カラーと長さの豊富なバリエーションで使い勝手の良い楽器用ケーブル。
低価格帯のケーブルには珍しく太めで、コシがあります。ケーブルが絡まることも少ないので、必然的に断線などの物理的な損傷のリスクを抑えられます。トラブル対応用の予備ケーブルとしてはもちろん、ちょっとした家での楽器練習・録音用に最適な長さを確保するのも良いと思います。ノイズ対策や音質を確保する上で一番重要なのは、無駄にケーブルを引き回さない適切な長さだと思います。
そして、何と言っても重宝するのは、ケーブルのカラーバリエーション。ステージセッティングに不慣れでも色によってケーブルの接続が判別できるので、安心感があります。その他、マイク・ケーブルなどもカラーバリエーションを揃えておくと、機材トラブル防止になります。
2025/03/01
太いが良好
投稿者名Reviewed by:パンチーノ 【埼玉県】
太く取り回しは悪いが良好。
同時にフラットケーブルも買いましたが、
明らかにフラットケーブルより音が良いです。
理由はわかりません。
レビューIDReview ID:67c26a338e3c44005e000042
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:
500 yen(incl. tax)
50Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る