エレキギターを始めてみたくて気になっている初心者の方へ、予算やカラー、タイプ、ブランドごとにおすすめの商品をサウンドハウスが解説!「新しい趣味を見つけたい」「大好きな曲を弾いてみたい」「何となくカッコいいから」などギターを始めるきっかけは様々だと思います。サウンドハウス虎の巻を読めば、ぴったりな「最初の1本」が見つかること間違いなし!
ギターには大きく分けてエレキギターとアコースティックギターの2種類があります。
ざっくり言うとバンドをやるならエレキギター、弾き語りならアコースティックギターということになります。もちろん、エレキギターで弾き語りもできますし、アコースティックギターでバンド演奏もできます。覚えるべきことや初歩的な弾き方はどちらも同じなので、後から路線変更しても大丈夫です。
エレキギターは単体では大きい音を出せませんが、アンプやエフェクターと組み合わせて様々な音色を作れることが大きな魅力。パーツの交換によりそのサウンドを大きく変化させることができるのもエレキギターならではの楽しみと言えるでしょう。
ギターも価格帯に応じて仕上げや素材、ルックスなど、それぞれに違いがあります。
「最初の一本だからなるべく安いものを」
「長く使いたいから最初からしっかりしたものを」
考え方は人それぞれですが、サウンドハウスでは1万円以下でギター購入することができます。一般的に高いギターのほうが演奏性や音が良いと言えますが、当然値段がすべてではありません。
サウンドハウスでは、最初の一本は無理をせず楽しんでほしいと考え、プレイテックをはじめ、お小遣いで購入できる範囲の価格帯のギターを用意しています。
欲しいギターのイメージは決まっていますか?色はもちろん、形にも様々な種類があります。「好きなアーティストのギターに似たものが欲しい!」「バンドで目立ちたい!」などルックスの好みで選ぶのも選び方のひとつ。自分がカッコいいと思える楽器は長く愛せる楽器となるはずです。色も形もお気に入りの1本を見つけましょう!
PLAYTECH / ST250 Maple Black
PLAYTECH / ST250SSH Rose Black
SQUIER / Sonic Stratocaster HSS Maple-FB Black-PG Black
PLAYTECH / LP400 Black
PLAYTECH / TL250 Maple Black
SQUIER / Sonic Telecaster Maple-FB White-PG Black
PLAYTECH / SA10 TBK
PLAYTECH / SA20 Black
S by Solar / AB4.61MC-E
Tagima Guitars / TW-55 LF WH BLACK
Tagima Guitars / TW-61 BLACK
PLAYTECH / ST250 Rich White
PLAYTECH / ST250SSH Maple White
SQUIER / Sonic Stratocaster HT Maple-FB White-PG Arctic White
S by Solar / AB4.6W-E
PLAYTECH / TL250 Maple White
SQUIER / Sonic Esquire H Maple-FB Black-PG Arctic White
Tagima Guitars / TG-500 OWH/DF
Tagima Guitars / TG-510 WH-DF
PLAYTECH / ST250 Rich Sunburst
SQUIER / Sonic Stratocaster Maple-FB White-PG 2-Color Sunburst
PLAYTECH / TL250 Rose Sunburst
SQUIER / Affinity Series Telecaster Maple 3-Color Sunburst
PLAYTECH / LP400 Honey Burst
PLAYTECH / LP400 Cherry Sunburst
PLAYTECH / SA10 TBS
PLAYTECH / SA500 Sunburst
Tagima Guitars / TW 61 DF/TT Sunburst
Michael Kelly Guitars / Patriot Decree Caramel Burst
PLAYTECH / ST250 Rich Red
PLAYTECH / ST250SSH Maple Metallic Red
SQUIER / Sonic Stratocaster HT Laurel-FB White-PG Torino Red
PLAYTECH / SA10 TRD
PLAYTECH / TL250 Maple Metallic Red
SQUIER / Sonic Telecaster Laurel-FB Black-PG Torino Red
SQUIER / Sonic Mustang Maple-FB White-PG Torino Red
Michael Kelly Guitars / 1962 Flame Transparent Red
Tagima Guitars / TG-540 METALLIC RED
Tagima Guitars / EA-PRO-3
Tagima Guitars / TW-61 FIESTA RED
S by Solar / SB4.6FRFBR-E
PLAYTECH / ST250 Maple Sonic Blue
PLAYTECH / ST250 Maple Metallic Blue
PLAYTECH / ST250 Maple Dark Blue
PLAYTECH / SA500 Flame Transparent Blue
PLAYTECH / ST250 Rose Metallic Blue
PLAYTECH / TL250 Maple Dark Blue
S by Solar / SB4.6FRFBL-E
SOLAR GUITARS / S1.6AQOB
Michael Kelly Guitars / Patriot Instinct Bold Custom Collection Blue Fade
Michael Kelly Guitars / Custom Collection 60 Burl Ultra Blue Burl
Tagima Guitars / TG-530 METALLIC BLUE
Tagima Guitars / ROCKER COSMOS USA LPB
PLAYTECH / ST250 Maple Green
PLAYTECH / ST250 Rose Green
PLAYTECH / ST250SSH Maple Green
PLAYTECH / ST250SSH Rose Green
PLAYTECH / TL250 Maple Green
PLAYTECH / TL250 Rose Green
PLAYTECH / SA20 Green
SOLAR GUITARS / X2.6FRGN+
Tagima Guitars / TG-500 METALLIC SURF GREEN
Tagima Guitars / TG-530 SURF GREEN
SOLAR GUITARS / A2.6AG
SOLAR GUITARS / V1.6AOP Canibalismo
サウンドハウスでは定番ブランドから、知る人ぞ知るブランドまで様々なブランドのギターを取り揃えています。
ブランドごとに設計の思想や得意とするモデルが異なるため、どんなブランドがあるかを知ることは、最適な1本を選ぶための近道。
ここでは代表的なブランドそれぞれの特徴を紹介します!
PLAYTECH(プレイテック)は、サウンドハウスが手掛ける楽器の自社ブランドです。
エレキギターやアンプに加え、弦やピックなど小物に至るまで、衝撃的な品質と価格で提供しています。
経験者はもちろん、これから楽器を始める方に特におすすめ。プレイヤーの夢をかなえる充実のラインナップを続々と生み出しています。
SQUIER(スクワイア/スクワイヤー)は1982年に創設されたFender(フェンダー)の兄弟ブランド。
コストパフォーマンスに優れたエレキギターやエレキベースを多数ラインナップしています。
ビンテージを意識したモデルから、現代的な仕様を取り入れたモデルまで豊富に取り揃え、上達した後も長くお使いいただけるブランドです。
エレクトリックギターの代表的ブランド、FENDER(フェンダー)。
テレキャスターやストラトキャスターなど、世界的定番モデルを生み、多くのトップギタリストに愛用されています。
伝統的なモデルに固執することなく、革新的な製品づくりも積極的に行っているブランドです。
国内外のミュージシャンやエンジニアから圧倒的支持を誇る、日本の代表的な音響・楽器メーカーYAMAHA(ヤマハ)。
エレキギターのみならずピアノや管楽器などあらゆる楽器を製作しています。
日本のメーカーならではの高い技術力と丁寧な作りによって生み出される製品は、世代やジャンルを問わず愛され続けています。
ギターを弾きたい、触りたいと思ったらすぐに行動しましょう!
ギターをゲットしたら、次は【サウンドハウス虎の巻! ギター入門講座】をぜひチェックしてみてください。ギタリストに向けたお得な情報が満載です!