ここから本文です

HOME

2020/06のニュース

  • Xvive / XV-U4にレシーバー2個/4個セットが登場!!

    Xvive / XV-U4にレシーバー2個/4個セットが登場!!

    2020/06/30

    Xvive 「XV-U4R2」
    Xvive 「XV-U4R4」

    Xviveより好評発売中の2.4GHzワイヤレスインイヤーモニターXV-U4に、受信機が複数付いたお得なセットが登場!!送信機1台に対して受信機2台、または4台付属の2種類をご用意。XV-U4は、最大6チャンネル同時使用可能。入力はLine(+4dBu)とAux(-10dBV)に対応し、様々なシステムに導入することができます。軽量コンパクト、簡単セッティングながら、高いパフォーマンスを実現したワイヤレスインイヤーモニターです。
  • 【NUMARK新製品】MIXTRACK FXシリーズ 選べるセット新登場!

    【NUMARK新製品】MIXTRACK FXシリーズ 選べるセット新登場!

    2020/06/30

    6月25日発売開始のSerato DJ対応コントローラーMixtrack Pro FX、Mixtrack Platinum FXにお得なセットが新登場!セット品にはそれぞれ、DJ用ヘッドホン、スピーカーを特別価格で組み合わせており、機材や環境に合わせてお選びいただけます!しかも今ならオーディオケーブルをプレゼント!自宅の練習環境を改善したい方、DJ初心者の方にもおすすめのセットです。

    【MIXTRACK PRO FX 2デッキ対応PCDJコントローラー】
    NUMARK「MIXTRACK PRO FX ヘッドフォンセット」
    NUMARK「MIXTRACK PRO FX スピーカーセット」
    NUMARK「MIXTRACK PRO FX スピーカー+ヘッドホンセット」

    【MIXTRACK PLATINUM FX 4デッキ対応PCDJコントローラー】
    NUMARK「MIXTRACK PLATINUM FX ヘッドフォンセット」
    NUMARK「MIXTRACK PLATINUM FX スピーカーセット」
    NUMARK「MIXTRACK PLATINUM FX スピーカー+ヘッドホンセット」
  • 卓上スタンド付 USBマイクSAMSON Q2U入荷!!

    卓上スタンド付 USBマイクSAMSON Q2U入荷!!

    2020/06/29

    ハンドマイク型のコンパクトなUSBマイク「Q2U」が入荷しました。付属のUSBケーブルでパソコンへダイレクトに接続するだけ。卓上用スタンド、ウインドスクリーンも同梱されており、ヘッドホンを用意すれば、すぐに使用することができます。有線マイクとして使用できるXLR出力端子も装備。ライブや司会用マイクとしても活用できます。ダイナミック方式を採用することでハンドリングノイズや周囲の音の混入が抑えられた初心者にお勧めのUSBマイクです。初めてのUSBマイクとしておすすめの1本です。

    SAMSON「Q2U」
  • 手軽に楽しめるロールアップドラムが登場!!

    手軽に楽しめるロールアップドラムが登場!!

    2020/06/29

    PLAYTECH 「PRD100」

    サウンドハウスが手掛けるPLAYTECHより、手軽に楽しめるロールアップドラムが登場です!複数のドラム音色、合わせて演奏できるデモ曲を搭載。スピーカーで音を鳴らすこともイヤホンで聴くこともでき、場所や環境を選ばず、大人から子どもまで楽しめます!ドラムを叩いてみたいという初心者から、家でも軽くフレーズの確認がしたいというドラマーにもおすすめです!
  • TOMBOハーモニカ特集ページ開設!

    TOMBOハーモニカ特集ページ開設!

    2020/06/29

    老舗ブランドTOMBOのハーモニカを詳しく特集しているページを公開しました♪これからハーモニカを始めてみたいという方だけでなく機種の違いを知りたい方にもおすすめです。そもそも「ハーモニカの選び方が分からない」、「たくさん種類があるけど、どう違うの?」という方は【ハーモニカスタートガイド】も参考にしてみてください。

    「TOMBO ハーモニカ特集」
    「ハーモニカスタートガイド ~種類と選び方~」
  • PLAYTECHキッズ楽器を多数ラインナップ!!

    PLAYTECHキッズ楽器を多数ラインナップ!!

    2020/06/27

    お子様の知育や音遊びが楽しくなるパーカッションの販売を開始しました。カスタネットやウッドブロック、鈴などのリズムを刻む楽器は、お子様へのプレゼントにおすすめです。シロフォン(木琴)やグロッケン(鉄琴)、ハンドベル、バーチャイムなどは保育園や幼稚園での器楽合奏、劇遊びの幅を広げてくれます。また、ボンゴやミニコンガなどの民族的なパーカッションも衝撃価格にてお求めいただけます。

    PLAYTECH キッズ楽器 新商品一覧
    現役保育士に聞いた「キッズ楽器の選び方」
    親子で遊ぼう!はじめての楽器
  • 高級ギター/ベース用ケーブルVivie / Professional Tone Cable に3m新登場!

    高級ギター/ベース用ケーブルVivie / Professional Tone Cable に3m新登場!

    2020/06/27

    Vivie 「Professional Tone Cable 3m SS」
    Vivie 「Professional Tone Cable 3m SL」

    ハイクオリティなエフェクターを多数手掛けるVivieの高級ギター/ベース用ケーブル、Professional Tone Cableに3mタイプが登場しました!O.F.C芯線を採用し、同芯撚りを施すことで耐久性が大きく向上。通常は絶縁体のみに使用される伝導カーボンビニルを導体側と絶縁体側両方に採用したDual C-PVC構造によって、ノイズを強固にシャットアウト。楽器本来の豊かなトーンを最大限に引き出すクリアなサウンドが特徴です。
  • KRKニアフィールド・モニタースピーカーCLASSIC 5発売開始!!

    KRKニアフィールド・モニタースピーカーCLASSIC 5発売開始!!

    2020/06/27

    KRK「CLASSIC 5」

    KRK CLASSIC 5は、50WのカスタムClass-ABパワーアンプ、クリアな中域とタイトな低域を実現した5インチのグラスアラミド・コンポジットウーファーと、35kHzまで自然かつ明瞭な高域を提供する1インチのソフトドームツィーターを組み合わせたニアフィールド・モニタースピーカーです。入力端子には、バランスXLR、TRS、アンバランスRCAを採用し、様々な機器の接続に対応。部屋の環境や好みに応じて、4段階の調整が可能なHF(高域)、LF(低域)のLEVEL ADJUST、そして-30dBから+6dBレンジのボリュームノブを搭載しています。フロントのバスレフポートにより、豊かな低域の再生をサポート。レゾナンスフリーのキャビネットにより、明瞭度が向上しています。コンパクトながら余裕のあるパワーと幅広い調整機能を搭載し、リスニングから音楽制作までさまざまな用途にお薦めの1台です。
  • 【DENON DJ新製品】PRIME 2、スタンドアローン対応の2デッキ・スマートDJコンソール

    【DENON DJ新製品】PRIME 2、スタンドアローン対応の2デッキ・スマートDJコンソール

    2020/06/27

    DENON DJ 「PRIME 2」
    ※2020年6月28日発売開始、注文受付中

    DENON DJからスタンドアローン対応の2デッキ・スマートDJコンソール、PRIME 2が新発売!
    上位機種のPRIME 4同様にミキサー部にはタッチスクリーンを採用。ENGINE OSを搭載しており、PC接続無しのスタンドアローン環境でのDJプレイが可能です。
    6インチ規格の大型ジョグホイール(カラーディスプレイ搭載)、デッキ部には各8個のパフォーマンスパッド、独立した3バンドEQとFILTERノブを搭載。プロフェッショナルクラスのDJが求める機能性、演奏性の高さを実現します。

    Denon DJ PRIME 2 Feature Overview
  • 人工知能を使った、新たな歌声合成ソフトウェアAHS / Synthesizer Vシリーズ発売!

    人工知能を使った、新たな歌声合成ソフトウェアAHS / Synthesizer Vシリーズ発売!

    2020/06/27

    AHS 「Synthesizer V 一覧」

    VOCALOIDやVOICEROIDを手掛けるAHS社より、新たな歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V」が発売されました。
    Synthesizer Vは、Dreamtonicsが開発する、強力な音声処理エンジンと直感的で柔軟なユーザーインターフェイスを併せ持つ歌声合成ソフトウェア。従来のサンプルベースの歌声合成と、人工知能による歌声合成のハイブリッド手法を採用した、全く新しいエンジンを搭載しています。
    グレードはフラッグシップモデル「Synthesizer V Studio Pro」、必要な機能に集約した「Synthesizer V Studio Basic」の2種類。またSynthesizer V Studio Pro/Basicには、歌声ライブラリ「saki ライト版」が収録されています。
    別売の歌声ライブラリとしてSakiのフルバージョン、そしてVOCALOID/VOICEROIDでも人気の「琴葉 茜・葵」もラインナップ。Synthesizer V Studio Basicも同梱されるため、買ったその日からオリジナルソング制作に活躍します。人工知能を使った次世代の歌声合成ソフトウェアをこの機会にぜひご検討ください!

    メーカーサイト商品ページ
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2020年6月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok