ここから本文です

さうんどはうしゅ

CLASSIC PRO / YMM212

CLASSIC PRO / YMM212

  • CLASSIC PRO / YMM212画像1
10
CLASSIC PRO(クラシックプロ)のYケーブル、ステレオミニ(オス)-モノラルミニ(メス)x2、15cm
■ Y cable
■ Stereo mini (male)-Monaural mini (female) x2
■ Length: 15cm
■ Tip, Ring distribution

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews4

2020/06/03

1111ちゃんとRL別々

投稿者名Reviewed byhiro 【佐賀県】

「ステレオミニ(オス) - モノラルミニ(メス)x2」
モノラルミニx2はR、Lになっています。
ただ、どちらがRかの区別゛つきません。
確認して赤のビニールテープ巻きました。
なにか区物がつくとさらにいいと思います。

レビューIDReview ID:104831

2019/08/22

11111バイノーラル録音に

投稿者名Reviewed byのあ 【東京都】

ソニーの骨伝導モノラルマイク「ECM-TL3」2本をTascamのICレコーダーにつないでバイノーラル録音をしようと画策。
最初、(ミニステレオジャックX2?ミニステレオプラグ)という普通にヘッドホン2本を1台のプレーヤーに挿して聞く様な用途の変換アダプターで接続してみましたら、同じモノラル音声がLとRに振り分けられるだけでした。
こちらのYMM212を試したらちゃんとステレオ音声で収録できました。
ちなみに当初Yケーブルでなく、変換アダプターを探したのですが、高価なJVC製のものしかなく、こちらのめちゃお安いYケーブルを購入。ちゃんとプラグインパワーも供給できてきれいなバイノーラル録音(?)が可能となりました。
Classic Proでこれの変換アダプタータイプも作って欲しいです!

レビューIDReview ID:95118

2017/06/27

11111やっと手に入りました

投稿者名Reviewed bySAWADI 【埼玉県】

昔購入した(38年前)ソニーのコンデンサーマイクで、親父バンドの演奏を録音する為購入しました。昔は、標準プラグが、主流でしたが、最近のレコーダーは、外部入力がステレオミニプラグです。そこで、大手の電気店やホームセンターで探しましたが、希望のプラグ変換(モノミニプラグ2本→ステレオミニプラグ)が全くなく、念の為、サウンドハウスのネットショップで検索。所望のプラグを入手でき、感謝してます。

レビューIDReview ID:73750

2015/12/03

11価格相応か?

投稿者名Reviewed byRyosuke 【神奈川県】

Tip, Ring分配という事で、ステレオ音源をLRに分配できると思い購入しました。
試してみた結果、分配はされているが完全では無いようで、RにつないだイヤフォンからLの音がうっすら聞こえました。

また、前評判の通り、モノラルミニ(メス)の方の接触が悪かったです。いくつかのイヤフォンを試してみたら、音が安定して出るものと不安定なものがあり、ジャックの形状が関係していると考えられます。

あと、商品画像と少し形状に相違がありました。ケーブルはモノラルミニの方から5cmほどの所で分岐されていました。

バンドの同期演奏に活用しようと思い購入しましたが、練習に使うぐらいはできても、ライブには使えないと思いました。

レビューIDReview ID:60083

CLASSIC PRO
YMM212

Item ID:94568

400 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

40Pt(10%)Detail

  • 4Pts

    通常ポイント

  • 36Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 40Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok