floydrose originalブリッジに取り付けられるチタン製のインサートブロックです。インサートブロックは細かいパーツなので軽視されがちですが、このブロックを強度のあるチタンに変えることにより、フロイドローズユーザーであれば一度は経験するであろうストリングロックスクリューの締めすぎによるブロック割れを防ぐことができます。あの弦を交換仕様として、ストリングロックスクリューを緩めたのに弦が外れない。。。ブロックを小さいマイナスドライバーで動かして弦を交換。。。という煩わしさから解放されます。また強度だけでは無く、チタンという酸化皮膜を作りやすい性質により、演奏時の汗や湿気による錆を抑制し美しいルックスを保ってくれるのもうれしいポイントですね。
2020/11/25
??キラキラです ??
投稿者名Reviewed by:toshinobu 【富山県】
他の方のレビューにもあるように、抜けのいいクリアな音になったと思います。
この値段なら劣化、割れ対策だけでもコスパ十分なんじゃないかな?あと、締め付けトルクが適正じゃないとどんな素材でも不具合は出ると思います。締め過ぎ注意ですね。
レビューIDReview ID:111482
2019/01/10
割れる心配から解放された
投稿者名Reviewed by:いちごパフェ 【福岡県】
装着して4年以上経ちましたが、まだ一度も割れてません。
お値段は高かったけれど、純正品で何度も割れたり、ヒビが入って抜けなくなったりして苦労したことを思うと、この点だけでも十分に元が取れたと思っています。
レビューIDReview ID:88628
2018/02/11
これは凄い
投稿者名Reviewed by:沙悟浄 【神奈川県】
フェンダーメキシコストラト、フロイドローズ仕様。
リアはSSL-4というちょいハード仕様なんで、とーてい鈴鳴りなんて期待できないのですが、皆さんのレビュー通りです。こちらをかますと少し上に帯域がシフトする様。
クリーン?クランチだと以前よりキャン?という音が聞こえてきます。
レビューIDReview ID:79858
2017/04/14
ステンレス ストリング ロック スクリューと併用
投稿者名Reviewed by:。・ω・。 【東京都】
此方も音質シフトに効果が有ります。
ステンレス ストリング ロック スクリューと併用すると更に効果的。
コードの分離感
クリアサウンド
エッジ効果
音質も硬く感じられる。
あと基本的に締めすぎ厳禁w
クゥ・・クゥ 位で充分なのに何でそこまで締め付けるのかとw
レビューIDReview ID:57873
2015/12/08
錆、腐食対策で購入
投稿者名Reviewed by:桃ガムと炭酸飲料 【宮城県】
ロックインサートは Floyd Rose で最も脆い部分なので、チタン製に交換する事で耐久性の向上を期待しています。
本日装着したばかりなので、耐久性等に関しては流石に評価できません。
ただ、他のレビューにもあるように音質は変わりましたね(やや硬くなった感じ)。
錆、腐食対策はもちろんですが、音抜けの改善を狙っての購入もアリだと思います。
レビューIDReview ID:59048
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:90731
2,580 yen(incl. tax)
25Pt(1%)Detail
通常ポイント
Coupon Point
Total
Rating
KTS / Ti-Block-F / Insert Block for Floyd Rose Style Tremolo (6)
¥2,980(incl. tax)
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る