tonicの海外レビューをアップ!

    真空管プリアンプ/オーバードライブDuo Tonicの海外レビューをアップ!

    2016/10/03

    Aspen Pittman Designs 「Duo Tonic」

    ギター界の最強タッグが作った逸品、Aspen Pittman Designs / Duo Tonic。Groove Tubes社を創設した真空管のスペシャリストAspen Pittman氏と、Matchlessを代表する数々のブティック系アンプブランドの創設者であるMark Sampson氏によりデザインされた、最高峰のギター用ペダルユニットです。極上のチューブアンプとJRC4558搭載オーバードライブの2つのセクションを1つのペダルにまとめた唯一無二の真空管サウンドは、すべてのギタリストにオススメです。

    Aspen Pittman Designs特集 海外レビュー
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2016年10月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok