2020/10/15
飛沫防止アクリルパネルの固定に使用
投稿者名Reviewed by:TVP 【群馬県】
コロナ禍で、コンサート時演奏者前の飛沫防止アクリルパネルの固定に何か無いかと探していました。
アクリルパネルに穴を開けこのアングルをネジで取り付け、譜面台のスタンドをそのまま使い
高さの調節もでき、飛沫防止の役割をはたしました。
特にオーケストラの演奏者用飛沫防止パネルは既製品が無く、一部業者の特注品になり価格も高いので
DIY的にはなりますが価格面と体裁面では非常に良いと思います。
アクリルパネルの大きさによってはスタンドのウェイトが軽いので若干不安定ですが600×600程であれば問題ありません。
コロナ禍でかなり需要はあると思うので是非製品化して頂ければと思います。
クリア塩ビ板だと更に価格を安く出来ると思います。
レビューIDReview ID:109116
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2017/11/01
安もんです、壊れます
投稿者名Reviewed by:tasdtum 【熊本県】
しばらく使ったら、ネジがバカになります。しっかり締め付けないと止まらなくなってきます。
で、このお値段で交換できるのなら全く文句はございませんw
レビューIDReview ID:76983
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2021/03/17
パイプの無いものが商品です、要注意
投稿者名Reviewed by:Robotcity 【神奈川県】
プレートを固定するパイプの部品は付いて無いので、欲しい方は要注意!
スタンド全体の商品を購入した方がいいです。
追記
即座に写真の入れ替えを行っていただけました。
流石に早いです。
レビューIDReview ID:115552
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2021/03/09
WEB表記及び画像がわかりにくく、誠に申し訳ありません。
至急撮影の上、画像の追加及び表記を変更いたします。
2015/07/23
まさかのパーツ販売
投稿者名Reviewed by:工房N 【沖縄県】
このZENNの譜面台は信じられないほどに安い天板穴あき金属板タイプの譜面台としてポピュラーだと思います。
ただ、天板やパイプ部分の強度や耐久性はいいとしてもプラのツマミ部分は劣化が激しく1~2年で使い物にならなくなってしまいます。
かといって毎年買い替えるというわけにもいかず、いろいろ誤魔化しながら使っていましたが、このパーツ販売があることがわかって早速注文しました。
あと高さ調節の際に使うパイプ部分に取り付けられているパーツの販売もされれば言うことなしです。
レビューIDReview ID:57596
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
Item ID:91781
273 yen(excl. tax)
(300 yen incl. tax)
3PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る