ここから本文です

さうんどはうしゅ

ELATION ( イレーション ) / SCENESETTER DMX照明コントローラー

ELATION ( イレーション )  / SCENESETTER DMX照明コントローラー

  • ELATION ( イレーション )  / SCENESETTER DMX照明コントローラー画像1
  • ELATION ( イレーション )  / SCENESETTER DMX照明コントローラー画像2
  • ELATION ( イレーション )  / SCENESETTER DMX照明コントローラー画像3
  • ELATION ( イレーション )  / SCENESETTER DMX照明コントローラー画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
24チャンネルタイプのDMXコントローラーです。合計48チェース、4200ステップシーンまでのプログラムが可能です。パーライトなどの調光制御に向いています。モード切替により上段12CHと下段12CHでのクロスフェード制御も可能です。
■タイプ:24チャンネルDMX調光コントローラー
■最大4200プログラマブル・シーン・標準2シーン動作
■48プログラム登録可
■MIDI 入出力及びスルー
■フェード/スピード・コントロール
■24個別フェーダー
■ブラインド(チェースをオーバーライド)
■サウンドアクティブ(内蔵マイクロフォン又はライン入力による)
■ミックス・チェース
■ダーク/ブラックアウト・ボタン付
■カバー付き外形寸法:W52 xD30.5 xH12cm
■ラックマウント時:6U
■重量:5kg
■アダプタDC12V付属
 CLASSIC PRO 互換品を使用する場合はソケットのネジ止めをドライバーで外してください。

※1 メーカーの都合により予告無く、仕様が変更となる場合があります。
※2 ラックマウント時には側面のラバーをはずして、設置してください。
※3 弊社での修理/サポート時には、基本的に代替機などをご用意しておりません。お客様で予備機などをご用意下さいますようお願い申し上げます。不具合の際には通常修理扱いとなり、新品交換は初期不良時のみ、サポート規定に沿って技術判断に伴い対応させて頂きます。
照明入門講座

関連商品

関連パーツ

スタッフレビュー

ELATION / SCENESETTERは、初めてDMX対応の照明機器を操作される方におすすめのDMXコントローラーです。基本操作をマスターすれば、簡単に照明の操作ができ、シーンやチェイスと呼ばれるプログラムを作成することも可能です。SCENESETTER48のマニュアルに記載されているパッチ機能を使用した照明の操作もできます。フェーダーを上下することによりDMXの値を変える仕組みのため、LEDパーライトなどカラーミキシングや調光、内蔵プログラムの変更ができる灯体の操作に向いています。また、右上にある液晶パネルにDMXの数値などが表示されるため、内蔵プログラムなどを操作する場合に必要なパラメーターの値を確認する際に便利です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews7

2021/03/29

11111フェーダー不具合、改善されてます

投稿者名Reviewed by名無し 【兵庫県】

♪盆踊り・カラオケなど出張簡易照明に使用♪
〇両端がラバー製なので持ち運びやすい。
〇フェーダーは重過ぎず軽過ぎず適度なトルク感であり、その29本がほぼ同じなのが素晴らしい
 (この価格帯に有りがちなスカスカが1本も無い)
〇フェーダープラスチック部分もしっかりと固定している(引っぱっても抜けない)
〇そのプラ素材もラバーコーティングでフィット感が良い。
〇半面スイッチの感触は良くないが、悪いというほどでもない、この価格ならばこんな物だろう。
〇日本語の取説も同封してある
♪多くの機能を望まなければ、コスパは良い♪

レビューIDReview ID:116263

2017/03/27

11111なるほど・・・

投稿者名Reviewed byTsunchi 【東京都】

最初にSEのDMX16Cと本機で悩み、双方の取説を事前に比較したところ、初心者の僕にはDMX16Cの方が解り易く感じたのでDMX16Cを購入しました。

しかし、相性の問題でコントロールできない器具があり、音家さんに相談して本機への交換となりました。

DMX16Cで基本的な概念を修得していたこともあり、思いのほか本機への移行は抵抗感なく行えました。製品も比較的丁寧でしっかりしているし、用途としてもマウントしないのでエッジカバーの存在も有難いです。なによりチャンネルやプログラムのバンク数が圧倒的に増えたので、正直こちらに換えて良かったと思います。

実物も写真のとおりADJのロゴが入った製品なんですけど、表記や取説はELATIONなので調べてみました。するとADJが有しているグループ会社でANTARIなども傘下であることが解りました。
信頼性の高いプロユースを手掛けている製品群のひとつだと解ると、妙な納得感が得られて「なるほど・・・」っていう感じです。
結果オーライ、僕のレベルにはとても良い製品なので♪MAXです。

レビューIDReview ID:71438

2011/10/14

11111充分です

投稿者名Reviewed byまぁさん 【千葉県】

小規模のステージでは、これでまかなえます。
チャンネル数も多く、かなり遊べます。
本格的なエフェクトは、ちょっと無理かもしれません。
欲を挙げたらキリがありませんが、値段から考えれば、満足のいくレベルだと思います。

レビューIDReview ID:27307

2010/07/02

11111なかなかっ!

投稿者名Reviewed by二郎さん 【神奈川県】

ベストセラー商品2位だったので買ってみました。
LEDPARを繋げて使っています。
シーンも色々記憶できますし、ライブやお芝居に役立っております。
本格的な照明セットには物足りないですが、簡易的なステージ照明には問題ありません。
思ったより作りもしっかりしていました。

レビューIDReview ID:17246

2018/11/29

1111機能はまずまず

投稿者名Reviewed by一太郎 【愛知県】

ついでの照明なので、10~14灯の64パーを自作のアナログ調光器と卓でこなしてましたが、重い腰を上げてLEDに入れ替えました。大したことはしないのでこれで十分です。特にELATIONはパッチができるので重宝します。少ないチャンネル数でムービングヘッドをオートで動かすだけなら、その制御チャンネルだけ離れたアドレスで1本のフェーダーにパッチしてシーン登録するだけで使えちゃうなど、ここぞというときにパッチ機能があると助かります。(オートで使うだけなら14chもつぶさずにすみますから)
ただしフェーダーノブはいただけません! すぐに取れる! 割れる! 最悪です! しかたなく出番の少ないPAミキサーからはずして はめ替えて使用してます。

レビューIDReview ID:87436

  • 商品レビューをもっと見るSee More

ELATION ( イレーション )
SCENESETTER DMX照明コントローラー

商品ID:87895

¥25,800(税込)

  • 送料無料

774ポイント(3%)内訳

  • 258Pt

    通常ポイント

  • 516Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 774Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

後継機種はこちら

同等品のオススメはこちら!

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok